ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 紅櫻蒸溜所

紅櫻蒸留所のイベントへ

毎年春に行われている紅櫻蒸溜所のイベントへ今年も行ってきました!

NAHO CURRYのナホです。

今年で4周年かぁ。早いものですね。ご近所にジンの蒸溜所があるというのはとても嬉しい限り。今回も地下鉄自衛隊前駅からシャトルバスに乗って行きました。

お天気がイマイチだったのは残念ポイント…。

毎回何かしらのカレー屋さんが出店しているのですが、今回は倉庫カリーさんでした。2種盛りをいただきました(メニュー名は忘れた…)。一緒に飲んだのは新潟のYASOジンをロックで。

その後は馬追蒸溜所のオレンジワインをいただきました(サービスで大盛り。笑)

肌寒くて何か温かいものが食べたくなりASOMBROSOのハンドカットフライズというフライドポテトも食べちゃいました。シンプルにオリジナルのやつね。写真では見えてないけれど、ローズマリーも入ってました。

お野菜も売ってて、広島の無農薬レモンが売っていたので購入。レモンのアチャールを作ろう。

お土産にギョーザを買って帰りました。これ美味しかったなぁ。ギョーザ好きなんですよね。

今回はちょっと寒くて早めに退散してきました。誰か知り合いに会うかなぁと思っていたのですが、結局誰にも会わず…。敷物を持っていたのはよかったー!早くもう少し暖かくなってほしいですね!!

あ、結局紅櫻のジンを飲むの忘れたわ…。笑

شکریہ

青いジンに惹かれます

7月に発売されていた紅櫻蒸溜所の0104ハマナス。わたしの大好きなブルーのジンで気にはなっていたんです。

NAHO CURRYのナホです。

少し前に、積丹ジンのブルーの限定のものを購入してました。

KIBOU 海と日本プロジェクトエディションを購入したよ!

こちらはまだ飲んでないんですけどね。見るたびに積丹の海を思い出します。今年初めて神威岬に行ったんですよー。海キレイなだったなぁ。

そして、紅櫻のブルーのジンの存在も忘れてはいなくて、積丹のブルーのジンと飲み比べとかしてみたらおもしろいだろうなぁなって思ってたんですよ。

そんなとき澄川のビックリッキーに、ハマナスがまだ売られているという情報を見たので行ってみました。

さすが、紅櫻蒸溜所の地元の酒屋だけあって種類がたくさんある!!そしてハマナス発見!!

クラフトジンってまあまあいいお値段するじゃないですか。だから買うときに躊躇するんですよね…。でも、ちょっとずつしか飲まないし、一度開けても長く楽しむことができるから、逆にコスパが良いのでは?と思うんですよ。ワインで同じくらいのお値段するものを家で飲んだとしても、早くて数時間、遅くても3日くらいではなくなりますからね。笑

なので結局買っちゃいました。笑 いやー、それにしてもキレイなブルーだなぁ。

瓶の底にハマナスの花びらが沈んでいるんですよ。(この写真じゃ見づらいけど…)

早速飲んでみました!(積丹のブルーのジンはまだ開けてないのに…)やはりロックで。グラスに注いでもキレイな色ー!レモンを入れたらピンクっぽい色に変わるんだけど、やるの忘れた。笑 今度トニックウォーターを買ってきたときにやってみようかな。

気になるかたは澄川のビックリッキーへ。昨日の時点で店頭にあと2本あったのは確認しました。笑

好きなものを少しずつ楽しむのっていいよね。しばらく楽しみたいと思いまーす!

شکریہ

紅櫻蒸溜所の3周年フェスティバルへ

今年も行ってきました!紅櫻公園で開催された紅櫻蒸溜所の3周年イベント!曇り空ではあったけれど、雨が降らなくてよかったーん。

NAHO CURRYのナホです。

紅櫻蒸留所3周年となりました。
当日券も若干の販売となりますが感染拡大防止をふまえ入場数を制限させていただく場合がございます。

紅櫻公園、出店者様店舗にて購入可能
当日入場料:500円(20歳未満無料、ドリンクチケット別途)
シャトルバス…

紅櫻蒸溜所さんの投稿 2021年4月26日月曜日

 

今年はQminのビリヤニが食べられるので楽しみにしてました。行く前にちょっとトラブルがあって駅で1時間ほど待つことになってしまったのだけれど無事に着きました。食べ物のお店はいくつか出店されていたけれど、迷わずにビリヤニの列へ。

ビリヤニってナニ?という幟を作ったんだね!!確かに!!ビリヤニってナニ?って思う方多いかも。

チキンビリヤニ。ちょうど良い量でした…!

そうそう、今までの反省を生かして敷物を持っていきましたよ。座る場所が必要なのでね。嵩張らないように、大きめの布にしました。洗えばいいし。笑

お酒はベルモットに始まり、積丹ジンのブーケや紅櫻蒸溜所の飲み比べセット、あとはお近くにいらっしゃった方から分けていただいたワインとか色々飲みましたー。笑

メインのボタニカルの写真は撮ったけど、飲んだやつの写真は撮り忘れた…。

カリンバも持っていって少し練習しました。外で弾くカリンバ。いいね。ワインをくださった方に、お礼としてカリンバを弾きました。ファミマの入退店メロディーね。面白がってくれたのでよかった。カリンバすごいわ。もうお値段以上の価値を生み出したよね。笑

野菜を買って帰ろうと思っていたけど忘れました。まぁそんなもんだよね。

桜は少しだけ咲いてましたよ。満開になるのはもう少し後かな。

やはり屋外のイベントっていいなぁ。まだ少し寒かったので、厚着をしていって正解でした。早くもっと暖かくなって欲しい!!

ということで今年も楽しかったー!次回は秋かなー?

नमस्ते

紅櫻リカーフェスティバル2020

紅櫻公園で開催された『紅櫻リカーフェスティバル2020』へ行ってきました。

クラフトジンとワインが好きなナホです。

4月29日に開催される予定だった『紅櫻蒸溜所2周年記念フェス』がコロナで中止になったので、今年初の紅櫻公園でのお酒が飲めるイベント。自然に囲まれた場所でお酒を飲みながら過ごすのってサイコーですよね!!

自衛隊前駅からシャトルバスに乗り紅櫻公園へ。

前売り券は書い忘れたので当日券を購入して入場しました。入場時には検温もありましたよ。

入口から入っていくと、野菜が売られている横にブラックペッパーが売られていまして。アマゾンで栽培されたブラックペッパーですって。そりゃ買うでしょ!!

食べるのが楽しみーーー♡

まず1杯目には新潟のジンである『YASO GIN』を。

『野草』を中心に80種類の原料を発酵させ、酵素を作る過程で生じるアルコールを蒸留したスピリッツに23種のボタニカルを加えて蒸留したものみたい。新潟のジンなんです。以前SNSで見かけたことがあって、機会があれば飲んでみたいと思っていたので、まさかここで出合えるとは…!

続いてはマオイ自由の丘ワイナリーで山椒ワインモヒートを。

山椒の葉っぱが使われているのですが、これがめちゃめちゃ美味しかった!!マオイさんのワイナリーの敷地内に山椒が生えているそうでして。北海道でも山椒って生えてるのーーー?!とビックリしました。結局トータルで3杯飲みました。笑 柑橘系の葉っぱ好きにはたまりません!!葉っぱもしっかり食べたもんね。

そして、ピンクニンニクも購入してきました。ピンクニンニクを作られている村井さんに前もって注文しておいたので1Kg購入。

業者の仕入れのようになってます。笑

 

これでカレー作るの楽しみすぎるよ…!村井さんありがとうございましたー!

フードのお店もいくつか出店していたのですが、カレー店がなくてちょっぴり残念…。今までのイベントではありましたからね。何も食べないままお酒を飲むのはちょっと危険だったので、少し食べることに。

タコとズッキーニのトマト煮をいただきました。オリーブがゴロゴロ入ってて、好みな感じでしたよー。メオトユニットさん、今後お店を出されるかも、というお話をされてました。

それから紅櫻蒸溜所のクラフトジンの飲み比べもしてきました。

たくさんの種類があって迷うよね。色の違いも楽しめます。

それにしても、ホントいいお天気でした。いいお天気の中、外でお酒を飲むのは楽しいよね。

実は、話に夢中になりすぎて帰りのシャトルバスに乗り遅れてしまったのだけれど、酔いを覚ましながら自衛隊前駅まで歩いてみました。普段運動不足なのでちょうどよかったかも。

その後川沿のアジャンタに行って、マトンキーマカレー食べてきました。一度カレーが食べたい!!という気持ちになってしまうとカレーを食べないともうダメなのよ。病気なので。笑笑

持って行ったピンクニンニクも入れてもらいました。千葉さんありがとです!!ホクホクしててめっちゃ美味しかった!!

感染症対策を万全にして行う野外のイベント。他人とは密にならなかったし、外は気持ちいいし、やっぱりいいよね。

今後少しずつイベントが復活していくといいな。

Grazie♡

紅櫻公園アート&リカーフェスティバル2019に行ってきました

Ciao!!

クラフトジンが好きなナホです☆

紅櫻公園アート&リカーフェスティバル

この3連休で1番楽しみにしていたイベント『紅櫻公園公園アート&リカーフェスティバル2019』へ行ってきました。

4月の紅櫻蒸溜所1周年のイベントの時、到着時間が遅すぎて食べ物が軒並み完売していたこともあり、今回は午前中には行こうと思い、一人で張り切って参戦。笑

Harappiさんのカレーは絶対食べておこうと思ったので、真っ先に行きました…!

 

パキスタンカリーとキノコキーマの2種類あったのですが、キノコキーマにしました。キノコ好きなんでね。スパイスたっぷりで美味しかったなぁ。

一緒に写真に写っているのはお水ではなくて広島の桜尾のジン。5,000本限定の珍しいものが飲めました!

紅櫻蒸溜所のジンは5種類の飲み比べをしましたよ。

­

 

ブルーのジンは発売されたというのを知ってから飲みたいなぁと思っていたので今回飲めてよかった!ブルーはバタフライピーの色ですが、ハマナスが香ると聞いてビックリ。後は生八ツ橋の香りがするジンやふきのとうの香りがするジンものを個性的で面白いと思いましたね。

ちなみに、ブルーのジンはトニックウォーターを入れるとピンクになります!

会場で知り合った方達とお話ししながらすごく楽しめました…!午後から雨予報だったので、雨が降ったら帰宅しようと思っていたのですが、天気が持ってくれたのでよかったー!

八剣山ワイナリーのサバサンドはお持ち帰りしました!

 

桜尾さんのブースの前で写真を撮ってもらいました。

やっぱり外で飲めるイベントっていいなぁ。天気も持ってくれたのでよかった!

クラフトジンが好きな方って、スパイスも好きだったりするので会場で出会った方々とのお話も楽しかったなぁ。

 

リストバンドの謎解きもあったのですが、あ、忘れてた…。笑

帰宅後ちょっと飲みすぎてグッタリしてしまったのはここだけの話です。笑

では、では。

Grazie♡

紅櫻蒸溜所の1周年記念フェスに行ってきました

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

紅櫻蒸溜所の1周年記念フェス

わたしの地元、札幌市南区にあるクラフトジンの蒸溜所『紅櫻蒸留所』の開所1周年記念フェスがあるということを知り行ってきました。1年前にこのクラフトジンの蒸溜所が近所に出来たので行ってみたいと思いつつ、タイミングを見失っていて1年越しにやっと行くことが出来ました…!

今回のフェスでは自衛隊前駅からバスが出ているとのことで、もちろんバスに乗って行くことにしました。だって現地でお酒飲みたいですもん。

なんかすごい人じゃんか……!!

14:00少し前に到着したのですが、イベント自体は11:30から始まっていることもあって、わたしが到着した時点では色んなお店のものが完売しちゃってました…。残念過ぎる…。

わたしがお手伝いをしている八剣ワイナリーも今回出店していたのですが、サバサンドとカリーブルストは早い時間に完売しちゃったそうです。予想以上のお客様がいらしたそう。(食べたかった…)

色んなものが完売しちゃている中、なんとか購入できたのがHarappiのスパイス冷菜。

ホントはカレーが食べたかったのですが、カレーは完売しちゃってて。でも、こちらもスパイス冷菜もとても美味しかった!!紅櫻蒸溜所の9148のジンのロックと一緒にいただきました。

友人とかお知り合いの方とか色んなかたにお会いできて楽しかったなぁ。

八剣山ワイナリーの亀和田社長もトークショーに参加してましたよ。

でもね、次回イベントに来るときには早い時間に来るようにしよう!!ということを心に誓いました…。

そんなこんなしていると、なにやら行列しているブースがあったので並んでみました。笑 並んでしばらくしてから、これは『たい焼き』の行列だということを知りました。ということで、とりあえず買ってみたよね。

まだ食べてないので、食べた感想はTwitterにでも…。

それから、こちら紅櫻蒸溜所のクラフトジンを蒸溜している施設を見学しに行きまして。

こちらの2Fでは飲み比べなどの試飲ができるBARのような感じになっていました。

 

テイスティングセット3種類というものを注文しました。八剣山ワイナリーのコラボのものは飲んだことがあるので、それ以外の3種類を。

個人的には、桜の風味を感じられる0396が好みでした。わたしの後にテイスティングにいらっしゃる方には、まるで店員かのように八剣山ワイナリーとのコラボのジンをオススメしてました。笑 ホント美味しいので、一度は飲んで欲しいんですよね。ただ購入するとなると、みなさん『高いよね…』と躊躇されてしまうのですが。

その場にいらっしゃったみなさんとパチリ。

お酒好きの方との会話は楽しいですよね。それがたとえ初対面の方であったとしても。

今回のフェスはちょっと出遅れてしまった感があったので、次回は張り切って朝から来たいなぁと思いました。それにしても、開所1周年のイベントにしては、ものすごい集客力だなぁ…と感心しちゃいました。それだけクラフトジンというものへの興味も大きいと思いますし、出店している方達もステキなお店ばかりだったなぁという印象です。

お天気も良くて気持ちいい時間を過ごせました。公園内にはお蕎麦屋さんもあって(明日からのオープンとのことでしたが)、また遊びに来たいなと思いました。

紅櫻蒸溜所、オススメですよー!

では、では。

Grazie♡

いよいよ12月8日㈯に『アップルジン』が発売されます!

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

紅櫻蒸溜所×八剣山ワイナリーのコラボ商品

最近、クラフトジンにハマっているわたしにとっては、とても楽しみにしていた商品『アップルジン』がいよいよ明後日12月8日に(土)に発売されます!!

こちらは、八剣山ワイナリーの『アップルワイン』を蒸留して原酒をつくり、その原酒に北海道産のリンゴと紅櫻公園のアップルミントで香りづけをして2回目の蒸溜を行ったものなんです。

原酒の原料からボタニカルに至るまでの原材料全てが北海道産のフレーバースピリッツ。発売前ですが、試飲させていただきました!!

ロック用のグラスも氷も家にはないけど、メジャーカップはなぜか家にあるという不思議。笑

香りはリンゴの甘い香りとアップルミントの爽やかな香りで、飲むと口当たりはリンゴの甘さを感じつつ、後味はやっぱりジンを感じます。(語彙力が…。笑)基本的にはジンはロックで飲むのが好きなので、時間が経ち加水されるとまた違った感じになるのが好きなんです。

ぜひ飲んでみてほしいなぁ…♡

自分ではつくれないけど、このアップルジンを使って作るジントニックは美味しいだろうなぁ。あとは、フルーツを使ったカクテルも飲んでみたい!

このブログを読んでくださっています、飲食店のみなさま、ぜひ仕入れしてみてくださいーーー♡1本税込8,640円とちょっとお高いですが…。(仕入れ価格は異なると思いますので、詳細は八剣山ワイナリー011-596-3981へ直接お問い合わせくださるとうれしいです)

もちろん、紅櫻蒸溜所でもお取り扱い致します。

クラフトジン好きの皆さまも、クリスマスプレゼントにいかがですか??クラフトジンは長く楽しめますからね。クリスマスパーティーに持っていくのもいいかもですね♡わたしだったら、飛んで喜びます。笑

商品名『9148』の意味をやっと知りました

紅櫻蒸留所のクラフトジンは『9148』という名前なのですが、ずっとこれはどういう意味なのだろうと思っていたんです。

ちなみに、今回の『アップルジン』は『9148』シリーズのレシピ番号『4101』です。『4』は原酒を紅櫻蒸溜所で蒸溜したもの、『1』はリンゴ原酒、『01』はそのシリーズの1番目という意味だそう。

そして、『9148』ですが、紅櫻蒸溜所の商品概要書に以下のように記載されていたので、抜粋しますね。

〔9148〕とは、ジョージ・オーウェルの小説〔1984〕の〔Nineteen eighty-four〕を〔19〕の逆〔91〕、〔84〕を〔48〕と逆にしたネーミングです。〔1984〕は、1948年にデストピア小説(ユートピアの逆の位社会)で自由のない管理社会を描いた小説です。その中で、歴史を改ざんする役所で働く主人公のウインストン・スミスが、とても薬臭いジンを飲むシーンがあります。小説の中で、薬臭いジンが不自由な管理社会のアイコンとして描かれております。主人公はまずいジンを飲みながら、ビッグブラザーにより統治される以前の自由な時代のおいしいジンを懐かしむシーンがあります。

我々北海道自由ウヰスキー株式会社では、自由な世界、自由な発想、自由な価値観をこの〔9148〕〔Ninety-one Fourty-eight〕という商品名に込めました。世界が自由で、多くの人たちが幸せに酒を酌み交わせる未来に思いをはせながら〔9148〕を楽しんでいただければ光栄です。

わたしもジンって以前は『薬臭い』って思ってました。笑 ジンって色んな意味で自由ですし、今はクラフトジンも美味しいものがたくさんあって、飲むのも楽しいですし、わたしも大好きになりました。

紅櫻蒸溜所の定番のシリーズもとても好きです。まだ飲んだことのないかたは、機会があればぜひオススメですよ。

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén