ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: チーズ

家でのチーズの消費が増えてます

わたしの人生史上、家でもっともお酒を飲んでいる今日この頃ですが、おつまみは何を食べているのか?というと圧倒的に多いのがチーズ。チーズ大好きですねー。

NAHO CURRYのナホです。

ランチでカレーを食べたら、夜はチーズとワインだけでも良いと思っているタイプです。笑 チーズとワインの消費がやばい。チーズはそんなに詳しくないですが、1番好きなのはブルーチーズ(臭ければ臭いほど好き♡)であとは白カビも好きだし、ハードチーズも好き。結局なんでも食べるよね。笑

フレッシュチーズは料理に使いやすいので、こちらもよく食べてます。桃モッツアレラも好きすぎて、何度か作って食べました。

先日ブッラータを買ってみたんです。スーパーで売ってた花畑牧場のやつね。

袋の写真撮り忘れたのでネットで拾ってきたけど、白いパッケージだったような…。ま、いっか。

お皿に乗せて、オリーブオイルとブラックペッパーとお塩を振りかけて食べてみることに。

これを見た時に、わたし自身がバニラアイスに見えたので、あれ?もしかしてバニラアイスに見える人他にもいるかも?って思って、インスタのストーリーズでクイズを出してみることに。

3択です。4択にしたかったけど、もう一つが思い浮かばなかった…。

結構多くの方が回答してくれましたー!嬉しい!バニラアイス、雪見だいふくと答えてくれた方が同数いました!やっぱ、バニラアイスに見えるよねー!笑 なんだか嬉しいなー。

こちらのブッラータ。シンプルに美味しい。ちょっといいオリーブオイルとブラックペッパーといいお塩さえあれば、それだけで十分。生ハムと一緒に食べようかなとも思っていたけど、全然これだけでいい感じでした。

チーズの食べ比べとかサイコーですよね。チーズ、ワイン、チーズ、ワイン…。無限じゃん。あ、でもそういえばわたし、チーズは好きだけど、とろけている状態のチーズはそれほど好きじゃないんだった。どうやら温かいチーズが苦手みたいです…。とろけているチーズって、基本みんな大好きなやつでしょ。ピッツアとかグラタンとかハンバーグの中に入ってたり、ラクレットをじゃがいもにかけたら美味しいやーつというのはもちろんわかるんだけど、チーズは冷たいまま食べたい。

これ、あまり共感してくれる人いなさそうだけど。笑 あー、チーズ食べたくなってきたなぁ。

नमस्ते

ミルク&ナチュラルチーズフェア2020へ行ってきたよ!

北海道には美味しいチーズがたくさん!!

チーズ大好きナホです。

前日帯広に行った時に藤丸デパートで開催されていた『ミルク&ナチュラルチーズフェア2020』のイベント。会場をチラッと見に行ったものの、札幌に戻るのは数日後だったので、その日に購入しても保管に困るなぁなぁ…ということで、ぐるっと回って見ただけで終了しました。(牛乳だけ買って飲みましたけどね)

そのイベントが、なんと札幌の東急百貨店で開催されることを知り、これは行かないとー!!ってなりましてね。

1番のお目当ては幕別町のNEEDSの『槲(かしわ)』の16ヶ月熟成させたもの。しかし行った日は完売とのことで、後日出直してきました。まー、夕方に行く時点でダメだよね。笑

そしてせっかくなら、普段はあまり買うことが出来ないものを買いたいと思い会場をグルグルと何周もしました。チーズは好きだけど、全然詳しくないんですよね。ワインと一緒で食べる専門です。笑

グルグル回って見ていたら会場のあまりの熱気に汗だくになってしまい、普段あまり食べないアイス食べたよね。しかも2回とも。笑

両方とも洞爺湖町『レークヒル・ファーム』のジェラート。1回目に食べたのはブルーソルト、2回目は白ワインと赤ワインのジェラート。ソフトクリームはあまり好きじゃないけど、さっぱりしてるジェラートはたまに食べたいと思うよ。お塩とワイン。こういうところでもやっぱり好きなものを選ぶよね。笑

今回買ったものたちはこちら。

まずは幕別町のチーズ工房NEEDSさんの『槲(かしわ)』。

通常のタイプ(左)と16か月熟成のもの(右)。試食させていただいたけど、家でも食べ比べしてみたくって。

続いて十勝野フロマージュの十勝野ワインウォッシュと田楽みそ漬けカマンベール。

ワインウォッシュはワイン好きとし的になったのと、みそ漬けの方おにぎりの具にしても美味しいよという販売員さんの一言が決め手です。笑

そして、旭川あらかわ牧場チーズ工房の和乾酪3種類。

3種類とも味見をさせていただいたのですが、どれもすごく好みの味だった!!

牛乳好きとしては、牛乳も外せません。

冨田ファームの『香しずく』という牛乳。濃いけどあっさりしてる感じ。牛乳は身体にあまり良くないという話を聞いたこともあるけど、好きなので気にしません。飲みすぎなければいいんじゃない?という感じです…。

熟成されているものが好きなわたしは、チーズも出来るだけ熟成させてから食べたいと思うタイプ。今回購入したものは、賞味期限ギリギリまで待ってから食べようと思ってます。でも、我慢できずに早速ひとつ開封しました。

旭川あらかわ牧場チーズ工房の和乾酪昆布だし。

昆布だしの味がするチーズ。めちゃめちゃおいしい…。ここのチーズは通信販売等を一切行っていないそう。旭川の道の駅などで販売している層なので、今度旭川に行ったときにはチェックしてみようと思います。

今回の『ミルク&ナチュラルチーズフェア2020』の出店一覧はこちら。

結局ほとんどは試食などもできずに終わってしまったけれど、チーズ工房巡りをしてみたいなぁと思ったのでした。

やっぱりチーズとワインってサイコーですよね♡イベントは火曜日まで東急百貨店の9階で行っていますよー!

それにしても、今の時期は自分へのごほうびでチョコを買いがちだけど、チーズをごほうびにするのもいいなぁと思ったのでした(っていってもそこまで爆買いしてないけど。笑)

少しずつ楽しんで行こうと思います。

では、では。

Grazie♡

おやき屋さんの思い出

Ciao!!

ナホです☆

わたしの中のおやきのイメージ

今から30年以上前の話ですが、子どもの頃住んでいた団地に『おやき』の販売車がたまに来ていたんです。

確かクリーム色のワゴン車で、音楽を流しながら販売してました。その音楽が聞こえると『あ!おやき屋さんがきた!』ってわかるんですよね。独特のメロディーなんですが、今でも口ずさめるほどよく覚えています。

タイトルすらもわからない音楽を覚えてるってある意味すごいよね(おやき屋さんの音楽として認識してますもん。笑)。

でも、その当時その音楽を聴いたことがある人なら、何十年経っても忘れてないと思う。それくらい不思議なインパクトのある音楽なのです…。

そのおやき屋さんは、団地内の駐車場に停車して販売してました。

当時はあんかクリーム(白あんもあったかな??)のイメージ。子どもの頃はクリームの方が好きだったけど、今だったら断然あん派だなぁ。

なので、わたしの中のおやきは、あの独特の音楽が聞こえてきたら親に『おやき食べたいー!』って言って買いに走ったクリームのおやきのイメージなのです。

たかまんのチーズにハマった!

2ヶ月前に初めて帯広の『たかまん』こと高橋まんじゅう屋さんのおやき(大判焼)のチーズを食べたのですが……

え?ナニコレーーー!!

おいしいーーーーーー!!ってなりました。

しかもチーズって書いてるし!

ほんのり甘さを感じる生地の中に、ちょっと塩気のあるチーズが入っててそのバランスが絶妙なの!

たまたまお店の前を通ったら行列が出来ていたので、引き寄せられるように並び、前の人たちが買っているものを観察してたら、ほとんどの人がおやきのチーズを買ってまして。観光客というよりは地元の人の印象でした。

後からTwitterで調べたところ、『たかまん』は帯広の老舗のおやき屋さんだということを知りました…!おやき以外にむしパンや肉まん、ソフトクリーム、かき氷などもありましたよ。

Twitterでもおやきのチーズと蒸しパンがおいしい!というのをたくさん見かけましたね。

一度食べるとまた食べたくなる味。

これからのおやきのイメージは、あの独特な音楽を流すおやき屋さんではなくて、たかまんのチーズになりそうです…!

いや、あの音楽を流しながらたかまんのチーズをウチの近所に車で売りに来てくれたらサイコーだね なぁ(現実味がないけど。笑)

たかまんのチーズ、まだ食べたことのない方はぜひー!

では、では。

Grazie♡

 

はたごちりめん山椒は安定のおいしさ

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

約1年半ぶりのはたごちりめん山椒

島根県は出雲市にある『はたご小田温泉』。以前、Twitterで知り合った女将から『はたごちりめん山椒』を購入して色んなレシピを試してみていたのでした。

その時書いたブログはこちら。

Twitterで知ったちりめん山椒を買ったお話

この時期はトーストにハマっていたわたし。なのでトーストのアレンジが多い印象です。自分でブログを読み返してみて、『あー!こんなのも作ってたんだー!』と思い出しました。(忘れてたのかよっ!!笑)

そして今回、約1年半ぶりに『はたごちりめん山椒』を購入しましたー!

今回からパッケージが新しくなり、とてもステキになっていました!しかも、同封のチラシに、前回購入時にわたしがTwitterに投稿したレシピを掲載してくださっていました。うれしーーー♡

中身は真空パックになってました!助かります!!

フレッシュな山椒がポイントなんです。山椒って柑橘の爽やかな風味がたまらないですよね。多分わたしは、このちりめん山椒を食べてから山椒がとても好きになったような気がします。

今回のアレンジはこちら

今回はまだあまりアレンジが出来ていないのですが、こんな感じで食べてみましたよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1099131666302361600

大好きなにんじんラぺにちりめん山椒を入れてみました。いつもはナッツとかレーズンとかクミンを入れるのですが、それをちりめん山椒に置き換えてみたという感じです。

にんじん1本を千切りして、塩を入れて出てきた水分を捨ててから、オリーブオイルと白ワインビネガーを大さじ1ずつ混ぜてにんじんにかけて、ちりめん山椒を混ぜました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1099174278820319232

お次に作ったのは、ナチュラルチーズにちりめん山椒を乗せました。ええ、乗せただけなんですけどね、とてもいい感じでした♡チーズは幕別町の『NEEDS』さんの槲ナチュラルチーズ。NEEDSのチーズは美味しいですよねー!

最後にルッコラに混ぜてみました。ただし、これはちょっと失敗しちゃいましてね。マカダミアナッツオイルとお塩をちょっと入れすぎてしまったんです…。何事も適量がいいですね。あ、味はとても美味しかったです♡

まだまだ色々と試してみようと思います。

あ…、そういえば、今回もまだ白いご飯に乗せて食べてないです…。

<はたご小田温泉 女将のTwitterはこちら>

では、では。

Grazie♡

アムチュールパウダーを手に入れた!

Ciao!!

スパイス大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

新しいことを知れるのが楽しくて

先日の南インド屋さんの『マニアック料理教室』に参加したときに、初めて聞いたスパイス『アムチュールパウダー』。ア、アムチュールパウダーってなに??もちろん知りませんでした。

アムチュールパウダーとは、熟す前の青いマンゴーを乾燥させて粉末にしたものなんですって。酸っぱいので、『インドの梅干し』と呼ばれることもあるらしいです。

料理教室で教わった、アムチュールパウダーが使われていたレシピがとても気に入ったので、Amazonさんで探して買いましたよー!さすがに、札幌のお店では見つけることができませんでした。

このアムチュールパウダーが使われていたレシピというのは、『スナップエンドウとペコリーノチーズのマサラ和え』というもの。これが、わたしの好みにバッチリハマったのです。レシピはこちらにあります。

料理教室のようなもの『酒とスパイス料理』のレシピ集

この料理は『和えるだけ』というすばらしく簡単なレシピでして、火を使わないから暑い夏に最適。

材料もスナップエンドウ(1袋)とチーズ45gくらい(今回はポンヌプリという山羊のチーズを使ってみました)、あとはスパイス4種類のみ(チリパウダー小さじ1、ブラックペッパー小さじ1/2、クミンパウダー小さじ1/2、アムチュールパウダー小さじ1/2)。

和えて終了。はや。笑

スナップエンドウが好きなわたし。いつも、焼いて食べることが多かったので、生で食べたのが初めてだったんです。サクサクしてて、美味しいの!ただし、新鮮なものが手に入ったときのみオススメします。

パクパク食べちゃう感じです

白ワインやロゼワインにとても合うと思いますーーー♡

実は、アムチュールパウダーが手に入る前に、一度作ってみたんですよ、アムチュールパウダーなしで。でも、なんか味がぼんやりしていて、なんか違ーうってなりました。笑 このレシピには、アムチュールパウダーの酸味が大事です!!

やはり南インド屋さんのレシピは美味しい♡簡単なので、オススメですよー!

台湾の梅子粉(メイズフン)を思い出した

このアムチュールパウダーを味見したときに、台湾で買ったフルーツに付いてきた『梅子粉』を思い出しました。台湾で買い忘れたお土産のひとつ。笑

コンビニで買ったフルーツにも付いてきました

フルーツなどにかけて食べる酸っぱい粉。これをかけて食べたら甘くなるんですよね。だから、アムチュールパウダーもフルーツにかけて食べるのはアリですよね、きっと。

ここのところ、毎日暑い…。暑いときはさっぱりしたものが食べたくなるので、アムチュールパウダーを使ったものを食べたいなぁと思っていたら美味しそうなレシピを見つけました。

【インド料理レシピ】ズッキーニのサブジ(レモン&マンゴーを使った炒め物)

これ、作ってみるー!!ちょうど大きいズッキーニもあるしね♡

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén