ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: カリフラワー

失敗したゴビ65

ベジミールスに添えられていることが多いゴビ65。ゴビはカリフラワーのことね。65の数字については様々な説があるので気になる方はお調べくださいな。めちゃめちゃ美味しいなぁと思って食べたゴビ65はジャドプールのイベントの時に食べたもの。あれはかなり好みな感じでした。

NAHO CURRYのナホです。

ダババクシーシの魑魅魍魎のベジミールスに乗ってたカリフラワーのスパイシーフライ、いわゆるゴビ65ね。

これがたまらん美味しさでしたの。揚げ物は普段あまり食べないけれど、これは別格!!たくさん食べられる!!

で、ずっと作ろう作ろうと思いつつも、カリフラワーがなかなか手に入らなかったこともあり作ってませんでした。

ようやくいい感じのカリフラワーを手に入れたので作ってみることに。

カリフラワーは一口大にカットして。

薄力粉とかスパイスとか色々ミキサーでがーーーっと混ぜて。

カリフラワーに衣を纏わせて。

油であげる。

……ここまではね、順調だったのよ。でもね、この後から失敗…。ひっくり返した時に、衣がびろーーーんと外れてしまってひどい姿に……。涙

3回くらいに分けて揚げたんだけど、全部失敗した。衣が少し緩すぎたのかなぁ。普段揚げ物はほとんどしないのと、うちのIHの調子が悪いこともあって油の温度がどれくらいなのかよくわからないんですよね…。やはり温度計を買うべきか。

衣がまだらになってしまったものを味見をしたんだけど、味は悪くなかった…。でもハゲなのよ。見た目がひどいのよ。こんなんじゃ人には食べてもらえないのよ…。

ということで、これはもう少し練習せねば案件なのでした。

それにしても、やっぱり揚げ物って難しいよね…。そしてそれほど暑くない今日でも、揚げ物してたら汗が滴って来たよね。夏の揚げ物。最近運動不足で体重が増加傾向だから、ダイエットになるかな。

ということで残念ながら完成品の写真はありません。。。

नमस्ते

『プラント・ベース』という食生活

先日ブログに書いたブルグルを使った米澤文雄シェフの『ヴィーガン・レシピ』に掲載のレシピをやっと作ってみました。

スパイス大好きナホです。

先日書いたブログはコチラ。

新しい食材を手に入れるのが楽しい

作ったのは『カリフラワーとブルグルのタブレ、レモン、スマックとレーズン』というもの。ほとんどレシピ通りに作ったものの、エシャロットとレモングラスは入れず、レモンゼストとライム果汁の代わりにいただきものの柚子の皮と果汁を使いました。

お味の方はというと……

めちゃめちゃ好きな味!!

パッと見、写真がチャーハンに見えちゃったわたし…。笑 柚子の皮が卵に見えて、パクチーがネギに見えて、カリフラワーとブルグルがごはんに見え、スマックがブラックペッパーに見えるという……。

レシピではカリフラワーは生でと書かれていたのですが、生はちょっと苦手なので茹でました。『タブレ』というのはパスタ料理のことで、クスクスを使うのがメジャーかな。ブルグルはデュラム小麦を全粒のまま蒸してから挽き割りにしたものなので、いわゆるパスタ。フスマや胚芽を含んでいるので食物繊維が多く、ミネラルも豊富なんですって。

使用した食材はカリフラワー、ブルグル、パクチー、イタリアンパセリ、ピスタチオ、レーズン、柚子の皮、柚子果汁、スマック、オリーブオイル、塩。わたしの好きなものばかり。わたしが美味しいと思うものって、栄養があるものが多いんですよね。仕方なく食べているのではなくて、好んで食べているんですよ。

米澤シェフのnoteに『プラント・ベース』という言葉が出てきました。

『プラント・ベース』という言葉は初めて知りました。調べてみたら少し前から使われているみたいですね。植物由来の食品を中心とした食事法のことを言うようです。

ベジタリアンは宗教的な理由、ヴィーガンは動物愛護的な理由でそのライフスタイルになっている方が多いと思うけど、わたしは肉も魚も卵も乳製品もはちみつももちろん食べるけれど、野菜や豆類を中心とした食事が好きで、そういう食生活を送りたいと思っているんですよね。そういう人のことをなんというのかなぁと思っていたのでスッキリしました。

プラント・ベースを取り入れる方は、健康的なメリットやアレルギーがあるから、という方が多いとは思いますが、わたしのように単純に味が好きとかお肉はたまに食べるので十分という人もいそうな気がしますね。

『プラント・ベース専門店』というのもあるみたい。最近良く聞く『大豆ミート』も食べてみたいかも…!

そして、『プラント・ベースダイエット』というのもあるみたいですね。

【プラントベースダイエット入門】世界中で急速に広まっている「プラントベースダイエット」とは?

この記事の中にあったこの部分にかなり共感しました。

1週間で2~3回は動物性の食事をする機会がありますので、実際は85~90%プラントベースダイエットを実践しているといったところでしょうか。ただ、フレキシブルにできるところもいいところです。平日は付き合いで難しいから週末だけ、家族各々好きなものを食べる朝食だけ、お弁当を持参する昼食だけ、など部分的に取り入れている人も多いのが特徴です。

3食完璧に菜食主義を実践しようとなんてもともと思ってないけど(お魚大好きなんでね)、自分の好きなタイミングでプラント・ベースをこれからも取り入れていきたいなぁと思ったのでした。

米澤シェフの『ヴィーガン・レシピ』本もレシピも少しずつ作っていきたいと思います。

では、では。

Grazie♡

カリフラワーのダルナを作ってみたよ

Ciao!!

ベンガル料理にハマっているナホです☆

農業っていいよね

『ベンガル料理はおいしい』に掲載のレシピから『カリフラワーのダルナ』を作ってみました。このレシピを見た時から、新鮮なカリフラワーが手に入ったら作ってみようと思っていて、その新鮮なカリフラワーが手に入ったので作ってみた、という感じです。

わたしは野菜が好きなので、スーパーなどで野菜を色々と見ていると、新鮮だとか、これはちょっとアレだとかが色々とわかるようになっていまして…。(大抵の方は判別できるとは思ってますけど)ウチの近所にあるいわゆる生鮮市場とうたっているお店があるのですが、そこの野菜は新鮮なものももちろんあるのですが、これは一体ナニ……と言葉を失うものもありまして。安いからと言ってなんでも買うのはどうかなと思うこともあるんです。

まー、そのお店のおかげでわたしは見る目を養われたといってもいいかもしれません…。(このお店ではこれは買っちゃいけないよ、というのがわかるようになったということですね)

なので、契約農家からの採れたて直送とか、顔がわかる農家さんの野菜とか、確実にこれは新鮮だよねというのは値段とか気にせず買うようになりました。なんだかんだ言っても、やっぱり新鮮で美味しくて安全そうなものを食べたいですもん。それには、値段がどーのこーのじゃないと思うんだよなぁ。

最近、農業に興味を持っているというのと、農業をしているかたに、もっと儲けてほしいという切実な願いがあるんです。農業って素晴らしいと思うんですよね。だから、地元産と聞いただけで買いたくなりますよ、そりゃ。

カリフラワーのダルナ

近所のスーパーに『地元産野菜のコーナー』がありまして。そこにカリフラワーが売ってました。カリフラワーは好きなので、今まではどこの産地というのを気にせず買っていたのですが、地元産というのを知るとやはり気になるものですね。すぐに食べる予定はなくても思わず買っていました。笑

でもそのカリフラワーを買ったら、そういえば『ベンガル料理はおいしい』の中に、カリフラワーを使うレシピがあったはずというのを思い出し、作ってみることにしました。それが『カリフラワーのダルナ』でした。

そのレシピにはジャガイモとミニトマトも必要なので、それは改めて買いに行きました。笑 特にトマトに関しては生で食べることはないので、カレーを作るときにしか買うことがないんですよね。(今回はカレーではないけれども…)

カリフラワーのダルナはベンガル料理のベジタリアン料理。肉はもちろん、ニンニク、玉ねぎも使用しないんです。消化も良く、身体にもやさしいのが特徴みたいです。

マスタードオイルで炒めたカリフラワー。とてもいい香りがしました。

ホールスパイスとジャガイモを炒めて、水で溶いたパウダースパイスを混ぜました。これだけでもとてもいい香り…!

ミニトマトを加えて炒めます。

初めに炒めていたカリフラワーを鍋に戻して、しばらく煮込みます。

できたーーー!!!

ほどよい辛さのカリフラワーのダルナ。ジャガイモとカリフラワーの組み合わせっていいね…!パクパク食べられちゃいます。ベンガル料理は豆と野菜が多いのですが、わたしの好みのモノが多くてすごくうれしいというか、もしかしたらわたしは前世はベンガル地方に住んでいた(もしくは東インド人だった?)のかなという位、今まで作ってみたベンガル料理がどれもこれも好き過ぎるのです。それを食べるのが当たり前、という感じなのです。

なんだろう、自然と箸がすすむ感じといいますか…。自然ともっと食べたいと感じるといいますか、今まで食べてきたものだよね、という感じと言いますか…。ここ数日間ベンガル料理を作っていますが、どれもこれも無理して食べてる(レシピ提供者に対して、美味しくないとは決して言えないよね?という圧力的なモノを感じるということ)ということは決してなくて、ただただ純粋にベンガル料理ウマーーーって思ってます。

作れば作るほどそれを感じているんですよね。とても不思議な感覚ではありますが、もしかしたらずっと昔からわたしはこれを求めていたのかもしれない…なんて思っています。

ベンガル料理。ベンガル地方に行ったこともないし、専門店に食べに行ったこともないけれど、とても好きな料理なので、これからも自分で色々と作ってみようと思っています。

では、では。

Grazie♡

Twitterで振り返るわたしのトースト日記

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

4月もとうとう最終日。

なんだかあっという間に日々が過ぎていきますね。

昨日のお花見では、油断して腕に日焼け止めを塗らなかったので、手首から先が見事に日焼けしてしまってピリピリしています…。

みなさん、外に出る時は、日焼け止めをお忘れなくーーー!!

いつの間にか撮られていました…。笑 今欲しいものは『一眼レフカメラ』です!!

 

トーストにハマっています

最近、朝ごはん(もしくは昼ごはん)にトーストを食べることにハマっています。といっても、マーガリンやジャムを塗る定番のものではなくて、好きな野菜とオリーブオイル、お塩をかけて食べまーす。

どんな野菜をのせてみようかな…?って考えるのも楽しいんです。

トーストを食べた日はツイートしているので、それをまとめてみることにしました。

4月のトースト日記

まずは大好きなカリフラワーからスタートしました。

 

カリフラワーって結構なんでも合うと思うんですよねー。

 

プチキャロも好きですねー。皮をむかずにそのまま食べれるし、甘いところも気に入ってます。野菜の甘味は大好きです。

 

ジャガイモは『キタアカリ』が好きなので、買うときはほとんどそれしか買いません。ホクホクしてて美味しいですよ☆

 

このレモントーストだけは、甘いトーストですね☆

 

キヌアをお土産でいただいて自分で初めて調理したのですが、これも何にでも合う感じでとても気に入っています。さすがスーパーフード!!

 

スナップエンドウも好きな野菜のひとつ。なんとも言えない甘味がありますよねー。豆類は全般的に好きですね。

 

なんか桜エビが気になって購入したので、大好きなカリフラワーと合わせてみました!これはわたしの中でもヒットです!!

 

カリフラワーのカレー味って最高♡

 

S&Bのシーズ二ングミックスの『アンチョビポテト』を使いました。手軽で美味しいですよ☆

 

ニンジンは色がキレイなんだよなー。見た目のキレイさも重要だと思ってます。

 

好きなものを全部のっけたという感じのトースト。わたしの中での贅沢だわー♡

 

しらすーーー!!しらすは一時期すごくハマっていて、最近また気になってます。江ノ島で食べた生しらす丼美味しかったなーーー。また食べに行きたいなぁと想いを馳せながら食べたトースト。

 

ポーチドエッグはレンジで作っておいて、トーストしたパンに後から乗せました。半熟が苦手なわたしは黄身もかっちり火を通すタイプです。

 

そして本日のトースト。しらすは2パック購入していたので、先日の残りの分。そういえば『海街diary』にしらすトーストが出てくるんですってね。わたしは観たことないのですが…。

 

振り返ってみたら15日間、トーストを食べてましたーーー。月の半分はトーストだったんですねー。以前は朝ごはんは食べない派だったのですが、最近は食べるようにしていますよ。

ちなみにトーストはカリッカリに焼くのが好きです☆

みなさんはどうですか?

おすすめの野菜を乗せるトーストがありましたら、ぜひ教えて欲しいですーーー☆

 

今日はこのへんで。

最後までお読みいただきありがとうございます☆

では。では。

Grazie♡

カリフラワーが好きすぎる話

Ciao!
スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

 

わたしはSNSのプロフィール欄に、好きなものとして『野菜』をあげているのですが、その中でも今一番ホットなのが『カリフラワー』なんです!!

あ、でもカリフラワーの旬の時期って10月~3月位なので、もう旬の野菜ではないんですけどね…。

昨年の12月位には、『ロマネスコ』にどっぷりハマっていたのですが、それはちょっと落ち着いてきて、今はカリフラワーという感じです。ロマネスコもカリフラワーの仲間なんですけどね。

ある一つの野菜にハマると、しばらくそれを食べつづけるのがわたし。

基本は、茹でて(レンジでチンして)、サラダとしてオリーブオイルとお塩で食べるというパターンです。

 

カリフラワー、紫カリフラワー、ロマネスコ、ブロッコリーの4種類を一気に食べるという最高の贅沢♡

雑穀と合わせてみたり

プチキャロ(小さいニンジン)も結構ハマってるかも

サーモンとブラックオリーブを合わせるのも好きです

 

でも、サラダだけだとさすがに飽きてきたかもー。と思っていた時に、偶然『ELLE gourmet(エル・グルメ)』のサイトに、カリフラワーを使った簡単でオシャレなレシピが掲載されていたので、私でも作れそう…と思ったのでやってみることに。

<ELLE gourmetのカリフラワーレシピはこちらから>

なんかしゃれてるーーー!!

まぁ、最後のトーストはかなり独自のアレンジですが。笑

カレーとカリフラワーって合うなーって思ったので。いつも立ち寄るカレー屋さんの『野菜カレー』にも入っていますし。

APIAにある『北海道カリー倶楽部 おの』の野菜カレーSサイズ

 

あ、このカレー屋さんは、ついつい立ち寄ってしまうんですよね。お昼時はサラリーマンでにぎわってますよ。

って、話が脱線してしまったのですが。

エル・グルメのレシピは、簡単なのにオシャレなので、テンションが上がりますね!!基本的に、料理は苦手なわたしにとって、そこが重要なんです。なんか、料理の腕があがったかもーーー!!って思えるので。笑 最近は、家にいることも増えたので、楽しんでできる料理に挑戦していきたいですね。

カリフラワーのレシピは、もちろん制覇したいな☆

 

ちなみに、カリフラワーの栄養と効能は…

ゆで(100ℊ中):ビタミンC(53mg)、カリウム(220mg)、食物繊維総量(3.2 g)

期待される効能

風邪予防、高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、便秘予防

カリフラワーに含まれるビタミンCは加熱による損失が少ないので、風邪予防や免疫力アップに効果が期待できます。また血圧の上昇を抑制し脳梗塞や動脈硬化の予防によいとされるカリウムや、腸を掃除してぜん動運動を促す作用のある食物繊維も含まれています。カリフラワーは一度に食べる量が比較的多いので、その分栄養も多く摂れるでしょう。

(野菜情報サイト 野菜ナビより)

 

これはよさそうですね。

しばらくカリフラワーを食べ続けようと思います♡

 

今日のスカーフアレンジは…と思ったのですが、あまりにも素敵な写真をみつけてしまったので、今日はそちらをご紹介します!!

こちらの『STYLE BOOK』より。

昔のファッションが見れます。この表紙がお気に入りです♡

Twiggyです♡

ツイッギーが、白シャツとワイドパンツのコーディネートにセブシューズを履いてる!!

セブシューズは、短パン社長がそう読んでいる、『ラ・ラ・ランド』でセブがはいていたシューズのことでして。

ああ、かわいいーーー♡

この白シャツの首元にスカーフ巻いたら素敵だなぁと思ったのでした。

セブシューズは女性が履いても素敵ですね♡

 

ここまでお読みいただきありがとうございます☆

では。では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén