ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ビジネスシミュレーション

飲み会の最中でも買うことがあるもの

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

マネジメントゲームはおもしろい

久しぶりに2日間ずっとほとんど立ちっぱなしでした。今日、帰宅したら足がむくんでパンパンで1.5倍くらい膨らんでいました。わあああ。笑

昨日と今日は、今年度最後の『OBSビジネスシミュレーション研究会』でした。初日は進行役でしたが、今日はマネジメントゲームに2期のみ参加。やっぱりこのゲームは楽しいと思うし、毎回色んな気づきを得られるんです。

5期終了時点でこんな感じでした

このゲームって、自分の番が来たら『意思決定カード』というカードを引いて、そこに書かれている内容を行っていくのですが、5枚に1枚は『リスクカード』というカードが入っているんです。

今日はこのリスクカードを5回連続で引くということがありまして。さすがにこういうのは初めてでした。

『リスク』というと悪いことと思いがちですが、このゲームのリスクには『良いリスク』もあります。リスクカードを引いてしまうと、次に自分の意思決定の番が来た時にやろうと思ったことができないもどかしさを感じます。

しかも、最後の最後にセールスマンが一人退職して終了でした。まじかー。笑

初めてのメンバーとのゲームだったということもあり、いつも以上に色んな気づきが多かったですね。簿記2級を持っている高校生たちが左手で電卓をカタカタ打つのがすごかったなぁ…。

オススメ本は間違いないのです

この研究会では初日の終了後に毎回懇親会を行うのですが、そこでの会話から得られるものがとても大きいんですよね。

もちろん、会計に関する話が多いのですが、先生たちの話題の多さ、そして未知の分野の話にはとても引き込まれます。

今日は、オススメ本を教えてもらいました。

それは、こちらの『ACCOUNTING』という本。

洋書のペーパーバックでした。アカウンティングの歴史をそれほど難しくない表現で書かれているとのこと。レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』と会計を結び付けて考える話など、ちょっとおもしろそうと思ったので、帰宅してからすぐにAmazonさんで注文しましたー。

英語なんですけどね。そろそろやらないとダメだなぁと思っていたので、がんばって読むよ。かなり時間がかかるのは間違いないけどね。

飲み会で「この本いいよー」と聞いた時って、たいていすぐAmazonで調べるから、あとで忘れそうなときはその場ですぐ注文することもあります。そして後日届いたときに「あれ?いつこの本買ったんだっけ?」ってなることもあるんですけどね。笑 Amazonさんが便利すぎちゃうからー。でも、本に関しては「読みたい」と思ったものは読みたいのです。

最近、本を読むのをサボりがちだったけど、また読み始めようと思います。

では、では。

Grazie♡

無事終わりましたー!

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ビジネスシミュレーションの授業が終了しました

2週にわたって土日に行われた計4回のOBS夏季集中講義の「ビジネスシミュレーション」。昨日で終了しましたー!

受講されたみなさま、お手伝いしていただいたインストラクターのみなさま、お疲れさまでした!

 

自分自身の進行においては、反省点がたくさんありますが…。特に大きなトラブルはなく無事に終えることができました。

また、資料を作ることで、今まで学習したことの復習をするきっかけになったのはよかったです。まだ完全に理解しきれていない部分もあるし、話し方があんまり上手じゃないよなーとか思うところはたくさんですが、慣れていきたいと思ってます!!

といっても、来月以降には事後課題の採点が待っているのです!!

気合い入れないとなー。

でも、少しの間、ゆっくりしたいなー。笑

色んな方と出会えるのが楽しい

わたしはOBS12期生なのですが、今回メインでこの講義を受講していたのは14期生のみなさま。ちょうど私たちが修了してから入学されているので、学校に通っている間には出会うことができない方々でしたが、このような形でお知り合いになれてとてもうれしかったです。

決算中の数字を合わせているときや休憩中などに、いろんな方とお話できたのも楽しかったなー。

そして、ゲームってめっちゃ性格がでますよねー。

このマネジメントゲームって、カードを引いて、意思決定をして、記帳をして、という流れで進めていくのですが、その一つ一つの動作などを観察していると、「この方ってこういう性格なのかなー」って思える部分があって、見てて楽しいんですよ。

もちろん、その性格が成績評価につながるというわけではないですよ。

 

でもね、ずっと見てるとやはり自分もやりたくなっちゃうのがこのゲームなんですけどね。

次回の研究会では、プレイヤーとして参加できたらいいなーって思いました。

楽しみだなー♬

 

今日はこのへんでー。

では。では。

Grazie♡

ビジネスシミュレーションの1週目が終わりました!

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

まずは2日間が終了しました!

先週末の土日の2日間は、OBSの夏季集中講義『ビジネスシミュレーション』のM1・M2の授業でした。受講された皆さま、おつかれさまでした!

今年度から非常勤講師をすることになったので、毎月の戦略MG研究会への参加をはじめ、もろもろ準備を進めてきてました。って言っても、けっこうギリギリなパターン。笑

この2日間はセンパイ講師がメインで進めることになっていたので、少しだけ気が楽でした。でも、今週末の土曜日はわたしが説明デビューするので、ちょっとドキドキ。スライドを作りながらブツブツつぶやいている感じです。どうやったら、伝えたいことがうまく伝わるかなー。そこが重要ですよねー。

のんちゃんはやっぱりさすがとしか言いようがありません

ビジネスシミュレーションって何をするの?

戦略MG(マネジメントゲーム)を通じて、決算を行い、貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー(CF)計算書を作成します。それにより前期を振り返り、来期の計画を立てるという一連の流れを行うことで相手や市場を観察し、数字をもとに戦略立案やそれを実行する力を磨いてもらうことを目指している科目なんです。

あとは損益分岐点を意識したり、自分で下した意思決定の結果を数字として把握してもらうために、事後課題として財務分析を行ってもらいます。

って書いてるけど…。

ほんの2年前までは、え?B/S?P/L?なにそれ。CF計算書?は?意味わかんないし。っていうレベルでしたので…。

それでもこの戦略MGを通じてそこそこ理解できるようになったのだから、ゲームで楽しみながら勉強できるのってサイコーだなぁと思うのです。

そして、OBSの1年前期で学ぶ基本科目の内容が、ゲームの意思決定を行う上で必要になってくるんですよね。実際、わたしがこの夏季集中講義を受講したときは、1年前期に学習したことを完璧に使いこなすなんてことはもちろんできず。笑

1年後期、2年前期となっていくにつれ、だんだんあの時言ってたことってこういうことだったんだ!!って理解できるようになっていったタイプです。おそーーー。

すぐ理解できちゃう優秀な人ってうらやましいなーって思う。

でも、わたしは自分がわからないタイプの人間だからこそ、わからない人のことがわかっている部分があると思っているんです。

理解するのに時間がかかる人に対しても、わかりやすいような説明ができる人になりたいな。

そんなわたしが担当するのは『キャッシュフロー計算書』の部分。

自分でももう一度復習をしつつ、わたしが理解しづらかったポイントを思い出そうと思います。

それにしても…。

OBSといえばやはり飲み会。

土曜日は飲んだ後に〆のラーメン食べに行ったり、昨日はわたしのお誕生日を祝ってもらったり。OBSの仲間のとは出会えてホントに良かったと思っています♡

みなさんありがとうございました!

札幌駅から結構歩いたよね

 

ほうれん草ラーメン

 

 

ということで、今日はこのへんで。

では。では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén