ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: クミンシード

フェンネルも咳止め効果があるみたい

昨日からほとんど話さずに静かに過ごしているわたしです。朝起きたら喉の痛みがマシマシになっていたので病院に行ってきました。熱は平熱。食欲も普通にありますからね。基本的には元気なのです。通常通りです。ただ声だけほぼ出ません…。はー、声を発せないのってホント辛いわ…。

診察は1分くらいでしたね。わたし「(カッスカスの声で)声が出ません…」先生「あー、いつもの扁桃腺だね。お薬出しとくねー。食欲ある?水分たくさん摂って栄養あるもの食べてね。あとなるべく話さないでね」わたし「(うなずく…)」かかりつけの先生だと、話が早くて助かります。

弱っている時は、カロリーのあるものを食べることにしているので、ラーメンを解禁するんですよね。笑 元々ラーメンが好きなわたしは一時期食べすぎて太ったので今はあまり食べないようにしてるんです。なのでこういうときにはウキウキで食べに行くよね。笑

病院帰りにそのままご近所の『麺処まるはRISE』さんへ。

貝出汁醤油ラーメン800円。貝好きなので、こちらのラーメン好きなんですよね。量もわたしにはちょうど良いの。

今日は暑くて汗が止まらなかったので、経口補水液をガブ飲みしました。もらった薬を飲んだら、扁桃腺の腫れも落ち着いてきたけど、声はまだ出ない…。あ、そうだスパイスティーを作ろう!と思い、どのスパイスにしようかと思ってハーブとスパイスの本をみていたら、フェンネルに咳止め効果があると書いてあるではないですかー!

フェンネルだけで作るのもいいんだけど、今回はフェンネルとクミンを使ったスパイスティーにしました。

①フェンネルシード大さじ1/2とクミンシード大さじ1/2を乾煎りする。焦げないように注意!

乾煎り前

乾煎り後

②お水1ℓを入れて10分ほど煮る。

③しっかり色が出たら茶漉しでこしてレモン汁を入れて飲む。

今回は、フィンガーライムを入れてみました。

下に溜まっている粒々がフィンガーライム 。常温で飲むのが良いみたい。

とにかく喉に良さそうなものは片っ端から試してみようと思ってます。明日中には治さないと…!

Grazie♡

自家製ルッコラでサラダを作ってみました

昨日に引き続き、家庭菜園のルッコラの収穫をしました。ちなみに昨日は、自家製ミントを収穫してモヒートを作りましたよ。

自家製ミントでモヒートを作ってみました

すっかり家庭菜園が楽しくてしょうがないナホです。

朝の水やりを終えた後、そろそろルッコラが食べ頃のような気がしたので収穫することにしました。

じゃーーーん。ルッコラがこんなに大きくなりましたよーーー!ちなみに最初はこんな感じでした。

約3週間でここまで成長したんですね…!ルッコラは近所のスーパーでは買えないんですよ。だから育てたいと思ったんですけどね。ルッコラはゴマの風味がして、ピリッとした辛みがあるところがたまらなく好き。

さて、どうやって食べようかと少し考え、シンプルにサラダにすることにしました。

クミンシードとカシューナッツは乾煎りしました。カシューナッツはビニール袋に入れて、上から軽く潰しました。食べやすい大きさに切ったルッコラに、オリーブオイル、白ワインビネガー、お塩と乾煎りしたクミンシードとカシューナッツを混ぜたら完成。

先日、佳日さんで購入した木村容二郎さんのうつわに盛り付けてみました。わーーー、いい感じ♡

そして、採れたてのルッコラはやはり香りもいいし、とても美味しかった…!ルッコラ一株だけじゃ足りなかったかも…。笑 ミントはガンガン増えそうな勢いだけれど、ルッコラとコリアンダーはあまり増えそうな気配はないので、もう少し増やそうかなぁ。

ちなみにルッコラはアブラナ科キバナスズシロ属で、別名『ロケット』と言い、和名は『キバナスズシロ』。抗菌作用のアリルイソチオシアネートを含み、カルシウム、ビタミンC、鉄分も多く、消化促進、健胃強化、強壮作用があるみたいですよ。なんかいいことづくめですなぁ…。

ルッコラとコリアンダー、次回は種を撒いてみようかな。

Grazie♡

スパイス関連の本をまとめて購入してみました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

スパイスが好きになったきっかけの商品

ここ最近、スパイスにすっかりはまっているのですが、わたしがスパイスにハマるきっかけとなったモノが届きました。それはこちら。

スパイシースープカレーのセット(こちらは10セット!!)

美幌町のでんきやさん『ようでん』の奥様である忍さんが作っているスパイシースープカレーのセット。1セットは6つの小袋からなっており、順番に入れていくだけで本格的なスープカレーができちゃうというスグレモノ。

発売は不定期に行っていて、告知はSNSで。つい先日も、『スパイスセットを販売しますよー』という投稿を見て、すぐに購入希望のコメントをしました。既に何度か購入させてもらっていますが、一度食べてからというもの、すっかり病みつきになってしまったんです。

それまで、わたしの中でよく知っているスパイスといえばブラックペッパーとシナモン、ナツメグくらい。(ナツメグはハンバーグを作るときに使ったことがあったので…)このスパイスセットの中にも入っているクミンシードやマスタードシード、カルダモンとかは名前すら聞いたことがなかった。

でも、このスパイスセットを使って作ったカレーの美味しさに目覚めてしまったため、今ではすっかりスパイスにハマってしまっている自分がいます。いやー、何が好きになるのかってわからないものですね。

スパイス調合家の方の本がおもしろい

スパイスを少しずつ買い集めていく中で、やはりどのように使ったらいいのか?というところでは悩むもの。もともとそんなに料理をしなかったですしね。Google先生に聞いたり、大好きなサイト『ELLE gourmet(エル・グルメ)』もよく見ていますが、もっとスパイスを中心に詳しく知りたいなと思ってスパイス料理関連の本をまとめて買ってみました。

やはり行き着く先はインドなんだなぁと思いながら。(インド行きたいーーー!!)一通り目を通してみましたが、一番グッときたのが日沼紀子さんの『クミン料理の発想と組み立て』という本でした。

クミンがメインになっている本って珍しいですよね。これ以外にあるのかなー?って感じですもん。スパイスの中でも、とりわけ好きになったのがこのクミン。クミン=カレーを思い浮かべる方も多いと思うのですが、クミンの香りを嗅いだ時に、「カレーの香りだ」ではなくて「クミンの香りだ」とわかってくれる方がもっと増えたらいいのに!って思っています。

強い芳香で独特の刺激があるクミンは、パクチー同様、好き嫌いがはっきりと分かれるスパイスだとは思いますが、クミンは世界中の料理に使われていて、そして和食とも相性がいいみたいなんです。

あれもこれも作ってみたい!!と思える料理がたくさん載っていました。まー、わたしはいっぺんにたくさんの料理を作るタイプではないので、一品ずつ作ることになりそうですけど、これでしばらくはクミン料理に困りません!

ちなみに今日は、エル・グルメで見て気になっていた『ひよこ豆とカリフラワーのベジタリアンカレー』を作ってみました。もちろんクミンも入っています。

クスクスを添えてみました

わたし、ベジタリアンという訳ではないのですが、お肉はあんまり食べないんです(全く食べないという訳ではないです)。南インドの料理は、魚介や野菜が中心なので、スパイスが使われているという点に惹かれますね。あと、豆類が多く使われているところも!(ひよこ豆が好き過ぎるんです。笑)

しばらくスパイスまみれな日々になることでしょう。それにしても、スパイス調合家って気になるーーー!!

では、では。

Grazie♡

スパイスにハマっている裏側での出来事

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

無料セミナーの意味ってなんなのかなぁ…

いやー、びっくりしましたよー。え?何が?と言いますと、意外とこのブログが読まれているんだなぁと思ったこと。SNSでシェアしているので、友達が押した「いいね!」の投稿をたまたま見た…というわたしが存じ上げない方もいらっしゃるのかもしれませんが。

とある方から、とあるご指摘を頂いて、ブログのいくつかの記事を非公開にさせていただきました。

内容は、とある入場無料の講演を聴いて思ったことを書いたものだったのですが、もちろん動画を撮ったり録音していたわけではないので、きっちりとした正確なものではないし、自分が思ったことなども含めての一部分を書いたものでした。講演を聴きながら手帳に単語をメモして、自分の忘備録も兼ねて、知りたいなぁと思ってくれた方が読んでくれたらいいなという感じですかね。

講演をされていた方は、SNSによって色んな情報が広まることを歓迎しているように思ったのですが…。わたしは純粋にその方のことやお仕事を多くの知ってもらいと思ったので、書いただけです。(まー、わたしが書かなくても十分有名な方なのですけどね)

noteとかで有料の記事にしたらよかったのかなー。(noteやってないけど)いや、でも無料で聴いてきた内容なんだけどなぁ…。そもそも、ブログに書くなってことなのかな?一般人からは入場料を取ればよかったのにーって思ったりね。

と、思うことは色々ありますが、この件はこれで終了ーーー。

スパイス・スパイス・スパイス

そして、わたしは今日もスパイスをどうやって食べようか考えていました。

ネットで『フェンネルシード』や『キャラウェイシード』のレシピがないかなーと探していて見つけたものがこちらの『シードスパイスのせ海苔チーズ焼き』。

<参考にしたサイトはこちら>

焼き海苔ってなんか家にたくさんあって(頂く機会が多くて増えてしまう…)、でも食べる機会は少なくって、どうやって食べたらいいかなーって思っていたのでまさしくピッタリ!!なレシピでした。

スライスチーズは、色んな料理に使えるので、いつも冷蔵庫にあるようにしているんです。クミンシード、フェンネルシード、キャラウェイシード、どれもチーズとの相性はとても良いですよーーー!!個人的にはやっぱりクミンシードが一番好きですけどね。

そして、この焼き海苔のを食べた後に、何かアレンジができるのではないかと思ってやってみたのがこちら。

焼き海苔を油揚げに変えてみたよーーー!!

はい。焼き海苔を油揚げに変えてみたんです。油揚げもちょうど頂いてたくさんあって、どうやって食べようかなって思ってたんですよね。ちょっと焦げ気味ですが、チーズが焦げた感じも美味しかったです♡

こんな感じで日々スパイスについて考える時間が増えております。笑

ではまたー!

Grazie♡

スパイスが楽しい♡

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

新しいスパイスを手に入れました!!

先日購入した『スパイス完全ガイド』を見て欲しいなと思ったスパイスを購入してきましたーーー!

『フェンネルシード』と『キャラウェイシード』です!!どちらもクミンシードに似た見た目なので、混同されることが多いとのことで気になってたんですよねー。へへへ。クミン大好きなものですから。

さて、どうやって食べようかと思い、まずはフェンネルシードを使ってみることにしました。

オリーブオイルにフェンネルシードとブラウンマスタードを入れて、赤ピーマンと緑ピーマンを炒めてトーストに乗せてみました。これ、ピーマン嫌いな人には地獄ですね、きっと。笑 わたしはピーマン大好きですー。

フェンネルシードって、かなり独特の香りがするんです。『アニス』に似た香り、と書いてあったのですが、アニスの香りを嗅いだことがないので何とも言えません。中国とかインドのイメージの香り。そして、味もかなりクセのある感じ。食べ始めは「ん?」って思ったのですが、食べ進めるとクセになりそう。

魚料理やピクルスによく使われるみたいなのですが、パンやクッキーに練りこんで焼いても美味しいみたいです。パンやクッキーは自分では作らないけど、美味しいだろうなぁという気がします。誰か作ってくれないかなー。笑

続いて、キャラウェイシードも食べてみることにしました。

家にあったインスタントの塩ラーメンにスパイスが合うのではと思い、試してみたかったんです。塩ラーメンを食べるときって、今まで『ブラックペッパー』1択だったんですよね。(他のスパイスが家になかったとうこともありますが)それで、オリーブオイルにキャラウェイシードとブラウンマスタードを入れて、紫たまねぎを炒めてそれをトッピングしてみました!

キャラウェイシードはクミンシードと比較すると、爽やかな甘みとほんの少しの苦みがある感じですね。チーズと相性が良いとのことだったので、家にあったチーズと一緒に食べてみたら、美味しかったですーーー♡

薬用としては、おなかのハリや腹痛、気管支炎に効くと言われているみたいです。精油はうがいや口の清浄作用にもよいそう。確かに、この爽やかな香りはスッキリしますね。わたしだったら、ミントタブレットよりもこのキャラウェイシードをそのまま食べる方がいいかもーって思っちゃいました。瓶ごと持ち歩こうかな。笑

個人的には、フェンネルシードよりキャラウェイシードの方が好みですね。これから色んな料理に使ってみたいな。

何かステキな料理をご存知でしたら、教えてくださいませ!!

今日はこのへんでー。

Grazie♡

理想的なケースに入ったスパイスに出会えました

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ブラウンマスタードを求めて

最近ハマっているシノズ様の『シノズごはん』のレシピ本に掲載のにんじんラぺやスパイシースープカレー。昨日、両方とも食べましたーーー♡特に、スパイシースープカレーは寒くなってきたらさらに食べたくなっちゃうんだろうなぁ。

実はどちらにも『ブラウンマスタード』が使われているなぁということに気づいたんです。

もしかして、わたし、マスタードがとても好きなのかもしれない。

と思いまして。(今ごろ…?笑)

確かに、シノズ様のスープカレーレシピで、一番初めにクミンシードとマスタードシードを油で炒めるのですが、ここが一番好きなんです!!

マスタードシードはめっちゃはじけるから「あつっ!!」てなるけど、それも許せちゃうほど好きなんです。笑

そして、にんじんラぺには「粒マスタード」を使用するのですが、この粒々がやっぱり好きなんです。

ラぺで使うのはコレ!!って決めてます。キ○ーピーのより、こちらの方が好き。

 

それでね、このマスタードシードが欲しいなぁって思ってたんですけど、近所のスーパーには売っていなくてですね。

お近くのAmazonさんで探すのもなんかなぁと思っていて。

そして、今日「あそこになら売ってるんじゃないか!!」と思い出したのが『ジュピター』

わたしとしたことが、すっかりジュピターのことを忘れてしまっていました。笑

輸入食品といえばジュピターやん。

ちょうど札幌駅に行く用事があったので、エスタのジュピターへ立ち寄ってみたらありましたーーー♡

大好きなクミンシードも一緒に購入しました♡

 

やっぱりジュピター様様です!!

しかも、このスパイスケースがわたしの好み過ぎる!!

蓋もかわいいの

 

一目惚れしましたーーー!!

一通りこのシリーズのスパイスを揃えよう!!と心に決めたのであります。

どちらの会社のかと調べてみましたら、『㈲ユーラシア食品』とありました。富山県にある会社のようです。会社のホームページは見つけられなかったのですが、Facebookサイトはありましたよ。

<㈲ユーラシア食品のFacebookはこちら>

カバー写真にスパイスがたくさん載っていて、「このまま全部欲しい♡」って思っちゃったーーー。

投稿の内容は、各国の料理が色々掲載されていて面白いです。

わたしも、ブラウンマスタードを手には入れたものの、スープカレー以外の使いみちはまだ考えていませーん。

でも、クミンシードとマスタードシードは「スタータースパイス」なので、シノズ様のスープカレーのように、一番初めに油で炒めて香りを出してから、好きな食材を炒めればいいかなーって思っています。

ズッキーニのシーズンは終わっちゃったけど、ジャガイモも好きなのでジャガイモを炒めてみようかな。

きっとおいしいに違いない!!

好きなスパイスを手に入れて、超ごきげんなのでした。

 

ということで、今日はこのへんで。

Grazie♡

秋の味覚パーティーはサイコーでした!!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

秋のBBQっていいね

今日は、友人宅でのBBQでした。

わたしの担当は野菜。

こんな感じで用意しましたよー!!

これ以外には、シイタケと銀杏を用意しました!!

友人がなすとピーマン、さつまいもを用意してくれているとのことでしたのでね。

 

まずは、お肉は油の多い豚トロから焼くというのがお決まりみたいです。

(わたしはお肉はあまり食べないのでよくわからないのですが…)

このメンバーとは、もう何回かBBQをしているのですが、最近ようやくわかったきたのは、お肉が食べたいのは最初の勢いだけということ。

あとは、じっくり焼いた野菜をちょっと食べれたらいいよねということで…。

いつもお肉を大量に買い過ぎて、結局余ってしまうパターンだったんです。

なので、今回は買うお肉の量をいつもより減らしてみたのですが、十分でしたねーーー!!

みんな歳取ったねということで。笑

野菜はやっぱりサイコーに美味しかったです♡

もうシーズンは終わってしまったけど、ズッキーニは安定のおいしさだったなぁ。

ホイルに包まれているのは、キノコのホイル焼き。

秋って感じですよねーーー!

あと、写真撮り忘れたけど、アヒージョもありました。

美味しかったなーーー!!

なすとピーマンは丸ごと網の上で焼きました。丸ごと、というのがいいですよねー!!

さつまいもは、濡らしたキッチンペーパーにくるみ、さらにアルミホイルにくるんで、炭の横に置きました。

ホクホクで、こちらもめちゃ美味しかった!!

 

そして、シノズごはんの『にんじんラぺ』

こちらは、にんじん2本分作っていきましたが、一瞬でなくなりました!!

大好評でしたよーーー!!

やっぱり、『シノズごはん』最強です!!

みんな、美味しい美味しいと言って食べてくれました。

わたしは、料理するキャラじゃないので、「わたしが作った」というのが、若干怪しまれましたが(笑)、レシピを教えてほしいとのことでしたので、伝えることにします!!シノズごはん、広めます!!ズッキーニ大使ですが、にんじんラぺ大使もやります!!笑

あと、わたしがBBQの時に、いつも持っていくのが色んな調味料なのですが。

今回は、昨日購入した『レモン塩』、あとは『ヒマラヤピンクソルト』『レモスコ』『ネギ塩』『クミンシード』を用意していきました。

こうやって、「みんなあまり普段は使わないかなー」という、「ちょっと珍しいモノ」ものを持っていくのが好きなんです。

たいてい、お肉だと『焼肉のたれ』ですべてを食べてしまおうとするので、それに異論を唱えたいのであります!!

これも、みんなが喜んでくれたのでヨカッターーー♡

一緒に時間を過ごす人たちが喜んでくれそうなことをするのが、楽しいなぁって思うんですよね。やっぱりみんなに笑顔になってもらいたい。

 

今日は途中で雨が結構降っていたのですが、カーポートでのBBQだったので全く関係なく、一切、雨に濡れずにBBQを楽しめました。

そして、BBQの後には、友人宅に上がらせてもらってまったりしていたのですが、用意した銀杏を食べるのを忘れていたので、準備しました。

茶封筒にひとつかみの銀杏をいれて、口を折って600Wのレンジで1分位チンします。銀杏がはじけてバンバンいうので、様子をみながら少しずつチンしていき、取り出すと、そのまま食べれるんですよねー。

(あ、またもや写真を撮り忘れたよ…)

今回は、ヒマラヤピンクソルトをふりかけていただきました!!

超美味しいの。

殻が割れていないものは、ペンチでパキンと割って食べましたよー。

銀杏、サイコーじゃん。

これこそ、秋の味覚パーティーだなぁと思いました。

銀杏ーーー美味しいよぉーーー!!

 

あとは今回『ふかがわシードル』も飲みました。

シードルってもっとメジャーになっても良いと思っています。

これは、女性向けに作られたシードルみたいですよ。

りんごのお酒。好きです。

やっぱりね、外でごはんを食べながら飲む、というのはいいですよね。

今日は天気がイマイチではあったけれども、カーポートの中だったので雨には濡れていないですし、ナイロンジャンパーを羽織っていたわたしは、全然寒くなかったですし、虫もあまりいなかったですし、いいことづくめだったなー。

やっぱりBBQサイコーです!!

特に、野菜メインのBBQ がサイコーです!!

もう一回くらい、できないかなーって思っているわたしなのでした。

そして、やっぱり調味料っていいなぁと思った一日なのでした。

みんなありがとねーーー!!

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

クミンが好きになったきっかけ

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

今、一番ハマっているスパイス

香辛料。スパイス。

わさびとタバスコが苦手なわたしですが、(常にお寿司はさび抜き、タバスコはあの香りが苦手なんです…)スパイスは昔から好きで、特にブラックペッパーがお気に入りでした。わりと、何にでもブラックペッパーをかけてたかも。

しかし、最近、かなりハマっているスパイスがあります。

それは『クミンシード』

今、家で使っているクミンシード。FAUCHONのケースがかわいい♡

 

クミンシードはこんな形だよ

 

クミンとは、ウィキペディアによると

エジプトなどを原産とするセリ科の一年草。種子(クミン・シードcumin seed)に強い芳香とほろ苦み、辛みがあり、香辛料として用いられる。一般には種子と呼ばれているが、植物学上は果実である。

あ、シードっていうから種だと思ってたんですが、果実なんですねー!!

そして、名称については

和名はウマゼリ(馬芹)。漢名は孜然(zīrán)。フランス語ではキュマン (cumin)、オランダ語ではコミン(komijn)、インド亜大陸周辺ではジーラ (जीरा jeera)。

ウマゼリ。これは初めて聞きました。ほぉ。

インド周辺ではジーラと呼ばれているのは知ってました!なぜなら、最近お気に入りのインドカレーのお店に、ジーラライス(クミン炒めご飯)があるから。

最も古くから栽培されているスパイスの一つと言われ、古代エジプトの医学書にも記載されているほか、古王国時代の墓所からは副葬品として発見されているとのこと。

そして、古代ギリシアや古代ローマでは薬用や美容、食卓に備え付ける薬味として用いられ、中世ヨーロッパでも料理や薬用として用いられていたようですね。あとは、迷信やまじないとも関わりがあったみたいです。

なんか、奥が深いです。クミン。

クミンを知ったきっかけ

クミンを知ったきっかけは、美幌町のでんきやさん『ようでん』のしのぶさんから購入したスープカレー用のスパイスセットなんです。

<しのぶさんのブログはこちら>

そして、過去に2回しのぶさんのスープカレーを作ったときに書いたブログはこちら。

<しのぶさんのスパイシースープカレーを作ってみたよ>

<しのぶさんのスパイシースープカレーを作ってみたよ《第2弾》>

そして、先日第3弾のスパイスを購入したので作ったのはこちら。

これまでですね、家でカレーを作るときは、『こくまろ(中辛)』しか使ったことなかったんですよ。笑

だから、クミンがカレーに入っているなんて知らなかった。

これで、スパイスが好きとかよく言ってたもんだわー。

このしのぶさんのスパイスセットの一番初めにつかうAの小袋に、クミンシードが入っているんです。

これを鍋で炒めるときの香りがたまらなく好きなんです♡

それからなんですね、クミンシードに興味を持ったのが。

まー、結局大好きなズッキーニにクミンシードをプラスして食べたということですね。このツイートをみると。笑

好きなもの×好きなものの組み合わせは最強になりますからね。

スッキーニ×クミンシード。最強です!!

 

国によってはパンとかケーキにも使われるみたいですね。

色んな国のクミンシードを使った料理も食べてみたいなー。トルコ料理が気になるなー。まぁ、なぜなら今使ってるクミンシードがトルコ産ということもあってね。

クミンありがとう!!

そして、クミンに出会わせてくれたしのぷさまありがとう!!

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén