ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 有賀薫

加熱したトマトが好きなんです

Ciao!!

生のトマトは苦手なナホです☆

調理用トマトというものを頂きました

トマトには生食用と調理用というものがあるんですね。スーパーで売られているものはほとんどが生食用のトマトらしいです。生のトマトがあまり好きではないわたしはそのまま食べることはないので、あまり気にしたことはないのですが…。あ、でも以前読んだ本の中にフルーツトマトの『アメーラトマト』が出てきたのでどんなものなのか気になって一度買ってそのまま食べてみたことはありますが、トマトはトマトでした…。笑

なのでわたしがトマトを買う理由といえば、カレーを作るときくらい。

先日、『調理用トマト』というものを頂きました。どっちにしろわたしがトマトを使うときは必ず加熱するので、ありがたいと思いまして。小ぶりなんですが、10個以上あってすぐにはいっぺんに使えない…と思ったら、『冷凍出来るよ』と教えてもらいました。

え?トマトを冷凍??

ヘタを取って洗ってジップロックに入れて冷凍

今まで一度もトマトを冷凍したことがなかったので、大丈夫なのかなと思ったのですが、結構冷凍されている方はいるみたいですね。

使うときに水に少し漬けると、皮がつるんって簡単に剥けると聞きまして、やってみました。

ボウルにトマトとお水を入れて数分置いておくと…

わぁ!!ホントだ!!つるんと剥けた!!

ということで、スープ作家の有賀薫さんのレシピ『トマトと豆腐のけんちん汁』に使ってみました。買っておいたミニトマトがあったんだけど、少し足りなかったのでちょうどよかったーーー!!

冷凍していたトマトの方は形は残っていないのでわかりづらいかもですが…。

有賀さんのこちらのレシピは、このサイトを参考にしています。

<すっぱうまい!! トマトを使った新感覚のけんちん汁>

(有料サイトなんですが材料までは見ることができますよ)

以前作ったときは昆布が家になくて、茅乃舎のだしを使ったのですが、今回は利尻昆布を使ってみました。やっぱり昆布のほうが美味しいね。トマトの酸っぱさとコクが感じられるとても美味しいスープ。一度作ると、何回も食べたくなる不思議なスープなんです。

トマトは生以外であれば、わりと好んで食べるんですよね。昔あった『トマトプリッツ』は大好きだったし(これはトマト風味か)、ドライトマトが入っているパンとかたまらない。

そうそう、今日スタバに行ったときに『ブラックオリーブトマトブレッド』というものを初めて見つけて、迷わず買ってしまいました!!

8月上旬ごろから発売されていたみたいなのですが、気づかなかった―――。ブラックオリーブも好きだし、なんといってもチャバタ風のパンでトマトが練り込まれているのも好みすぎる。カロリーは160kcal。スタバはすぐにカロリーがわかるところが好き。予想通り美味しかった♡

冷凍した調理用トマト、色んな料理に使ってみよう。

では、では。

Grazie♡

とうもろこしの季節がやってきた!

Ciao!!

とうもろこし大好き、ナホです☆

とうもろこしが好きなんです

この時期になると地元のスーパーに道産のとうもろこしが並ぶので、ワクワクします。大好きなんです、とうもろこし。近所のスーパーだと『北海道産』としか書かれていないので、北海道のどこで獲れたものかはわからずじまいなことが多いですけどね。ま、輸送にはそれほど時間はかかっていないのは確かなので、たいてい美味しいです。

先日帯広に行ったときに、芽室産のゴールドラッシュを見つけました。もちろん買いましたよね。

ぴっちぴちのとうもろこし

芽室といえばスイートコーンが有名ですよね。今まで品種を気にして買ったことがなかったんですが、このゴールドラッシュは甘くて美味しかった…!

シンプルに茹でていただきました。あー、美味しいなぁって思いながら食べていたらあっという間に2本食べきってしまいました。これにはちょっと自分でもびっくり。とうもろこし恐るべし…。

気になっていたいスープも作ってみましたよ

有賀薫さんの『スープ・レッスン』という本。

有賀薫さんの『スープ・レッスン』

こちらからどうぞ↓

スープ・レッスン

新品価格
¥1,404から
(2019/7/26 23:04時点)

有賀さんのスープレシピがとても好きなんです。シンプルで素材の味を生かす感じ。美味しいとうもろこしを買ったら、掲載されているとうもろこしのスープを作ろうと思っていたのですが、先ほどのゴールドラッシュは茹でたものをそのまま食べてしまったので、別のとうもろこしで作りました。

今回は、本で紹介されていた包丁でとうもろこしを削ぐ方法を試してみたのですが、あまりにも簡単でびっくりしました…。今まで手で外してました。時間かかるしめっちゃ大変だったよね…。

こちらの『とうもろこし丸かじりのスープ』はとうもろこしとバター、お塩、水のみで作られてます。

美味しいとうもろこしは、出来るだけシンプルに頂くのが一番。

お塩もお気に入りのものを使ったので、もうこれ以上はないわーーーというサイコーのスープになりました。

夏の間はとうもろこしとズッキーニ祭りになりそうです。

大通公園のとうきびワゴンの焼きとうもろこしも食べにいかないとー♡

では、では。

Grazie♡

時間をかけることと美味しくなるというのを体感したこと

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

色んな料理に挑戦しているところ

ここのところブログで毎日食べ物のことばかり書いている気がする。ということは、わたしの興味の対象が今、完全に『食』に向いていることの現れでしかないよね。ブログのタイトルも令和が始まるタイミングで変えようかな…なんて思ってます。

あ、もちろんスカーフのことは大好きですし、今日もスカーフを巻いていることは確か。

お塩から始まってスパイスに興味が湧き、行き着く先はカレーなんだけど、カレー以外の料理にも興味はありますよ。

いつもわたしの情報源はTwitterなのですが、今回もTwitterで知ったスープ作家の有賀薫さんのレシピが気になったので、作ってみることにしたんです。

それは『じゃがいもと塩豚のポトフ』というもの。

塩豚というものを初めて知ったのですが、これはお肉を熟成させているんですよね。わたしにとって初めての作業。どんな味なんだろう…(なんか実験みたいな感覚?)

肩ロースのかたまり肉を買うことはあまりないんだけど、このレシピに出合ってからスーパーでいい大きさのお肉がないか探してる自分がいました。笑

早速作ってみました

このレシピは使う材料は至ってシンプルなんですが、とにかく時間がかかるんですよね。その時間を楽しむ感じでしょうか。

塩豚の下準備にかかる時間は10分ほどでしょうか。

https://twitter.com/naho_watanabe/status/1120275069786148864?s=21

お肉を半分に切る、粒胡椒を潰す、お塩と砂糖と潰した胡椒を混ぜる、ビニール袋お肉と混ぜた調味料を馴染ませる、チルド室に入れるというところまでで10分くらい。

そこから3日〜1週間寝かせるとのことで。

まずこの過程にビックリですよね。え?腐んないの??って思いましたもん。熟成、なんですね…。知らないことが多いなぁって思いました。

4日間寝かせておいて、ポトフを作ることにしました。

トータルで2時間半くらい煮込んで完成…!途中でスープを味見した時はちょっと濃いかな?と思いつつも、アクを取って水を足したりして最終的には絶妙にいい感じに仕上がってました。すごい。すご過ぎる。

だってお塩と粒胡椒、砂糖しか使ってないんですよ。あとは豚肩ロース肉とじゃがいも。これだけの材料でこんなにコクがあるスープになるなんて、塩豚すごい…!という言葉しか出てきません。

確かにこの『じゃがいもと塩豚のポトフ』が出来上がるまで、10分+4日+2時間半かかってますからね。でも時間をかけた分、食べるのも楽しみだったし、実際とても美味しくて…。

今まで時間をかける料理ってちょっと敬遠してたところがあったけど、これからはもっと挑戦してみようかなと思います。

先日作っておいた手作りマスタードを添えたら、いい感じでした。シンプルだけど、わたしにとってはものすごく贅沢な食事だなぁ。

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén