ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

カテゴリー: お食事 Page 18 of 30

ナイルさんのお店に行ってきました!!

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

初の『ナイルレストラン』

先月、ナイル善己さんの南インドカレー教室を受講したときに、『ナイルレストランに来たことがある人ー?』というナイルさんからの質問があったんです。その時手を挙げたのはほんの数名…。すくなーーー、って言ってました。笑 やはりここは札幌ですからね、なかなか気軽には行けないのであります…。

ナイルさんの料理本を見ながら色々とインド料理を作っているんだから、これは一度はお店に行って、あの有名な『ムルギーランチ』を食べねば!!って思いまして。

東京に到着した夜、2食目のカレーとして東銀座へと向かいました。

お店はすぐにわかりました!一際目立ってたからね。それに既に10人ほど並んでました。人気店ですねー。

札幌とは違い暖かかったので、外で待つのも全然平気でした。(この日、札幌は既にマイナス気温だったはず…)それに意外とそんなに待たなかったような気がします。数十分くらいかな。回転は早い印象。

店内に案内されたら、ちょうどナイルさんがいらっしゃいました。会えてよかったー!1Fの店内は壁がピンク色。異国に来たような雰囲気を味わえてとてもいいー!

名物のムルギーランチと白ワインを注文。ムルギーランチは、ランチという名前が付いているけれど夜も食べることができるんです。

先に白ワインが来ましたが、お酒を注文したらパパドがついてくるシステムのようです(多分。周りの方々もそうだったので)。

パパド美味しかったなぁ。お店で売られてました。違う名前だったんだけど忘れました…。笑

そして初の『ムルギーランチ』がやってきました!スタッフさんが鶏肉の骨を取ってくれるサービスがあると知らずに、ボーッとしてたらもう終わりかけで慌てて動画を撮ったけど遅かったよね。笑

その後に、ナイルさんがテーブルに来てくれて一緒に写真を撮ってくれました!わーい(о´∀`о)

ムルギーランチは全部ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが正しい食べ方ということで、わたしも混ぜ混ぜして食べました。

こちらが鶏肉の骨を取ってもらった後のもの。骨を取る前と混ぜた後の写真は撮り忘れました…。

マッシュポテトが入ってるんですが、それがすごーく好きな味でした。マッシュポテトが好きなんだなーわたし。

ムルギーランチは量が多い!めちゃめちゃお腹いっぱいになります。いつもカレーを食べるときはライスを少なめで注文するのに、言い忘れちゃった…。けど残したくないので全部食べたら、急激な眠気が襲って来ました。笑 食べすぎるとすぐ眠くなっちゃいます。

2Fはまた違う雰囲気で大きな絵が飾ってあるとのことで、帰りに見せてもらいました。まず階段を登ろうとすると、真っ赤な壁が目に飛び込んできました…!1Fはピンクで2Fは赤なんだー!

そして2Fに上がると壁一面のとても大きな絵が飛び込んできました。2Fもお客様がいっぱいだったので写真は撮れなかったのですが、とても素敵な絵でしたよ。

所々にインドの雰囲気の装飾があってかわいいの。

自宅の壁が赤だったら全くもって落ち着かなさそうだけど、お店だったらいいよね。

ムルギーランチ以外のメニューももちろんあったので、今度はそちらも食べてみたいな。

ナイルさん、ごちそうさまでしたー!

Grazie♡

1日2食のカレーは普通だよね

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

食べられるだけカレーを食べるの巻

今回の3日間の東京で、どれだけカレーを食べられるかというのが今回のわたしの裏ミッション。表のミッションについては後日書きますね。

カレーのお店は事前に色々と情報収集してはいるのですが、記帳するのが難しかったり、休業日だったりインドに研修に行ってたりとか色々あって、まずは前日に占い酒場パームのももこさんの旦那様であるりょう君から聞いた三軒茶屋にある『シバカリーワラ』に行くことにしました。

お昼時はかなり並ぶかもよ…と言われていたので、空港から急いでホテルに向かい、荷物を預けてすぐに向かいました。その時点で12:30くらい。

入り口の写真はりょう君のカメラロールで確認させてもらっていたので、Google先生を頼りにたどり着く事ができました。階段を登ると、先に待っていたのは2名。タイミング良かったかもー!

待っている間に何を食べようかはもちろん考えていて、というか考えなくても何種類かのカレーを選べる場合、わたしは1番多いものを選びます。そしてライスを半分くらいにしてもらいます。せっかく来たんだし(わたしの場合は特に次にいつこれるかわからないからね)色んな種類のカレーを食べたいんですよね。

左からケララベジタブル、サーグチキンハリミルチ、ポークチリキーマ。ライスは少なめにしてもらいました。何度も書くけど残したくないんでね。

ケララベジタブルが好きな味でした。ズッキーニが入ってたもんね。ズッキーニが入ってるものは美味しいもん。結局のところわたしはベジが好きだということだよね。

食後のチャイも甘くてザ・チャイ!!という感じでした。美味しかったですよ。厨房を見るとインド人の方々が働いていらっしゃって、インド人が作るカレーが美味しくないわけないよねと思っているわたしにとって安心感しかない。

ただ、2名掛けのテーブルの向かい合っての相席だけはちょっと辛かったな…。混んでるから仕方ないんだけど。知らない人と向かい合って無言で食べるという状況だもんね。動画撮ってる時に『相席いいですか?』と話かけられてちょっとびっくりしちゃって結局動画も撮れてなかったし。笑

そして、この日の夜もカレーを食べに行くことになるのですが、ちょっと長くなりそうなので今日はこの辺で。そろそろ体重計乗りたくないな…。

では、では。

Grazie♡

 

自分のブログのページビュー数が季節を表現している

Ciao!!

旬の食べ物が好きなナホです☆

銀杏の季節ですよね

自分の好きなことを書いているこちらのブログ。季節ものについて書くことも多いので、自分のブログのページビュー数を見ていると『そろそろこの季節が来たな』ということがわかるようになってきました。笑

例えばこちらの記事。

殻付き銀杏(ぎんなん)のカンタンな食べ方

2年前の11月に書いた記事。この頃、殻付き銀杏にめちゃめちゃハマってましたねー!そういえば今年はまだ食べてないや。

先日、北大のイチョウ並木の下で銀杏拾いをしている方を見かけましたけど、わたしは拾ってきませんでした。おとなしく買いに行きます。イチョウ並木はちょっと香りがきつかったけど、嫌いじゃないのよね。だって美味しいモノってたいてい臭いがキツイものだから。

そして、最近なぜがページビュー数がぐんと伸びた記事。

スパイス鍋が食べたーい!!

こちらは昨年12月に書いた記事。ネットで見つけたスパイス鍋のレシピを作ってみたくて、忘れないように自分のブログに残しておいたもの。ある意味、メモのような感じだけれど、他にも作ってみたいと思ったかたもいると思うんですよねー。そして最近、急に寒くなったもんだから、みんな鍋が食べたくなったのかな??

『スパイス鍋』を検索していたら、ちょっとおもしろい記事を見つけました。

<2019年度に流行る鍋は「生スパイス鍋」。ホットペッパーグルメ外食総研がトレンド調査>

ほーーー。生スパイス鍋ね。乾燥させていない生のスパイスで有名なものといえば、生コショウですかね。記事の中の見出しに、『この2~3年でスパイスが身近なものに。女性は健康・美容効果を期待』とあったのですが、まさしくわたしのことだと思ったわ。笑 それから、『辛いだけでなくスパイスそのものの香りや食感を楽しむ傾向が強まる』ともあり、これも当てはまる!!

スパイスが好き、というと辛いモノが好きだと思われてしまいがちなのですが、決して辛いモノが好きな訳じゃないんです!!←ココ重要。

なかなか理解してもらえないのですが、唐辛子以外のスパイスって、それほど辛くないですからね。香りを楽しむものですから。

それから、こちらも2年前の11月に書いた記事。

もものすけが美味しすぎた件

『もものすけ』というフルーツカブについて書いたもの。これも11月ということは、そろそろ買うことが出来るのかな?ブログを書いたことは覚えていても、それをいつ書いたのかまでは覚えていないわたし。そろそろシーズンなのかなぁ。もものすけ、また食べたいなー!

旬のことを書き続けていきたいな

最近は、スパイスとかワインとか飲食系のことが多くなっているブログだけれど、旬のモノであったり、自分が大好きな食べ物のことをブログに書くことで、読んでくれた誰かがそれについて知ってくれて興味を持ってくれたらいいなぁって思ってるんです。

あとは、自分があとから振り返るためにもね。自分のブログを検索する時は、『調べたい単語+ナホ』でGoogle検索するとかなりの確率でブログがすぐに出てくることが多いです。それを自分が一番利用してると思う。だって便利なんだもん。

仕事帰りにたまに立ち寄るお店に今日も寄ってきたんですが、ポートワインとマディラワインがあったんです!!

ちなみにこちらは昨年の9月に書いたブログ。

ポートワインとマディラワイン

ブログの最後に『札幌でも飲めるところはあるのだろうか…』と書いているのですが、あったよーーー!!札幌にもちゃんとあったよーーー!!(もっと一生懸命探せばすぐ見つかったと思うけど。笑)

写真の右2つを飲んでみたのですが、美味しかったですよ…!デザートはほとんど食べないけど、ポートワインでシメるのとか最高すぎでしょ。

では、また。

Grazie♡

『たべごと屋 ござる』に行ってきた話

Ciao!!

ごはんを食べに行くのが好きなナホです☆

ござるに行ってきたよ

先日、友人達と『たべごと屋 ござる』に行ってきました。わたしはお店の存在は知っていたけど、行ったことがなかったんですよね。ござるのことをブログに書いてないねと言われて、あ!そういえば書いてない!!って事で今書いてます。笑

ござるにはカレーを食べてから向かったわたし。ええ、色んなイベントとか用事って重なるものですよね。カレー食べてからコース料理を食べられるんだろうかと少し不安に思いつつ向かいました。

お店の場所は何となく知ってたけど、入り口はここだったんだー。実はガラガラと戸をあけたとき、友人が働いてたの。ビックリした。でも、そういえば期間限定でここにいるってSNSに書いてたのを見てたかも。

わたしが一番乗りでした。本日のお品書きがあったのですが、漢字が難しかった…(漢検何級とかわからないけどそんなレベルだわ、きっと)

まずは前菜。

トマト餡仕立ての茶碗蒸し。中にアボカドやオクラが入ってるの。アボカドとオクラの漢字なんて知らんかったよ。Google先生に聞いたよね。にしても、1品目から『ナニコレ?!めっちゃ美味しい!!』ってなりました。

続いて、お造り。

赤身魚と白身魚どちらが好き?って聞かれたら断然白身魚です!これは譲れない。それぞれ味が付いているからそのまま食べることができるの。それもよかったなぁ。白身魚はお醤油をつけて食べるよりも、オリーブオイルとかお塩とかそれ以外で食べる方が好きだから。

次に出てきたのは米麺。

スルスル食べられる感じでした。つけ汁の中に蟹味噌外食入ってて、汁を飲み干したいくらいだった…(飲み干さなかったけど)。

メインは黒毛和牛。

黒毛和牛だもんね、もちろん美味しいのですが、わたしは一緒に入っていた万願寺とうがらしやナス、クレソン、そしてたっぷりとかけられた青山椒がとても気に入りました。山椒はやっぱり美味しいよね。

続いて揚げ物。

実は揚げ物のひとつにタラコが使われてまして…。魚卵アレルギーのわたしは、一品変えてもらいました。

ミョウガの中にエビ!!好きーーー♡揚げ物をお塩で食べるのも好き。

土鍋ご飯も出てきました!

鮎ーーー!わたしはやはり魚が好きみたいです。(だから魚卵が食べられないのが本当に残念なのです…)

梅干しと三つ葉のお吸い物戸お漬物と一緒に。最後はお吸い物を鮎ご飯にかけていただきました。これいいねー!

デザートはこちら。

抹茶と豆乳のも冷製スープとラ・フランスの牛乳寒天。デザートはこれくらいの量がちょうどいい感じでした。特に抹茶と豆乳のスープがすんごい美味しかった!!

最後のデザートまで、わたし好みのメニューでした…!カレーを食べてからのお食事でしたが、美味しくて食べちゃったよね。摂取カロリー何凄かったと思うけど、たまにはいいよね。

美味しいお料理を食べながら過ごす時間はホントに楽しかった。山椒を最近あまり食べてないことに気付いたので、家でももっと使ってみよう。

では、では。

Grazie♡

念願の『ジャドプール』さんへ

Ciao!!

南インドのカレーが好きなナホです☆

北大のイチョウ並木からのジャドプール

Facebookが『過去のこの日』で1年前の投稿をお知らせしてくれたのですが、北大のイチョウ並木を観に行った投稿でした。そろそろ観に行かなきゃとは思ったいたのですが、なかなか行けずじまいだったんです。

朝起きたら天気もいいことだし、いよいよ今日を逃したら今年は行けないだろうと思ったので行くことにしました。

友人たちのSNSでも見ていたけれど、やはり現地のこの黄金色のトンネルに着くと『わぁーーー!』って思うのよね、毎年。銀杏の香りを嗅ぎながら(臭いって言ってる方多かったなぁ。笑)、イチョウ並木を1往復するのがわたしの毎年のコース。

青空にイチョウの黄色が映えるんですよね、とても。外国人とペット連れの方が多かったなぁ。

お天気が良かったので、ホント気持ちよかった…!でも、日陰に行くと結構寒かったな。もう少し厚着していけばよかった。1往復する頃には、すっかり身体が冷えてしまいましたもん。

ということで、これは身体を温めるためにもスパイシーなものを食べなければと思い、ちょうどランチ時間だったのでいつも行きたくてもなかなか行けない『ジャドプール』さんに行ってみることにしました。

円山にあるジャドプールにやっと行けました

円山って何か用事がない限り、ふらっと行くことがない場所。でも、魅力的なお店は多いですよね。円山駅からGoogle mapを見ながら向かっていったのですが、指示された経路通りに歩いていったら迷いました。笑 あれはGoogleさんがちょっと意地悪だったなぁ。笑 遠回りしちゃったけど、無事辿り着けましたよ。次回からはもう大丈夫。笑

まるで普通の民家のような佇まい。タイミングよく、2Fの席に座ることが出来ました。

北インドのターリーか南インドのミールスを選ぶ感じで、両方食べられるものもあったけれど、南インド好きとしては初めからミールスを食べると決めてました。メインのカレーはダルカレーを選びました。ダルも大好きなのでね。

それほど待たずにやってきました。

わーーー♡テンション上がるーーー♡バスマティライスは少なめにしてもらいましたよ。実はプーリーを食べるのは初めて。風船のように膨らんだプーリーはかわいいね。

テンション上がってたので動画も撮ったよね。

まずはそれぞれを一口ずつ食べてみたのですが、ダルカレーの美味しさにビックリしました!!このダルカレーは、今まで食べたダルカレーの中でNO.1だと思う。かなり衝撃でした。すごい好きな味だった…!

サンバルは色んな野菜が入っていて、これまた新しい感じでしたね。ラッサムは辛めで美味しかった。副菜やチャトニ、ピックルなどもどれもすごく好きな味だった。1度来たら何度でも来たくなるのがわかる…。もう少し自宅から近かったら通いたくなっちゃうんだろうなぁって思いましたね。

ドリンクは食後にマサラチャイを頂きました。

甘くて沁みるチャイだったなぁ。冷えた身体もすっかり温まりました。

またすぐにでも行きたくなってしまうジャドプール。せめて月1回は行きたいな。

<ジャドプール Facebook>

では、では。

Grazie♡

やっと訪問できた『マリヨンヌ』さん

Ciao!!

十勝の野菜が好きなナホです☆

やっと入れたーーー!!

帯広に通うようになってから、多分5〜6回くらいはお店の前まで行きつつも満席で入れなかったお店が北の屋台にありまして。

それは『マリヨンヌ』さん。有名店ですよね。まー、いつも混んでます。なんなら同じ日に時間差で2回見に行ったこともありますからね。結局ダメでしたけど。笑

3連休最終日の昨日。20:00過ぎくらいにホテルを出てダメもとで今日も行ってみようと思いお店の前に着いたら、ちょうど数名が出てくるところだったんです!

やったーーー!ツイてるーーー♡

ということで、初のマリヨンヌさんに行ってきました!

料理のメニューを見ていたら、とにかくどれも美味しそうですごく迷った…!1人だとお肉、パスタ、ピザは食べきれない気がしたので、前菜から2品くらい食べてみようかなと思いまして(メイン食べようよ!って言われる気もしますが、前菜が好きなので仕方ないです。笑)

何度も何度も眺めたよね。笑

見た目も素敵な料理たち

まずはお通し。なんとかマスだそう(忘れちゃった。笑)

めちゃめちゃおいしい。これがお通しってすごくない?!お料理も楽しみで気持ちがタカマルーーー!

1品目は『十勝産パプリカのムース、生ウニとコンソメジュレ』を。

コンソメジュレの下には生ウニとパプリカのムースが隠れてて。ジュレから色が透けて見えてて宝石のよう。ディルがこれまたすごく合うんですわー。

1杯目は泡にしたけど、2杯目以降はずっと白ワイン。自分が好きで選ぶものって、意識しなくても白ワインに合いそうなメニューになっちゃう。もちろんこのコンソメジュレもとても合いました…!

2品目は『湖水牧場ストラッチャテッラ シャインマスカットと生ハム』を。

モッツアレラクリームとシャインマスカットと生ハムって……好きなものばかりじゃんか……そしてこれまた白ワインにピッタリじゃないか……おいしすぎる!美味しすぎるよ!!

ホントに困りました。他にも食べたいものがたくさんありすぎて。

そしてなによりも、他のお客さんとの会話が楽しかったなぁ。店内は狭いのでお客さんとの距離が近く、お話できるところも屋台の特徴。この日だけで数人とお知り合いになったのですが、それぞれの皆さんとの会話が楽しすぎました。

おいしい料理とワインとおしゃべり。サイコーです♡おかげでかなり長居しちゃいましたよ…。

最後に頂いたパスタも美味しかったなぁ…。

マスターありがとうございました!!

また行きますねー!確実に入りたいときは予約がオススメです!!北の屋台でぜひ楽しんでー!

マリヨンヌ
090-6695-7276
北海道帯広市西1条南10 いきぬき通り三番街
https://tabelog.com/hokkaido/A0111/A011101/1044905/

では、では。

Grazie♡

 

同じメニューから季節を感じる

Ciao!!

ヘルシーという言葉に弱いナホです☆

ゴルフ場のごはん

この2年ほどゴルフ場に行くようになったので、ラウンドの後にレストランでごはんを食べるのも楽しみのひとつだったりします。あえて普段食べないようなボリューム感のあるものを食べるときもあるのですが、自分好みのメニューがあったりするとやはりそちらに目が行っちゃいますよね。

わたしの好きなキーワードとしては『野菜』とか『ヘルシー』ですかね、やっぱり。笑

今日は札幌リージェントゴルフ倶楽部にて、ビジネススクールのゴルフコンペでした。このコンペは年2回春と秋にあるのですが、今年の春のコンペも同じゴルフ場だったので来るのは2回目。(コースは違いましたけど)

春のコンペのとき、ラウンドが終わってからの食事の際、メニューを見てこれだ!!と思い注文したのは確か『ヘルシーディッシュプレート』という名前でした。

その時はこんな感じでした。

雑穀米に豆腐ハンバーグ、野菜のグリルに野菜サラダにスープが付いているというまさしくわたしが好きそうなやつ…!美味しくいただきました。ちなみにこれで900円。ゴルフ場にしてはお手頃価格のような気も。

そして、今日もメニューを見て春のことを思い出し、また同じものを注文したんですね。

出てきたのはこんな感じでした。

出てきたときは、特に何も考えずに食べていたのですが、あれ?前回と何かが違うような気がするなぁと思い、写真を見比べてみたら一部違いましたねー!なんか間違い探しみたい!笑

春はズッキーニ、ナス、スナップエンドウが入っていて、今回のはさつまいも、かぼちゃ、しめじが入っていました。あー、確かに野菜に季節を感じるー!同じメニューだけども野菜から季節を感じることが出来るのっていいなぁって思いましたね。

ただ、わたしは春のときに入っていた野菜の方が好きですけどね…。

食事管理をしていると、バランスよく栄養を取りたいという思いが強くって、このような感じで色んな野菜を少しずつ食べるのがとてもいいと思うようになりましたね。もちろん撮った写真はあすけんアプリで画像認識させましたが、かなりいい精度で認識してくれました。

はい、ゆるゆるダイエットは続いていますよ。iPhoneのヘルスケアと連動させているのでスマホを万歩計としても使っているのですが、今日はカートなしのラウンドでしたので18000歩以上歩いてかなりいい運動になりました。膝が少し心配でしたが大丈夫でした…!体重を少し落としたから負担が減ったのかなー?(と思いたい。笑)

来週もラウンドあるので、また練習しにいかないと。

では、では。

Grazie♡

ホクレンpresents北海道産レッドビートを楽しむ会がサイコーでした!!

Ciao!!

ビーツ大好きナホです☆

ビーツのコース料理は初めての体験でした

今が旬のビーツを味わうディナーイベントに行ってきました。ブラッスリーコロン ウィズ ル・クルーゼの塚田宏幸シェフが作るビーツ料理。わたしは一般の方に比べたらビーツをたくさん食べている方だとは思うのですが、塚田シェフがどのようにビーツを調理するのかが興味津々でして。かなり楽しみにしていました。

待っている間からワクワク。(ちょっと早く着きすぎた。笑)

ブラッスリーコロン ウィズ ル・クルーゼというお店なので、ル・クルーゼのものが使われているんですよね。かわいい。

カードの裏面には本日のメニューが書かれていたのですが、文字で読んだだけでも美味しそうな料理が…。ますますワクワク。

まずは『フォアグラのフランとレッドビートのコンソメ~よく焼いたブリオッシュナンテールと合わせて~』。へへへ。この料理は料理名を見ただけでは想像が出来なくって、レッドビートのコンソメスープなのかなと思いスプーンですくってみたら液体じゃなかった…!笑

食べかけですみませんが、中はこんな感じになってました。コンソメがいい感じ。ブリオッシュナンテールにつけて食べても美味しかったー!

そうそう。乾杯は平川ワイナリーのシードルでしたが、写真撮り忘れました…。2杯目は千歳ワイナリーのピノノワールロゼ。

2皿目は『軽く燻した根室産「秋刀魚」と昔ながらの塩で漬けた「梅」 レッドビートのミルフィーユ』。テーブルに運ばれてくる時にスモークされたいい香りが漂ってきて、それだけで満足。笑 ミルフィーユは切ると崩れちゃうとのことで、一口でパクッと頂きました。秋刀魚とビーツの合わせかぁ…。以前、しめさばとビーツの組み合わせはしたことがあったけど、秋刀魚をこのように料理するなんてわたしにはハードル高いよね。とても美味しかった…。

次の料理の前に、塚田シェフが何かをもってテーブル席を回っていました。

え?なにこれ??

中にビーツが入っているんですって。塩釜焼きっていうんですかね。すごーい。こんなんやったことないよ…(そしてこれから自分ではできる気がしないし)。

そして出てきたのがこちら。

えーと、3皿目。『THIS ISレッドビート~酵母と乳酸&酢酸 2つの料理法と異なる側面~』。真ん中にビーツ酢のピューレ(だったかな)、上にはアマランサスの葉っぱ。そうそう、先日コバトヤで初めてアマランサスの葉っぱを食べてすごーい!って思っていたら、また出合えてうれしすぎる…!

3杯目はドメーヌ・タカヒコのヨイチノボリコハル。ワイン3杯じゃちょっと足りなかったのはここだけの話…。笑

4皿目。『麹菌で覆われたせたな町の「放牧黒豚」 札幌で生まれた小さな「札幌黄」「乳酸発酵麹」とレッドビートのブールブランソース』。

札幌黄の玉ねぎの中に入っているソースがピンクでかわいい…。ビーツって鮮やかな赤から薄いピンクまで表現できるところもいいなぁって思うんですよね。小さな札幌黄は見た目もかわいかったし、食べやすかったなぁ。

あ!『道産とうきびのリュスティック』。コロンのパンの中でわたしはこれが一番好きなんですよね。出てきただけでテンションあがるーーー!!

5皿目。『「えりも短角牛」頬肉のワイン煮とレッドビートのリゾット~タンニンと土の香りの組み合わせ~』。お肉の上には山わさびが乗っていました。わたし、緑色のわさびは苦手なんですけど、山わさびは好きなんですよね(自分でもふしぎなんですが)。牛肉と山わさびって合いますよねー。この組み合わせ大好き。

そして、荻野恭子さんの本でもビーツのリゾットが載っていて、今度作ってみたいと思っていたんです。おいしかったので、ますます作ってみたくなりましたね。

そして、最後のデザート。

『七飯町の「山羊チーズ」、浜茄子の花弁、厚真町の「ハスカップ」』。いくらみたく見えるのはビーツ。一瞬、本物のいくらかと思いましたよ…。魚卵アレルギーのわたしはいくらが食べられないので敏感になるんです。

普段はデザートってあまり食べないけど、ビーツのデザートは喜んで食べますよね。山羊のチーズだし。しかも浜茄子ですよ、ハマナス。ここ最近ハマっている商材が色々と登場してきて、ホント心躍りましたね。塚田シェフーーー!!

デザートが出てきたのと同時に、江別でビーツを生産している富永さんと塚田シェフのトークショーが始まりまして。こちらもとてもいいお話でしたよ。

ホクレンでは、今後レッドビートを推していくみたいなので、買えるお店も増えて行くだろうと思います。まだまだあまり一般的ではない野菜だと思うので、まずは食べてみたいと思ってもらえるように、ビーツアンバサダーとして(あ、勝手に名乗っていきます)ビーツの普及活動をしていきたいですね。

1人で参加したのですが、ご一緒のテーブルだったYさんと色々と楽しいお話で盛り上がりまして、ホントにステキな時間を過ごせました…!美味しいモノを食べながら、楽しいお話をする。こういうのが好きなんだなぁ、やっぱり。Yさん、ありがとうございましたー!

そして、ビーツのコース料理を食べて、ますますビーツという野菜のポテンシャルがスゴイということに気づかされました。今回はフレンチでしたが、日本料理にもビーツは合うと思うし、わたしの大好きなインド料理でもビーツはよく使われていますからね。

北海道産レッドビートを楽しむ会の第2弾をやってほしいなぁ。このイベント、定期的に行ったらいいのにって思いました。お土産にビーツも頂いたので、色々作るぞーーー!食べる輸血とも言われるビーツ。毎日、少しずつでも食べていきたいなって思います。

では、では。

Grazie♡

十勝は美味しいものであふれている

Ciao!!

食への興味が高まっているナホです☆

コバトヤの十勝食材コラボリゾット

コバトヤでリゾットを食べる度に思うのは『十勝は美味しいものであふれている』ということ。コバトヤには定番のリゾットメニューもあるけれど、毎月新メニューになる十勝食材コラボリゾットが魅力的なので、いつもそちらを注文します。

ちょうど先週から新しいメニューがスタートし、写真を見た時から食べたーい!!って思ってました。

https://www.instagram.com/p/B2qS3tqAsVr/

『中札内田舎どりと十勝マッシュのソテー牡蠣と牛蒡と芽室産”にたきこま”のラグーリゾット』という名前。ながーーー。笑  でも、気になる食材がたくさん使われてましてね。

ランチの時間(11:30〜15:00)だと、ランチセットにできるんですよ。+200円でサラダ、+200円でドルチェ、+150円でドリンクを付けられます。わたしはサラダとドリンクを付けました。

こちらは今回のサラダ。真ん中はポテトサラダなのですが、中にいぶりがっこが入ってましたー!食感がとても良かった!これは家でも真似して作ってみたいな。

そしてメインのリゾットがやって来たよー!

ホワイトの十勝マッシュが目を引く感じ。中にはブラウンのマッシュルームも入ってました。ピンクの葉っぱはアマランサスですって。初めて食べるかも…!オシャレだ…!

そして中札内田舎どり。こちらは抗生物質の残留の心配がなく、配合飼料に地養素を添加して健康に育てているので美味しい鶏肉だそう。

牛蒡は『なまら十勝野』のアクが少ない牛蒡を使用。生でも食べることができて、風味と香りが良いのが特徴。

そして『にたきこま』というのは、加熱調理用トマト。加熱濃縮したトマトソースの粘度が高く、色調が優れ、酸度が高いため濃厚な味となるそう。

一口食べると牛蒡がふわっと香っておいしい。わたしの知ってる牛蒡と全然違うーーー!それに鶏肉と牛蒡の合わせって最強じゃないですか。さらに濃厚なトマトも加わり絶妙なバランス…。

最近、お米をあまり食べてなかったのでちょっと量が多いかも…と思ったのですが、全然ペロリと食べちゃいました。

あーーー、これはまた食べたいって思う、とても好みの味だーーー。使われている食材が自分好みというのもありますけど。

十勝にはまだまだ知らない食材がたくさんあるんだろうなぁ。今回の新発見はこの牛蒡。かなり気に入りました。いつか生でも食べてみたい。農家さんの訪問とかもしてみたいな。

今回の十勝食材コラボリゾット、めっちゃオススメです♡

では、では。

Grazie♡

ラーメンからのスープカレー、行っちゃいました

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

外で過ごすのは気持ちがいいよね

札幌の秋の風物詩、オータムフェスト。今年はまだ訪問していなく、大通へ行ったのでちらっと立ち寄ってみることにしました。3連休初日の19:00過ぎ。人が多すぎる…。笑

大通公園の南側を西5丁目から西8丁目までキョロキョロしながら歩きましたが、途中行列に並ぶ人が多すぎて全く進まない場所があったりと、移動だけでもかなりエネルギーを使っちゃいました。笑

それで、西8丁目でUターンして北側を歩いていたら、西7丁目に『餃子と麺 いせのじょう』があるじゃないですか!!

いせのじょう。以前おいしいよという話をどなたかから聞いていて、スマホにメモを残していたお店。行きたいと思いつつ、場所がビミョーなので行けてなかったんです。

これは食べなきゃと思いまして、しょうがラーメンを頂くことに。

辛口白菜ラーメンも気になったけどね…

わー♡シンプルで美味しそーーーじゃないですか!!

麺の量もそれほど多くなくてするする食べちゃいました。さすがにスープは2~3口しか飲まなかったですけどね。

ラーメンはやっぱりおいしい…。ラーメン好きですよ。最近は身体のことを考えて食べる回数はめっきり減りましたけどね。

あともう1回オータムフェストにこれたら、次は辛口白菜ラーメンが食べたい。ってまたラーメン食べに行くのかよ!笑

せっかく来たのでせめてお酒1杯は飲んで帰ろうと思い、TAKIZAWA WINELYのケルナーを飲みました。

立ち飲みテーブルの集団のグループとグループの間にちょこっと入れてもらってひっそり飲んできました。やっぱりこういう場所には友人とかと来るのがいいよね…。

まっすぐ家に帰るつもりが…

ラーメンも食べたし、さて家に帰るかと思ったのですが、そういえば前回初めて行ってみたすすきのにあるスープカレー屋さん『ATMAN(アートマン)』が、スープ切れで食べることが出来なかったことをふと思い出しちゃったんですよ。

さっきラーメン食べたのに(とは言っても、量は少な目だったのでもう少し何かは食べられそうな感じではあったけど)、カレー食べるのってどうよ?って思ったのですが、とりあえず行ってみることに。急にスパイスが効いたものを食べたくなってしまって。

Twitterで営業しているかどうか確認したらオープンしていたので『よしっ!』って思って、既に頭に中では何を食べようかって考えてたよね。

ヨカッター!ちょうど入れた!

第1希望だったメニューは今日は作れないとのことで、わたしが注文したのは『ニラキーマ』。ニラとひき肉の組み合わせっておいしいよね…!

ニラキーマ スワディスターナスープ

スワディスターナスープはスパイスマニアに向けた少しクセのあるスープです、というのを食べログで見かけてからずっと気になっていたんです。辛さは15番にしました。中辛ですね。わたしは何度も書いてるけど、スパイスが好きなのであって、辛いモノが好きな訳ではないので、激辛とかムリ……。

化学調味料をほとんど使っていないとおっしゃっていたので、スープもとても飲みやすく完食しました…!ラーメンのスープを飲み干すことは絶対しないけど、カレーは別だよね。とか言いつつ、いつもスープカレー屋さんに行くとライスを少し食べてしまうので(セットになっているからなんか断りづらくって…)、ライスもカレーも残しちゃうことが多かったんです。

でも、今回は『ライスはいらないです!!』とちゃんと伝えたので、カレーをめいいっぱい堪能することが出来ました。うん、やっぱりこれがいいね。

お酒はもういらないなと思ったので、濃厚ラッシーも注文。濃厚って書いてあっただけ、濃くておいしい。個人的ンラッシーはヨーグルトと牛乳とスパイスで作るのが好き(水を入れないということね)。

ちょうど前にいらしていたお客様が帰られたので、店主さんとスパイスや南インドのカレーについて色々とお話出来ました。楽しかったなぁ。Twitter見てるとちょっと怖い方なのかな?って思ってたけど、めっちゃいい人だった。笑笑

今日はホントに色んな出来事があったのだけれど、ラーメン食べてからカレー食べるということも数年に1回あるかないかの日だったわ。

またふらっと食べに行こう。自分でカレーを作るのも好きだけど、たまにはお店に食べに行くのも色んなことを感じ取れたりするからいいなと思ったのでした。

では、では。

Grazie♡

Page 18 of 30

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén