ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: ライフスタイル Page 32 of 44

本との出会いが楽しい

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ステキなカフェに行ってきました

西荻窪の『SPOON』さんでスパイスカレーを食べた後に、ちょっとお茶したいなぁと思いググってみたら気になるカフェがあったので行ってみることにしました。

駅の南口を出て、Googleマップを見ながら住宅街の中を歩いてたどり着いたのは古民家カフェの『松庵文庫』さん。

外観からステキ♡

中に入ったら満席とのことでしたが、せっかく来たので待つことにしました。

待っている間はショップを見ていました。置いてあるうつわたちもステキでしたねー!

こういう雰囲気好きだなぁ…と思っていたら、一気にお客さんが帰りだして、意外と早く席に着くことができました。

店内には自由に読める本がたくさん置いてまして。わたしが座ったテーブルには文庫本が置いてありました。

吉本ばななさんとか角田光代さんとか、昔よく読んだなぁ…(内容はほとんど覚えてないけど)。好きな作家さんの本が並んでいました。

パラパラとめくって、角田さんの気になった短編を読んでみたのですが、海外旅行に行きたくなっちゃいましたね。

旅行って現実世界から離れられるからいいんですよね。たまにはそういう時間も必要かなと。

じっくりと読んだのはこちらの『うつわを愛する』という本。うつわの選び方なんかも紹介されていて、なかなかおもしろい本でした。

一気にお客さんがいなくなり、窓側の席があいたのですが、とてもいい雰囲気でした。

たまには時間を気にせずに、ゆっくりと気がすむまで本を読んで過ごすのもいいなぁと思いましたね。

閉店間際までいたので、お店を出る頃には外は暗くなっていました。

暗闇の中にポワンと浮かぶ感じも好きでした。

こういう住宅街の中にステキなお店があるのって、東京ならではですよね。

また訪問したいなぁと思います。というのも、西荻窪にはもう一軒行ってみたいスパイスカレーのお店があるのでね。笑

では、では。

Grazie♡

 

スパイスが奥深くて楽しい

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

スーパーJチャンネル観ましたよー

先日スパイスを購入した『東京スパイスハウス』さんがスーパーJチャンネルに出るというのを聞いていまして、いつかなぁと思っていたら昨日の2月1日放送でした。たまたま自宅にいたこともあって、観ることができましたー。youtubeにもアップされていたので、こちらにリンクを貼っておきますね。

『東京スパイスハウス』さんと『朝岡スパイス』さんの担当者の方が登場してきたのですが、スパイス教室に行ってみたいなぁと思いましたね。

わたしもそうですけど、何かの料理を作るためにとあるスパイスを購入したら、その料理以外にはどうやって使ったらよいのかわからない場合が多いんですよね。わたしも色んなスパイスを揃えましたけど、未だに使ったことがないスパイスが何種類かあります!!

カレーに入れるのは間違いないんだろうけど、毎日はカレーは作らないのでね…(だって一度作ったら最低でも2日はそのカレーを食べることになるから)。

札幌でスパイス教室ってあるのかなぁ…?あまり聞いたことはないけど。もしないなら、わたしがもっとスパイスのことを勉強して、教室を開けるくらいになろうかと思いました。好きなことだったら勉強を頑張れるタイプです。笑 そして、それをちょこっとずつでも発信していこう。きっと、スパイスのことをもっと知りたいという人がたくさんいると思うんだよなぁ。

といっても、やはりスパイスの師匠が欲しいです…。しばらくはググりながら勉強していこうかな。

スパイスウォーターを作ってみよう

先ほどのスーパーJチャンネルの特集の中で『スパイスウォーター』が紹介されていました。お水の中に、ジュニパーベリー・コリアンダーシード・カルダモン・フェンネル・八角・カシアの6種類のスパイスを入れ半日から1日置くというもの。

全部、ウチにある…!しかも、ジュニパーベリーは買ったものの、まだ使ったことはないんですよね。ジンを作るときに使用されるスパイスというだけで嬉しくなって買い、たまに香りを嗅いで満足しています。笑(香りがとにかくすきなんです♡)

入れておくだけだからカンタンですよねー。分量は何回か試して、最適な感じを探してみようかと思います。

そして、朝岡スパイスさんが紹介していた燻製パウダーとお塩を混ぜて燻製塩にするというもの。これは、以前カルディで『燻味塩』というものを見つけて買ってました。一度袋を開けて、味見をしてみたものの、なかなか使うタイミングがなかったのですが、こちらはお肉を焼くときに使ってみようと思います。

ホントに燻製の香りがするんですよー。

ちなみにAmazonでも販売していましたよ。

コチラ↓

萬有栄養 燻味塩 40g

新品価格
¥324から
(2019/2/2 19:46時点)

スパイスってハマったらホント抜け出せないというか、どんどん奥深いところに行ってしまいそうになります。カレー以外のスパイス料理が食べられるお店ももっと増えたらいいですよね。

では、では。

Grazie♡

念願のRiyonへ行ってきました

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

みわさんに会いに熊谷へ

昨年の9月に『みわこ陶芸部』で益子に行った時に、次は埼玉にあるみわさんのお店『Riyon』に行きたいと思ってるんですーと言ってから約4ヶ月。

やっとこの日が来ました♡

羽田から直接Riyonの最寄駅である籠原駅へ向かいました。新千歳空港から籠原駅までの距離は1,020㎞ですって。歩いたら8日と13時間ですって。マジかよ!!

自宅近くのバス停から空港行きのバスに乗ったのが6:50。乗り換えなどは割とスムーズに行き、籠原駅に着いたのが13:04。約6時間あまりで到着しました。籠原駅にみわさんが迎えに来てくれました。

キャリーケースを途中どこかで預けてこようと思ったものの、乗り換えがあまりにもスムーズにいったのでそのまま連れてきちゃった。笑

まずは一旦Riyonへ行き、常連のお客様にお会いしてからみわさんの投稿で気になっていた『HIKI CAFE』さんへランチをしに行きました。

スパイスカレーと聞いたら食べずにはいられません。笑 しっかりとスパイスが効いていておいしかったーん♡

さてさて、Riyonへ戻りまして。みわさんは『ホントに小さなお店だから…』って言っていたけど、全然そんなことないし、とても魅力的なお店でした!うつわもたくさんディスプレイされていて、じっくり堪能してきましたよ。

そしてね、みわさんのお母様がこれまたとってもステキな方でした…!

みわさんのお店ではコーヒーを出してくださるのですが、みわさんが先日購入してきた『リビエール』さんのフィナンシェを一緒にいただきました。

フィナンシェ好きなわたしとしては、めちゃめちゃ嬉しかったー!おいしかったです♡

わたしの大好きな若林先生のうつわがディスプレイされていたことにテンションが上がり、わたしがブルー好きなことを知っているみわさんは店頭に出していないブルー系のうつわを色々と出してきてくれました。

その中に一目惚れしたものがあったので、そちらのうつわと元々買おうと思っていた若林先生のうつわを購入しました。もう大大大満足です!使うのが楽しみ過ぎるよー!

みわさんがね、わたしが気付かないうちに色々と写真を撮ってくれていましてね。自然な感じの写真って嬉しいですよね。自分では撮れないものだから。

真剣に写真を撮ってますわ。笑

購入したうつわをキャリーケースに詰めて(頑丈にプチプチにくるんでもらいました。助かります!)、帰る前にお茶することに。

連れていってくれたのは『Y’s cafe』さん。こちらもみわさんの投稿を見て気になっていたお店でした。

インテリアの感じとか、とても好みでした。

みわさんと約5時間ほど過ごし、色々なお話もできました。みんなでワイワイするのももちろん楽しいけれど、2人でじっくりとお話をするのもとてもいい時間でした。熊谷ツアー、楽しすぎました…!

今回、Riyonにお邪魔したことで、お店の常連様がみわさんやお母様に会いに来る理由がわかったような気がします。

お店なんだけど、おうちに遊びに行くような感覚。なんだかホッとする空間。みわさんとお母様の会話もとても楽しくて。ステキな時間を過ごせました。

HIKI CAFEさんもY’s cafeさんもとてもステキなお店で。みわさんが紹介したくれるんだもの、間違いないよね。

あついぜ、熊谷の熊谷は、夏は確実に行けないと思いますが(暑い場所がホント苦手なので…)、冬に訪問するのはとてもいいなぁと思いました。マイナス気温の札幌からだと、ひと足早い春を体感した気になりましたからね。

また訪問したいな…!みわさん、ありがとうございました♡

では、では。

Grazie♡

野菜がやっぱり目に入るのです

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

今年初の東京です

新千歳→羽田間の飛行機はいつも通路側の席を取ることが多いのですが、今回は窓側にしてみました。

離陸時からの移り変わる景色を眺めるのが好き。街並みがどんどん小さくなっていき、雲を突き抜け、スカイブルーの青空が現れるの。太陽の光は眩しくて、ああ、あのもくもくとした雲の上に寝転がってみたい…!と毎回思う。(みんな思うでしょ?笑)

わたしがいつもは通路側にするのはお手洗いに行きたいから。

1時間15分ほどの空の旅ですが、搭乗前ギリギリにお手洗いに行っても、常に飲み物を飲んでいるわたしは機内でもどうしても行きたくなる。

お手洗いに行けるのは安定飛行の時だけだから、たいてい皆さん寛いでいるじゃないですか。その時に、隣の方に『すみません、よろしいですか…?』と言って、体勢を変えてもらうのが申し訳ないなぁと思いまして…。

そして今日。搭乗前にお手洗いに行ったけど、スタバのグランデサイズのソイラテを飲んだこともあって、やっぱり機内でお手洗いに行きたくなってしまって。

今日のお隣さんは、体格の良い中年男性の方。搭乗してすぐに靴を脱いで寛いでいて、どうしよう…って思ったけど快く通してくれました。寝ていなくてヨカッタ…。寝ている方を起こすのはホントに申し訳ないですから。

そんなごちゃごちゃ思うなら大人しく通路側にしなさいよ!って言われそう。笑 あと、飲み物飲むなよ、とか。でもねー、全部やりたいのよね。うん、隣に座るのが知人であることが1番いいのであります。

『高菜』という文字が目に留まりました

いつものように機内誌をペラペラとめくり、何か気になる記事はないかなーと見ていたらありましたよ!

『雲仙こぶ高菜』ですって!なんかこぶが付いてるよ!かわいいな!しかもそのこぶの部分は甘みがあるみたい。

油との相性がよいみたいなので、炒め物やパスタの具にがオススメと書いてありました。高菜パスタ食べたいな…!白ワインと一緒にね。

高菜って漬物で売っているのしか見たことがないんですよね。フレッシュな高菜もいつか食べてみたいです。あ、その前に友理の高菜も食べたいなぁ。なんだか頭の中がすっかり高菜モードになってしまいました。

そろそろ着陸するのでこの辺で。

では、では。

Grazie♡

スケートを久しぶりにやってみたいな

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

最後にスケートをしたのはいつだったかなぁ

先日、帯広に行ったときに帯広駅の近くにスケートリンクがありました。気温が低くて雪が少ない十勝は、スケートが有名ですよね。

このライトかわいい♡

ああ、なんか懐かしい感じ!!

わたしが通っていた中学校は、冬の体育の授業はスケートでした。中学校のグラウンドにスケートリンクを作るんです。周りの中学校はスキー場でのスキー授業だったので、なんでウチの中学だけスケートなの?と当時は不思議でたまりませんでしたけどね。

でもスケートって普通に滑るだけでも楽しいんですよ。風をきって滑るのが気持ちいい。後ろ向きに滑るのとかもちょっと練習したら出来るようになりますしね。

最後に滑ったのはいつだったなかぁ…。中学校以来、滑ってないような。でも、滑れる自信ありますよ。スキーやスノーボード、水泳なんかと一緒で、しばらくやっていなくても一度習得したものは体が覚えているんですよ。

スケートはスケート靴があればすぐにできますからね。こういう風に駅に近くの街中にあると気軽に行けていいなぁって思いました。スケート靴を履くのってちょっと大変だけど、それがまた『これからスケートをする』という気持ちの切り替えになっていいんですよね。

スケートデートとかいいなぁ。手を繋いで滑るとか。若いカップルでそういう子がいたら微笑ましくじーっと見てしまうんだろうなぁ。笑

冬のスポーツは、ここ数年は全くやっていないわたし。高校3年生の時にスノーボードを始めてから、10年位は毎年スキー場に通いガンガン滑っていたものの、そのスノーボードも今はすっかりやらなくなってしまって、数年前にニセコに行ったときに一式レンタルして滑ったのが最後。

昨年の平昌オリンピックでカーリングを見て、やってみたいなーと思ったもののまだ体験には行ってない…。でも一度はやってみたいな。

冬だから寒いのは当たり前、『寒い、寒い』って言っているだけじゃなくて、冬をもっと楽しみたいですね。とは言ってもしばらく忙しくて冬のスポーツは出来そうにないんですけどね…。

では、では。

Grazie♡

健康志向と言われているものがただ好きなだけ

Ciao!!
スパイス大好き、ナホです☆

カリフラワーライスがキターーー

数年前に、東京・渋谷にあるお弁当屋さんが、白いご飯をブロッコリーに変更できるというのをTVで観て『なんてすばらしいサービスなのーーー!!』と思った記憶があります。そのお弁当屋さんには行ったことはないのですが、調べてみたところ『宅配弁当 京香』さんというお店で、+80円でご飯をブロッコリーに変更できるとのこと。

うひょーーー!!

白いご飯は、実はそれほど好きじゃないというか、食べることは食べるんですけどなくてもいいというタイプなんです。そして、ブロッコリーは大好き♡もし通うことになったら毎回ブロッコリーに替えるんだろうなぁ…と思いつつ。

そして先日、ネイルサロンでTVを観ていたら、今度は『カリフラワーライス』というものが人気というのが出てきまして。ごはんをカリフラワーに置き換えるというもの。カリフラワーを細かく砕いたものは、見た目も白いご飯に近いですよね。見た目って結構重要!!

さらにカリフラワーはおかずと合わせやすいうえに、低糖質・低カロリーであるとのこと。確かに、カレーとカリフラワーは合うんですよね。カリフラワーとスパイスも合いますし。

こちらは2年程前に作っていたカリフラワーのサラダ

そういえば、2年くらい前にカリフラワーを細かく砕いてサラダにして食べたことがあったような気がする…と思って、Googleフォトで画像検索してみました。『カリフラワー』ではヒットしなくて、もしかして…!と思い、『ごはん』で検索してみたらありましたよ!!

やはりGoogleさんもカリフラワーをごはんと認識したようです!!!笑

ブロッコリー、カリフラワーと来たので、次はロマネスコライスなるものがでてくるのかなと予想しております。笑(個人的には、ブロッコリー、カリフラワー、ロマネスコの中だとロマネスコが一番好きなんですよね)

代替肉というもの

そしてまた、○○を○○に替える、というつながりで昨年の日経MJで読んだ『代替肉』というもの。アメリカの『ビヨンドミート』という食肉加工メーカーが上場を申請したということで紹介されていたのですが、この会社が製造しているのは『Plant Based Meat』、いわゆる動物の肉ではなく、植物性タンパク質をベースとして加工した代替肉なんです。

記事を一部引用すると、

英語にはPlant Based Dietという、動物性たんぱく質を取らない食事方法を表現する言葉があり、その食生活に対応して動物肉の代替を開発する技術が進化して生まれたのがPlant Based Meatだ。

もともとはベジタリアンやヴィーガン(Vegan=完全菜食主義者)といった限定された市場を対象とした商品なのだが、消費者の意識の変化が限定市場の枠を広げ始めている。

とありました。

わたしはきっちりとしたベジタリアンやヴィーガンではないけれど、『興味がある』という人は増えていると思うんですよね。わたしもその1人ですし。健康志向の人も増えていますしね。

大手食品メーカーも植物由来の代替肉ブランドを開発し販売に力を入れ始めているみたいです。まずは、代替肉を食べてみたい…!アメリカのトレンドはいずれ日本にやってくることが多いから、そのうち気軽に買えるようになるかなー。

結局は野菜や豆が好きということ

ご飯をブロッコリーやカリフラワーに置き換えるとか、植物性タンパク質をベースとして加工した代替肉を食べてみたいと思うことって、わたしにとっては、ダイエット目的というよりはただ単に『それが好き』ということなんですよね。(と言いつつ、代替肉って食べたことないので何とも言えないけど)

でも、野菜や畑のお肉と言われたりする大豆は大好き。豆って食感はお肉っぽいっていうか、脂身の少ないお肉のように感じることがあります。実際のお肉は、鶏肉は好きですが、豚肉とか牛肉は食べ過ぎると胸焼けがしてしまうので、そんなにたくさんは食べられない。

だったら、お肉の風味を楽しめる代替肉というのは、健康の面でもいいものなのかなーって思ってしまうんですよね。結局、野菜と豆が好きということになってしまうんですけどね。

豆といえば、最近ハマっているのが『ベサン粉』。別名『ひよこ豆粉』。小麦粉も別に嫌いじゃないけれど、ベサン粉はやっぱり豆感を感じられるので好き。

健康志向なのか、ただ単に健康志向の人が好むものが好きなだけなのか、自分でもよくわかりませんが、好きなものがたまたま健康志向なものだった、というのが正しいのかもしれません。

食べるもので人は作られるから、いいものを食べたいな。

では、では。

Grazie♡

スローファッションの気になるブランド

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

1枚のお洋服を長く着ること

ファストファッションが拡大して、お洋服を『使い捨て』する人が増えたことで衣料品ゴミの増加の問題やクリーニング店の利用が減っているという話をよく聞きます。

わたしは、ZARAなどのファストファッションでたまにお買い物をしますが、1回着て終わりというようなことは全くなくて、数年間着るんですけどね。ま、着れますし。選ぶものとか日常のお手入れ方法によるとは思いますが。購入するものはシンプルなデザインのものが多いですね。

もともとお洋服は『長く着る』ということを前提に買うことの方が多いです。アパレルで働いていた時は、新入荷の商品を片っ端に買うということもありましたが、今はアパレル業界で働いている訳ではないので、以前にも増して1枚の洋服を購入するときに『素材』と『デザイン』をより気にして、長く着ることを考えるようになりました。(最近は『Keisukeokunoya』が多いなぁ)

この、『1枚のお洋服を長く着る』という『スローファッション』の動きが出てきているんですよね。わたしにとっては、今さらですか?という感じではあるんですが…。笑 まー、ファストファッションがこれだけ拡大したから、その反動ではあるんでしょうね。

EILEEN FISHER(アイリーン・フィッシャー)の新業態

確か昨年の秋頃の日経MJの記事で、アメリカのアイリーン・フィッシャーが、2018年8月にスローファッションの新業態をブルックリンにオープンしたとありました。

アイリーン・フィッシャーの製品は、環境に配慮した高品質素材を使ったシンプルなデザインが特徴で、価格も決して安くはないもののリーマン・ショック以降にアメリカでアパレル消費が後退した時期にも業績を伸ばしたきたそう。

アイリーン・フィッシャーのインスタを見てても、シンプルでステキなお洋服やシューズなどが多いです。

新業態の『Making space(メーキングスペース)』では、通常のコレクションに加えて、自社製品の古着を回収して再生した『リニューコレクション』も販売しているとのこと。この『リニューコレクション』は、洗濯・補修した中古品と、中古品を解体して生地に戻し新製品に作り替える再縫製製品とに分かれ、中古品は新品の約1/3の価格、再縫製製品は、その時手に入る素材をパッチワークで組み合わせた1点もので、価格は冬物ジャケットだと700ドル前後とのこと。

この『再縫製製品』の1点ものには非常に興味がありますね。オンラインストアでは中古品の販売は行っていましたが、さすがに1点ものは掲載していないみたいですね…。どんな感じなのか気になるなぁ。

2009年から自社製品の古着回収と再生プログラムを実施したきたアイリーン・フィッシャー。古着1着をギフト券5ドルと交換し、累計で80万点を回収したそう。回収品の5~6割は中古品として販売し、残りは再縫製製品かフェルトとして再生するみたいです。

わたしが今まで『1枚の洋服を長く着る』と言っていたのはあくまで自分1人での話。でも、このアイリーン・フィッシャーの仕組みは、1枚のお洋服を洗濯・補修、もしくは作り直すことでお洋服の価値を維持し、人から人へと渡し、長く着てもらうというもの。わたしが思っていた『スローファッション』よりもさらに進化していました。

アイリーン・フィッシャーは、お洋服のライフサイクルに責任を持つことによって、欠陥のあるアパレル業界の穴を繕い、持続可能性のための新しい基準を設定している、というようなことがサイト書かれていました。すばらしいなーーー。

<EILEEN FISHER Where others see waste, we see possibility.>

このブルックリンにあるお店、いつか訪問してみたいですね…!いつか必ず。

では、では。

Grazie♡

『短パンフェス』のネット面接が楽しすぎた

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

『短パンフェス』のネット面接

5月28日に白馬五竜で行われる『短パンフェス』。わたしが尊敬する短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんが主催のフェスで、そのフェスに飲食部門で出店したいという方々のネット面接が今日行われました。

Twitterでライブ配信していたので、最後まで観ちゃいました。2時間40分!!長かった!笑 だけど、ホントにおもしろかった。

気になる方はこちらからどうぞ。

出店希望者の人たちは、お客さんにどうやって楽しんでもらおうか?ということをとてもよく考えていて、短パンさんにちなんで食材を短パン型にしたものや、短パンさんが好きなモノをメニューにしてみたり、短パンさんが好きなフレディに変装してみたり…(ホントおもしろかった)などなど、エンターティナーだなぁと感じましたね。

短パンさんお写真借りました!フレディ、ハンパない!笑

お友達もたくさんいて、ひとりでスマホの画面の前でテンション上がってました。

この面接をライブ配信してくれるのって、ホントにありがたなぁと思って。だって、出店はしないけど、フェスに行きたいと思っている人にとって、どんなお店が出るのかなー?というのは気になるところですし、ライブを観ながら一緒に楽しめるというところもとてもいい!熱狂に巻き込まれている、という感じでしょうか。

最近、『食べること』についてとても意識をするようになったこともあって、飲食という仕事に憧れがあるんです。(自分で飲食店をやるという考えは今のところないんですが…)食べるものによって、人間は作られますしね。飲食部門、楽しみだなぁ…♡

楽しかっただけで終わらせないように

ライブ配信を観て『ああ、楽しかったなぁ』で終わってしまうのは良くないと思って。わたしだったら何が出来るのかな?短パンフェスでは出店はできないけど、それ以外の場所(例えば自分で主催しているイベント)でも、何か新しいことをやっていかないとなーという気持ちはあります。

自分も楽しめて、みんなにも楽しんでもらえるようなこと。

今、ザッポスの本を読んでいますが、ザッポスは『サービスを通じてワオ!を提供する』というコアバリューがあるんですよね。自分だったらどんなワオ!を提供できるんだろうか。

そんなことを考えながら、今年は新しいことをやりますよ!もぞもぞしてたら、あっという間に終わってしまいそうなんで…。

では、では。

Grazie♡

やりたいことリスト

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

年始に書いている『やりたいことリスト』

ここ数年、年始にお気に入りのスマイソンのパナマノートに『やりたいことリスト』を書いていました。出来たことにはチェックマークを入れていくんです。

しかし、なぜか去年は書いていませんでした…。なんでだろ?Twitterが楽しくなっていた頃だったから、ツイートすればいいかなとか思ったのかな。

数年前はどんなことを書いていたのかと思って、その時使用していたノートを久々に開いてみました。グレーの表紙のスマイソンのパナマノート。表紙には『INSPIRATIONS AND IDEAS』と書かれています。

ラムスキンの表紙はとても柔らかくて使い心地がバツグンによいのです

このノートの一番初めには『2014年の目標』と書かれていて、10個のリストが並んでいました。この内容は恥ずかしいので伏せますが、振り返ってみると10個のうち5個は達成されていました。

おお!これらの項目は自分で書いたことはすっかり忘れてしまってましたけどね。笑

このノート、たまに日記のようなことも書いてあって、数ページめくると『読みたい本リスト』が書いてありました。11冊のビジネス書のタイトルが書いてありましたが、結局これらは1冊も読んでないです…。まじかーーー。このリストの存在忘れてたわ。笑

あとは、雑誌やネットの記事を読んで『あ、これいいな』と思ったことがつらつらと書いてありました。こういうのを見ると、その時自分がどんなことに興味を持っていたのかということがわかりますよね。ちなみに、この時は『ホルモンバランス』について興味を持っていたらしく、それらについて10ページ以上に渡り詳しく書いてありました。ほぉ。

そして9月頃、新たな『やりたいことリスト』が書き加えられていて、それはもっとカジュアルな感じで56個の項目について書かれていました。(単語しか書いていないものもあって、どうしたいのか不明なものもありましたが。笑)

多分100個のやりたいことを書こうと思ったんだと思います。でも、100個見つからなかったみたい。

数日後、30個の項目がプラスされていました。(日付を入れていたので)

その中には『ブロガー(になる)』とか『札幌から発信する』とか『好きなことを仕事にしたい』というのもありました。果たして今、ブロガーなのかどうかわからないけど、これを書いた約2年半後にブログを書き始めて、札幌のことなんかも発信するようになったので、叶っているといったら叶っていますね。

『好きなことを仕事にしたい』というのも、叶いつつありますし。

この年は10月以降にも、『やりたいことリスト』に次々と項目を足していっていました。ビックリするくらい、書いたことを覚えていなかったのですが、振り返ってみて笑っちゃうこともたくさん書いてありました。例えば…

『料理をすることが苦痛でなくなるように』

あらー!これを書いた2014年10月の時点では、料理をすることが苦痛だったようですね、わたし。笑 今は、スパイスにハマったことで楽しくなりましたよ。気づけばこの悩みが解消されてる!!

たまに振り返って読んでみるのもおもしろいなぁと思いました。

さて今年の『やりたいことリスト』。まだ書けていないので、今週中には書きたいと思います。特にいつまでとは決めないでおこうと思います。だって、4年前のリストの中には、まだ達成されていない項目もたくさんありましたから…。長い目で見るのもいいかなと思っています。

今年ももちろん、スマイソンのパナマノートに書きますよ!

これは実は旅行先での思い出などを綴るノートだと思うのですが、2019年は旅行にもたくさん行きたいのでちょうどいいかなと思って。

日付と場所を書く欄があるんですよー!便利。やりたいこと、いいなと思った言葉などなど、自分の気になる言葉をたくさん集めて行きたいですね。振り返ったときに『自分の成長』を感じられたらうれしいな。

では、では。

Grazie♡

2018年を振り返って【後編】

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

2019年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。今年も毎日ブログ書きますよー!

年が明けましたが、昨日のブログの続きの2018年の振り返りを続けたいと思います。

2018年7月

南インド屋さんの『マニアック料理教室』に初めて参加しました。料理教室というものに参加したのが初めてで、とても楽しくてハマりました。笑

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1013326559246073856

6月~10月の期間中運行している『定山渓温泉かっぱライナー号』に乗って八剣山ワイナリーへ。テラス席で数時間ワインを飲みながら過ごしました。夏の間はホントオススメですよー!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1015437727905353728

あっちゃんから『1秒タオル』を購入。肌さわりもよくてお気に入りです♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1015878734589538305

キキさんのパーソナルオーダーオイルを初めて注文したのも7月。キキさんの世界観がホントに好き。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1016843701199384578

チップがおいしくてハマってしまったのもこの時期でした。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1017434202591989761

そして、ビールが苦手なわたしだけどどうしても欲しくて買った短パンビール。飲めないと思っていたけど、このビールは飲めたの!わたしの知っているビールとは全然違ってびっくりしたー!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1018806037732716545

2018年8月

Keisukeokunoyaのパーカーが届きました。真っ白のパーカー、とてもお気に入りです。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1026376381704228864

ももこさんのお店『占い酒場パーム』がオープンしたのは8月だったなぁ。一人でも気軽に飲みに行けるステキなお店ですよー!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1027537364405473282

誕生日には友人たちとゴルフに行ってきました。楽しかったー!来年はもっと練習して上手くなりたい!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1031374188030832642

2018年9月

9月は色々あった月。まずは、『お洒落が美味しい』というイベントを友人と企画して行いました。不定期にはなりますが、今後も続けていきますよー!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1036234207918358529

そして、9月6日に発生した『胆振東部地震』で我が家は2日間停電に。生まれて初めての出来事で、防災について考えさせられました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1037992237915758593

オータムフェストでは、道産ワインの飲み比べを。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1041559928094093312

ガマをわしゃわしゃできたのも楽しかったー!!

kisobarで偶然短パンさんに会えたのもうれしかたなぁ。

ネグラさんのカレーも美味しすぎたね。

念願の『みわこ陶芸部』に参加してきました!栃木県は益子に行ってきたのはホント楽しかったー!台風が接近していて、ギリギリ帰ってこれたのとかもいい思い出。

2018年10月

大丸での催事のお手伝い。佐藤洋菓子店ですよ。

札幌市民交流プラザのこけら落とし公演『アイーダ』を観に行けたのもよかったなぁ。

カナダからロッキーと啓子さんが札幌にいらしてみんなでごはん。この日、ゴルフで膝を痛めて、まともに歩けなかったんだった…。運動不足だわ。

占い酒場パームで開催された『カレーバトル』に参戦!初めて人様に出すカレーを作りました。優勝は出来なかったけど、とても楽しいイベントでした。

地下歩行空間でのイベント『ポワレ』で八剣山ワイナリーの商品を販売しました。たくさんの方に来ていただいて、嬉しかったですねー!

2018年11月

毎年楽しみにしている北大のイチョウ並木。雨の日が続いていたので諦めかけていたけど、ちょうど晴れた日に行ってみたらいい感じだったのでした。

クラフトジンの専門店『Kinoole』さんへ。クラフトジンにすっかりハマりました。

シノズキッチンin札幌に参加。ウチの近所のレンタルスタジオでの開催。楽しかったなぁ。

みわこ陶芸部で作った作品が届いて。とてもステキに仕上がっていてうれしかったー!

『お洒落が美味しいvol.2』を開催。前回よりもバージョンアップしました!

シュトーレンをはじめて1本まるまる購入してみました。少しずつ食べるというのっていいね。

小樽の『あおいねこ』さんのカレー教室に参加してきました。とてもかわいい雰囲気のお店だったなぁ。カレーも美味しかったー!

2月に博多で偶然会って以来のわいざんに会うことが出来ました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1067362910840573953

ようやく2018年12月

いや、ながーーー。ここにたどり着くまでながーーー。笑 でもここまで振り返ってみて良かったなぁと思っています。出来たこともあったけど出来なかったこともわかるから。

『TEDxHokkaidoU』のディナーがとてもおいしかったー!

八剣山ワイナリーと紅櫻蒸溜所のコラボ商品『アップルジン』が発売されたのですが、これがまた美味しいのですー!ジン好きのかたにはぜひ飲んでいただきたいですね。

キキさんの『クリスマスリミテッドオイル』は、わたしの大好きなネロリが使われていてテンションあがりました♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1070556730688331777

縄文土器は見れば見るほど気になってきましたね。

初めてのぴっぷ町。行ってみたかった『カーミスカフェ』に訪問できてよかった♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1073778364421304321

短パンさんに会うためにぴっぷ町に行ったのです。

旭川のお洒落カフェにも行けたし。

センパイのゲストハウスの看板猫『たまさん』がかわいすぎた。

帯広に初訪問して、『コバトヤ』さんに行けたー!リゾットおいしかったなぁ。

八剣山ワイナリーでは海底熟成の『恋ワイン』を発売しました。飲んでみましたが、まろやかになってておいしかったですよー!

いつもお世話になっている『Fortuna』さんのクリスマスパーティーでスカーフアレンジを。お洒落な大人の方のお楽しみ会のような感じがとても楽しかったですね。

春ごろからずっと行きたいと思っていた『みち草バザール』さんへ、年内の最終営業日におじゃまできました。好み過ぎる料理で、来年は通いたいと思いましたね。

なんだかとても長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!2018年の反省を生かし、2019年はもっとたくさんのことに挑戦していきますね。オリジナルのスカーフも作りたいし、やりたいことは満載。行動あrのみですよね。

今年もがんばりまーす!!

では、では。

Grazie♡

Page 32 of 44

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén