ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 1日3捨

2018年を振り返って【前編】

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

いよいよ明日で2018年が終わりですね

2017年2月23日から書き始めたこのブログ。やるからには『毎日更新する』というのを心に誓い、その通りにやってきました。なので、2018年は毎日ブログを書いたことになります。体調悪い日もあったけど、ベッドで横になりながらも書いたなぁ…。笑

なんでそんなにしてまで書くの?と思われる人もいるかもしれません。わたしは元々とても飽きっぽい性格なので、続かないものはホントに続かないんです(英会話がまさしくそれ)。でも、そんなわたしでもせめてひとつ位は続けられるものがあればそれが自信になるんじゃないかなと思って。

そして、わたしがブログを書き始めたきっかけである『短パン社長』は、ブログを毎日更新するようになってもうすぐ9年。短パンさんを追い抜くことはできないけれど、尊敬する人をずっと追いかけていきたいという気持ちがあります。

実際、わたしのブログを読んでくれている方から仕事の依頼を受けることもあります。PVはまだまだな感じではあるものの、毎月徐々に上がってきている感じです。ブログでは、『自分の好きなコト・モノ』を書いていますが、このスタイルはこれからも続けていこうと思っています。

2018年上半期を振り返ってみた

昔は日記を書いていて、今はそれがブログになったという感じではあるものの、ただの日記とも違うので、その日に何をしていて、こんな気持ちになったということはTwitterを振り返ってみた方が、リアルにわかりやすい感じなんです。

ということで、1月からのツイートを簡単に振り返ってみようと思います。

2018年1月

新年早々、短パン米を炊いたんだった。感動的だったなぁ。そして、レターポットを始めて(今はほとんど使わなくなってしまったけど…)、年末から続けていた『1日3捨』を引き続き行ってましたね。『四十路式』という2回目の成人式に参加して、スカーフアレンジをさせていただきました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/950531983813128193

そう、そして1月と言えば陶芸教室に通い始めた月。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/950691091157692416

陶芸教室もちゃんと続いてますねー。笑 それから田中畜産のお肉を買って、シノズキッチンのレシピでローストビーフを作ったんだったな。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/951120332512927744

https://twitter.com/naho_watanabe/status/951265656262963200

見たら食べたくなるよね。笑

そして、今は大好き『ビーツ』を一番初めに購入したのは1月でした。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/953411270648111104

その後、HATAJOラボやTen to tenのイベントに参加したり、短パン米で短パンカレーを食べたり、東京ではフレディレックや神乃珈琲、GINZA SIXも見に行ったりしましたが、『うつわcafe』でたくさんお買い物が出来たのが一番うれしかったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/956445075940114432

この時に購入したうつわたちは、ものすごく出番が多い子たちばかりです。うつわcafeでお買い物をした後には『プルプル食堂』にも行けて、かなり充実してました♡

https://twitter.com/naho_watanabe/status/956504109179273216

2018年2月

定山渓の『雪灯路』、小樽『雪あかりの路』というライトアップイベントに初めて足を運んでみました。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/960114582575443968

https://twitter.com/naho_watanabe/status/962277122591965184

それから、大丸札幌店の『バレンタインSNSアンバサダー』というものを行っていたので、チョコの投稿多し。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/959993849056698368

いねちゃんの『海鮮キムチ』を購入してキムチラーメンを食べたんだったなぁ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/966201915834011648

しなやんとも会うことが出来たんだった!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/966544127406981120

2月は平昌オリンピックで、珍しくTVに釘付けになってましたね。そだねー、が北海道弁だということを知って衝撃を受けたんだった…。冬のオリンピック楽しかったなー。そして2月の下旬、仕事で博多に行ったときに、駅でわいざんと偶然会ったんだった。(ツイートは福岡駅って書いてるけどね。笑)

https://twitter.com/naho_watanabe/status/968359684905340929

2018年3月

この調子で振り返っていったら、めちゃめちゃ長くなるわということに気づいたよね。笑 九州は初上陸だったので、福岡を色々案内してもらって、大分で仕事をして、その後に連れて行ってもらったお店がとても良かったんです。また行きたい…!

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969251889454899201

大分からフェリーで愛媛へ移動。四国も初上陸でした。坂ノ上の雲ミュージアム、五志喜で鯛茶漬け食べて、道後温泉に入り、翌日は坊ちゃん列車に乗って松山城に行き、俺のフレンチでフレンチを堪能したんだった。愛媛楽しすぎたなー。宿泊した『道後やや』もとてもいい宿でしたよ。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969573189771698183

https://twitter.com/naho_watanabe/status/969803021474439173

https://twitter.com/naho_watanabe/status/970128946053316608

あれーーーまだ3ヶ月しか振り返られてないのーーー。これ、明日で終わるかどうかわからないね。笑 この3ヶ月間だけでもかなり濃い日々を過ごしたなぁと感じています。Twitterで繋がっているたくさんの人に会えたし、わたし自身初めて訪れる土地にいくことで、視野が広がったというのもありましたね。

やっぱり旅行っていいなぁ…。今年は海外に行けなかったのが残念なところであるので、来年は海外に行きたいですね。

続きはまた明日。

では、では。

Grazie♡

1日3捨が2018年も続いていること

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

基本的にお片付けが苦手です

このブログでも何回か書いているのですが、基本的にお片付けが苦手なんですーわたし。片付けスイッチが入るまでが長い。例えば、外から見えない引き出しの中や箱の中になんでも突っ込んでおく。その引き出しや箱の中は、普段見えていないから、なかなか片づけることをしない。ざっくりいえばこういう感じでしょうか。

昨年の11月に、Twitterで繋がっている平野里佳さんが『1日3捨てプロジェクト』を提唱されていて、わたしも参加していたんですね。その時のブログはこちら。

1日3捨てプロジェクトに参加してます!!

『1日3捨』を続けてみて思ったこと

ここで処分したものたちって、棚に入れっぱなしだったりするものばかりでしたねーーー!!

2018年になって本気出してます

実は、1日3捨は12月の中旬以降バタバタしてて、あまりできなくなってしまったんです。でも嬉しいことに、2018年も引き続きやっていくということでして。Twitterにアップするのをサボっちゃうことが多いのですが、けっこうちゃんと処分してるんですー。笑

というのも、今年に入ってから処分している主なものは『紙類』なんです。(なので写真撮ったりしないのでTwitterにアップしないということもあるんですが)

数えてみたら今月に入ってTwitterにアップしてたの4回だけだった…。でも、着々と片づけが進んでいる手ごたえはあります。最後のペンの数とかやばいよね。笑

1日3捨2018をやって変わったこと

まず、これをきっかけにお部屋の模様替えを行いました。今の家に引っ越してきてから初めてかもしれないなぁ。

あと、今までなんでもかんでもテーブルの上に置いてしまうというクセがあったのですが、それをやめて別のところにモノの置き場所を作りました。そうすることによって、テーブルの上には基本的に何も置かないという状態を作るようにしたんですよね。(って今までできてなかったんかーい。笑)

あとはオットマンを処分しました。本体のソファはずいぶん前に処分していて、オットマンだけ残っていたのですが、クッションが壊れていたにもかかわらず、『めんどくさい病』がずっと出てしまっていてなかなかできなかったんですよね。

でも『捨てる』って決めたら、大型ごみ収集センターに電話をかけて申し込みをして、コンビニでシールを買って、収集日当日の朝に自宅の前に出せばいいだけ、と思うと「なんでこんな簡単なことが出来なかったんだろう…」と思っちゃいます。

処分したい紙モノは、まだあと少し残っているのですが、雑誌を切り抜くことが好きなわたしは、全部パラパラとチェックしてから処分したいので、時間がかかるんですよね…(それ、やめればいいじゃんって思うのですが、趣味も兼ねているからやります。笑)

ほんの一部ですが…

切り抜いたあと、スクラップブックに貼るという作業がまだあるんですがね…。それについてはまた今度。

1日3捨のおかげで、「いるもの」「いらないもの」の判断が以前よりも早くできるようになったような気がします。これだけでも、自分にとってみたらかなり成長ですね。

捨てるものだけじゃなくて、仕舞ったままでもう一度使ってみようと思うものも出てきたりするのも楽しい。

ツェツェのキャンドルホルダーは、やっぱりかわいいから、また使おうと思って出してみました。

色んなものが整理されて行くのと同時に、自分の思考も整理されていくような気がします…。

この状態をキープできるようにしたいな。

ではではー!!

Grazie♡

片づけが進まない理由とは?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

なかなか片づけが進みません…

昨年の11月から始めた #1日3捨 ですが、12月の中旬以降はサボりがちになってしまいました。が、年が明けて2018年も #1日3捨2018 というタグで引き続き継続されているので、ボチボチ続けていきたいと思っています。

1日できない日があったとしてもそこまで気にせず、ゆったりぼちぼちとやっていきたいと思っています。Twitterで『#1日3捨2018』で検索してみてね!

実は、昨年後半のテーマにしていた断捨離は、お洋服関連に関してはかなり整理出来たんです。なので、次は本棚かなーって思ってまして。

本棚は、わたしにとってハードルが高すぎるんですよ、とても。

まず、ファイル類。OBSに通っていた頃の資料等は紙ベースのものも多くって、かなりの場所を取っています。シュレッダー買わねば。

そして本ですよねーやっぱり。まだ読んでないものもあるし、でもたまに読みたいのもあるし、保存版系の雑誌とかもかなり迷ってしまう。

今日はこれを見つけてしまって、結局読み始めてしまったんですよね…。

今はなきWWD JAPANの2012年の冬号

ファッショニスタ100人が選ぶギフトカタログfrom ISETANという特集のもの。選ばれている品物たちを見始めたら、おもしろいなぁって思ってしまって。2012年冬号ということは、今から約5年ほど前に刊行されたものですね。でも、『いいモノ』ってそんなに変わりはしないなーって思ったら、どんどんページをめくってしまっていて…。

そうなんです。気になる特集の雑誌は、読み始めてしまうと、そこから片づけが全く進まなくなってしまうんです…。

例えば。やはり女性だったらもらってうれしいこちら。

エルメスのスカーフ♡ステキやー♡

え?うれしくない方っています?いませんよね?笑

仕舞ったままという方!!巻き方がわからなかったらレクチャーしますよーーー♡

毎年1枚ずつエルメスのスカーフを贈られるっていいなぁ。憧れます。だってスカーフ大好きですもの。

あとはファリエロサルティのストール。定番ですよね。大切な方にプレゼントしたいという気持ちがわかります♡

男性にはオシャレなネクタイのプレゼントもいいですよね。

そして、この寒い時期にもらったらテンションあがるであろうものが『カシミアのブランケット』。おうちでカシミアのブランケットにくるまって、コーヒーを飲みながらスマホをいじるとかサイコーじゃないですか。笑

この企画、自分の周りの知っている人たちでやったみたらおもしろいなぁって思っちゃいました。どこかお店を決めて、その中でもし誰かにギフトを贈るとしたら、どういうものを贈るかというのを、シチュエーションも含めて話してもらうの。なんか楽しそうだね。

わたしだったら、もちろんスカーフをプレゼントされたら嬉しいし、プレゼントもしたいなーって思う。それは巻き方、アレンジ方法までを含めてね。(エルメスはちょっと高すぎて無理です!笑)

くるまれるものが、好きなんだなぁと再確認。

その他のページもなかなかおもしろかったこちらの雑誌。たまに読み返すと、色んな気づきがあるかもーということで、まだまだ保存版となりそうです。笑

ではではー!!

Grazie♡

『1日3捨』を続けてみて思ったこと

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

続けてみて感じたこととは?

ちょうど2週間前にこちらのブログを書きました。

1日3捨てプロジェクトに参加してます!!

はい。『1日3捨てプロジェクト』に参加することにしたので、1日に3つ不要なものを処分していきますねー、ということを書きました。出来ない日もありましたが、ほぼ毎日Twitterに #1日3捨 というタグを付けての発信を続けることができています。一緒にやっている仲間がいるので心強いですーーー!前回からの続きのツイートをだーーーっと貼り付けますね!

今日の時点で、すでに累計88個も処分できたんですーーー!!同じ物を一気に処分したことがあったので(タイツなどのソックス類)かなりの数が処分できましたよ!!

そして、今日処分したものたちは、ここ数年一切触れていない棚にあったものでして…。ジョンマスターの入れ替え容器はは2013年【詰め替えボトル2013白】という表記があったし(えーーー4年前じゃん!!)、観葉植物用の活力剤は、ここ数年観葉植物は自宅にないので、これもかなり前のだと思うし(しかも蒸発して中身が減っていましたからね)、スノーボードのワックスに至っては、最後にボードに乗ったのがいつなのかも思い出せないという。笑

我ながら恐ろしい…。

今日Twitterを見ていたら、面白い記事を見つけました。

<貯金したければ、持ち物を8割捨てなさい>

詳しくは記事を読んでいただきたいのですが、その中で『捨てられない人でも「8割」捨てられるヒミツ』が3つ書かれているんです。

【ヒミツ1】じつは……ほとんどの物は、“ただなんとなく“所有しているだけ

【ヒミツ2】じつは……「捨てられない」のは“思い込み“にすぎない

【ヒミツ3】じつは……「捨てても後悔しない」と決めてしまえば後悔しない

これらの反対のことが、わたしに当てはまっているなーーーって思いまして。笑

モノを持っていたいとか、なんかもったいなくて捨てられないなーって思い込んでいるし、捨てたら後悔するかも…って思っちゃうところがあって。

先ほど貼りつけたツイートを見てみると、期限切れの栄養ドリンク、無料でもらったノベルティ、ショップ袋、壊れたりしていて既に使えないものなどがたくさんありました。特に、今日処分したものもそうですけど、ノベルティでもらったものって、使わないものは使わない。一度しまい込んだら、そのままになってしまっているなーということに今回気づきました。だから、使いそうにないものは初めから「もらわない」という選択をしていった方がいいなって思いますね。これからはそうします。

もうひとつ、自分は「サンクコストの呪縛」にとらわれているなぁとも感じました。サンクコストとは埋没コストのことですが、今は使っていないけれど、とても高かったから手放したくないと思っていて、でも保管スペースを無駄に使っているだけ…というようなことでしょうか。本当は、無駄なものは処分して新しいスペースを確保した方がいいのに。ダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』という本に詳しく書かれていたので、また読み返してみようかな。こちらは日々どのように意思決定を行っているかが書かれている本で、なかなか面白いですよ!

画像クリックでAmazonサイトへジャンプします

最近は、しばらく使っていなくて状態が良いモノは『メルカリ』に出品しているので、たまにぽつぽつ売れたりしています。今月は、2日間で4つ売れたこともありました。大事に使ってくれる方がいるなら、その方に使ってもらった方がお互いにとってだよねとハッピーですよね。

年末まであと約1ヶ月と少し。引き続き『1日3捨』は続けていきます。『プライムゾーン』にはまだ手を付け始めたばかりですからね。

今日はこのへんでー。

Grazie♡

1日3捨てプロジェクトに参加してます!!

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

1日3捨てプロジェクトとは?

先日、twitterでフォローしている平野里佳さんのツイートで、とても面白そうなものを見つけました。

それは『1日3捨てプロジェクト』というもの。1日に3つ不要なモノを捨てていけば、年末までで180個モノを減らすことができるというではありませんか!!

https://twitter.com/rikarinah/status/925515482874068992

しかも、捨てるのみならず、使い切り、食べきり、リサイクル、資源ごみ…どんなカタチでもOKとのことで。いつも、片づけをやろうやろうと思っていても、たまにざっくりしかやらないわたしにとって、毎日だけど、3つだけなら続くんじゃないかなと思ったんですね。

https://twitter.com/rikarinah/status/925936578790223872

そして、まさしく「これはわたしのことだ」と思ったのがこちらのツイートでした。コツコツ続ける片づけが苦手なので、たまに一気にまとめてやることが多いのですが、飽きっぽくもあるので、片づけながらも別のことをし始めちゃったりするのでなかなか片付かない。笑 でも、3つめの『 #1日3捨 で発信を。仲間ががんばっているとやる気がでます。』という言葉に、かなり背中を押されました。

ということで、11月2日からこちらのプロジェクトに参加させていてだいてます!!この6日間、今のところ毎日続けることができていまして、合計18個(実際は23個)のモノを処分することができました!!もちろん、#1日3捨 でツイートしているので、そちらをダダダっと載せたいと思います!!

まだ6日しか経っていないけど、わたしの傾向がなんとなくわかってきたんです。箱モノがなんとなく捨てられずにとっておいてしまう(スペースの無駄)、調味料系が中途半端に残っている(使い切る前に新しいモノを使ってしまう)、今、使っていないものでも、いつか使うかもしれないって思ってしまう(結局、使っていない)、などなど。傾向がわかれば、そこを気を付けるようにすれば良いわけですよね。

それに、なんといっても #1日3捨 のタグをつけているみなさんのツイートを見るのが楽しいんです。「あ、わたしもこれあるある」って思いながら、明日はあの辺を見直してみようかなと思ったり。さらに、プロジェクト企画者の里佳さんからコメントを頂いた時には、モチベーションがあがります!!

苦手なことには、基本目を背けたいタイプなのですが、無理なく、楽しく参加できるこのプロジェクトに出会えてよかったーーーって思っています。これだったら、年末までやれそうな気がするんです。何事も、一緒にがんばっている仲間がいるっているのはいいですよね。

最近は、Twitterから色んな情報を得ることができて、とても楽しいです。このプロジェクトもTwitterをやっていなかったら知ることはなかったと思うから。改めて、Twitterってすごいなー。

気になった方、ぜひ、一緒に参加してみませんか??

<平野里佳さんのブログはこちら>

今日はこのへんでー。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén