ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: 断捨離

リサイクルショップにて

さてさてまだまだ断捨離してますが、今回は不要な家具を売りに行ってみました。

NAHO CURRYのナホです。

ホントは出張買取を希望していたのですが、年度末って恐ろしいですね…何軒かに聞いてたみたもののどこも3月中はもう無理でした…。年度末って恐ろしい。

ということで自分達で持ち込みすることに。ハイエースをレンタルし、友人に手伝ってもらってA店とB店の2軒行ってみました。

まずはA店。コチラには以前フランフランや無印で購入したダイニングテーブルをはじめとした木製家具、健康器具などを。査定に1時間ほど掛かると言われました。

その間にB店へ。コチラには木製×ガラスのテレビ台、オフィスで使うような椅子、キッチンで使うスチール製の棚などを。

結果はどうだったかというと、A店では全て買取してくれました!ひとつ数百円という感じですが、意外とビックリ…!

そしてB店。意外や意外、スチール製の棚のみ買取可能で、それ以外は無理と言われました…。産業廃棄物として処理はできるけど、市で処分する場合の2倍くらいの価格になってしまうとのこと。

でもしょーがない…もう時間も体力もないしないし廃棄物として処理することをお願いしました。ガラスを使った家具、要注意ですね…。

そんなこんなで、新生活までもう少し。3月の下旬からはほぼカレーも食べに行けてないし、全然作れてない…しかもサウナにも行けてない…早く行きたい!!

年度末。ここのところはあまり意識することがなかったのですが、今年は大いに影響されているのでした。

このドライフラワーはかわいすぎて処分はできなかったー。ミニマリストには程遠いなぁってつくづく思うのでした。

شکریہ

モノを増やさない努力をしたい

この1週間、家のモノの断捨離をしていたのですが、やっぱりわたしはモノを持ちすぎる傾向があるんだなぁと思いました。

NAHO CURRYのナホです。

いつもモノで溢れていて、なかなか片付かない人が読む本というようなタイトルの本を何冊か読んだことがあるのですが(その本を読むくらいなら早よ片付けろという話なんですけど。笑)、モノが少なければ散らからないよなぁといつも思うんですよ。

で、わたしの傾向といえば、買って満足するパターンが多い。笑 さすがに高価なものは買ったらしっかり使ったり食べたりするんですけど、手頃な価格のものだと「あ、かわいいな」とか「食べてみたい」と思っちゃってバンバン買ってしまう。

買い物してる時が1番楽しいですもんね。そして、すぐにその存在を忘れちゃたりすることもある。笑

あとコレクター魂が発動したりすると危険。色違いとかサイズ違いで揃えたくなる。え?それ、ホントに使うの??って昔のわたしに言いたいよ。笑

これからは、新しいものをひとつ購入したら古いものをひとつ処分する、ということを意識していこうと思います。

20年ほどずっと物置に眠ったままだったスノーボードとスケボー(袋から出すのがめんどくさかった。笑)をやっと処分しました。懐かしいな。左のBURTONの板は高校生の時にバイトしたお金で買って、近所の公園の山で練習したんだったなぁ。

そしてスケボー(ロングボード)は通勤時に乗ってました。笑 裏面は自分でペイントしてシールを貼ってたはず。最後に袋から出して確認すれば良かったなー。

真ん中の板は、買うつもりが全くなかったのに一目惚れした購入したもの。今見てもかわいいなぁって思う。好きなものはそんなに変わらないものだね。

ミニマリストには到底なれないけれど、シンプルライフができるようにがんばってみます…!

شکریہ

片づけをするなかで見えてきたこと

年末から毎日少しずつ片づけをしていて、自分の傾向が見えてきました。

家にあるものを忘れがちなナホです。

紙モノはかなり処分出来たので、あとは古新聞回収日と雑がみ回収日を待つのみです。笑

それで次に手を付けたのは、無料サンプルとか頂きモノ系。化粧品を購入したときにもらうサンプルって、気づいたら溜まってしまっているんですよね…。

これらはほんの一部。出張のときに持っていくようにすればいいと思いつつ忘れがち。今年こそは『もらったらすぐに使い切る』というのを意識してみよう。そして、確実に使わないだろうと思われるものは捨てました。初めから絶対に使わなさそうなものは、もらわないようにするというのも大事ですね…。

アイマスクもなんかたくさん出てきた…。自分で買った記憶はないので頂きモノっぽいな…。目は疲れていると思うので毎日使おう。

そして、頂きモノでよくあるのがタオル系。まー、大体は自分の好みのモノじゃないことが多いので(失礼…。笑)、すぐに雑巾にすればいいのだけれど、袋から開けずにそのまま仕舞い込んでしまっているものが多かったんですよね。

それで片っ端から開けてみたら、2枚だけ使えそう!というのがありまして。笑 ホント、この後回しにしがちな性格をどうにかしないと。

1枚はこちらの手ぬぐい。食器を拭くのによさげ。笑 もう1枚はシンプルな白の今治タオルだったので、お手洗いのタオルにすることに。選ぶ方のセンスってやっぱり大事ね…。

それから非常用の持ち出し袋の中の食料を見てみたら、賞味期限が切れていたものが多数…。笑 これを用意したのは2018年の胆振東部地震の時で、非常用に作られている食料ではなくて、その時ドラッグストアで購入したお菓子とかカロリーメイトとかなので、定期的に見直さないとダメですね…。

2020年は『モノをふやさない』『ひとつ購入したらひとつ処分する』『無料だからといってなんでもかんでももらわない』というのを意識していきたいですね。近所のコーヒー店は、豆を300g購入したら雑貨のプレゼントをしているのですが、ここ数回はちゃんと断ってます。いらないと思うものはもらわない。断る練習もしていかないとなぁ。笑

では、では。

Grazie♡

毎日10分でも片付ける時間を作ろうと思う

年末から断捨離をしているのですが、実はまだ終わってません。あと数日以内には終わらせたいなぁ…。

片付けスイッチが入るのが遅めなナホです。

わたしが苦手なのが『紙モノ』の整理。郵便物、FAX、DM、カード会社などから送られてくる冊子、定期購読誌に新聞などなど。新聞は気になる記事を切り抜いたりするので、それをまとめるのを後でやろうと思ってなかなかできないとか。

そう、『後でやろう』のパターンがだいたいやらないパターン。笑 一ヵ所にまとめてあるのですが、その整理が大体追いついてないんですよね…。

一番大変なのはシュレッダーしなければならないものかな。でもこれは2年位前に購入した業務用のシュレッダーが大活躍してくれているので、こまめにやればいいだけの話なんですよねぇ…。

コピー用紙は20枚いっぺんに裁断できて、60分連続使用できるのも便利。ま、かなり大きいのと音がかなりうるさいですけどね。これは仕方ないよね。笑

紙モノは内容を確認しながら処分するかしないかを決めていくので、とにかく時間がかかるんですよね…。この際いっぺんに『えーーーい!!』と全部捨ててしまおうかとも思ったのだけれど、ちょっと大事なものとか紛れてたら嫌だなぁとも思うし。そして、実際、クリアファイルに挟まったままの商品券を発見したよね。ある意味ラッキーだけど。笑

ビジネススクールに通っていた頃のプリント類もある程度整理して、いるものといらないものに分けたのだけれど、中身を読みだしてしまうとこれまた時間がどんどん過ぎてゆくのですよ……。ああ、片づけが苦手なヒトあるあるですよ、きっと。

昨日、Twitterのタイムラインで流れてきたツイートで、ヤマシタマサトシさんという方のnoteが紹介されていました。

<今年の計画を作る10の質問>

ちょうど明日あたりにでも、今年のやりたいことリストを書きたいなと思っていたので、これを取り入れてみるのもいいなぁと思ったんですよね。

詳しくはnoteを読んでもらうと詳しく書いてあるのですが、10の質問部分を抜粋しますね。

+2020年をどんな年にするか10の質問+

1.今年、会いたい人を10人教えてください
2.今年、行きたい場所を10個教えてください
3.今年、欲しいモノを3つ教えてください
4.今年、食べたいモノを3つ教えてください

5.今年、毎日10分やることはなに?
6.今年、毎週1回やることはなに?
7.今年、毎月1回やることはなに?

8.今年、やらないことを3つ決めよう
9.今年、捨てるものを3つ決めよう
10.来年の自分に聞きたい質問は何ですか?

これ、いいですよねー。特に、5番目の『今年、毎日10分やることはなになに?』に間違いなく、『紙モノの整理』を入れたいと思います。毎日、コツコツやって溜めないのが一番ですよね…。

新聞の切り抜きは整理するのにちょっと時間がかかるのがネックなんですが、実は後から読み返したりすることが多いんですよね。その時期に自分がどんなことに興味を持っていたのかがわかるのもおもしろくて。なのでめんどくさがらずに整理する時間を作ろうと思います。これは毎週1回やることにしてみようかな。

こちらは切り抜きを貼ってるノート。いつかのモレスキンの限定のもの。このシリーズ、また欲しいんだよなぁ。

今年は整理整頓がんばってみよう…。笑

では、では。

Grazie♡

お洋服の整理ってどうしていますか?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

大きなクローゼットには憧れるけど…

ファッションに興味がある方だったら、お洋服って気が付けばどんどん増えていきませんか?わたしもアパレル販売員時代は、常にパンパンのクローゼットでした。そして、クローゼットに入りきらない分は、棚に畳んで積み上げていく、みたいな。たまに崩れる、みたいな。笑 今、振り返ると本当にひどい状態でしたわー。笑

今は、かなり整理したので、持っているお洋服の数もかなり減らしました。年末に向けて少しずつ整理しようと、メルカリやCASHアプリを駆使して断捨離しましたからね。それでも、まだ不要なものがあるような気もしているんですけどね。そんなときにTwitterで『ELLE』のコラムを見つけました。お洋服の整理について、とてもよくまとまっているので、是非読んでみてほしいです!

<パーソナルショッパーが教える、クローゼット・デトックスのための10の秘訣>

服と服の間に隙間のあるクローゼットにしたいんですよね…

この中で述べられている10の秘訣をピックアップしてみました。

1.一度棚をすべて空にする

2.マイベーシックを見つける

3.一年着ていない服を再確認してみて

4.一度着てみて鏡の前で吟味すべし

5.ワンシーズンで所有するのは36着に限定

6. 3パターン以上のコーディネートができないものは即刻処分

7.超過分は手放す勇気も

8.休日用の服は平日のワードローブと別に収納

9.ルックブックを作る

10.自分でクローゼットをDIY

この中で、わたしが早急に手を付けたのが、3の1年着ていない洋服を見直すこと、4の一度着てみて鏡の前で吟味すること、7の超過分を手放す勇気を持つというところ。

わたしの場合、1年どころか2年も3年も着ていないものがゴロゴロあったんです…。まずはそれらをピックアップして、状態が良くてまだ着れそうなものはメルカリで売る、長い間着ていないものだけど、迷うものに関しては一度着てみて鏡の前でシルエットを確認する、ということを行いました。

そうすると、デザインが気に入っているので手放すのを迷っていたものでも「あ、これはもうやっぱり着ないかもなー」と思うものがほとんどでした。実際に着てみると微妙にラインが気になるとか、そういう感じでしょうか。ベーシックなデザインのものは、そんなことはないんですけどね。

今は、昔ほどバンバン服を買うことはなくなったのですが、購入する際には、この6のように『3パターン以上のコーディネートを考える』ようにしています。もともとコーディネートを考えるのは好きなんです。だから、9の自分用のルックブックは昔作っていたことがありました。

今は、自分のルックブックではなくて、誰かのルックブックを作るお仕事ができたらなーと思っています。新しいお洋服を購入する前に、まずは自分の持っているお洋服を知り、何が足りないのか考えることって一番必要だと思うんですよね。

2018年はそんなお仕事をしていこうと思います。

昔から、大きなクローゼットには憧れていたけれど、大きければ大きいほど余計なモノが増えていくだけなのかなーって思うようになりました。ある程度のものは欲しいけど。ただ、大きすぎるのは、着ないものをただ置いておくだけになっちゃうんじゃないかなと。

最低限の枚数のお洋服を、小物をうまく取り入れてステキに着こなしをしている人のほうが断然オシャレだと思うし、自分もそういう感じを目指したいなぁと思うのです。

では、またー!

Grazie♡

何度も挫折している断捨離

Ciao!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

また断捨離はじめました

もともと、色んなものを集めるのが好きなんです。ハマるととことんハマります。でも、飽きちゃったらそのまま放置してしまうことも多くって。

すると、「あー、もうーこれいらないじゃん」って思うものが出てくるんですよね…。

特に、雑貨類ですね。

根がコレクターだから、一度集めだしたら色々揃えたくなっちゃうんですが、飽きっぽくもあるんです。笑

またそろそろ処分しようかと思いまして。

いつも、ふと「断捨離しなきゃ」って思うタイミングで、少しずつやってます。いっぺんにはできないタイプです。いや、できないことはないかと思うんだけど、気合い入れすぎると、たぶん部屋いっぱいにモノを広げすぎて、収拾つかなくなってすぐ嫌になる。笑

だから、「今回はこの辺りを中心に…」みたいな感じで少しずつやろうとするんですが…。

ちょっとやると飽きて挫折する。その繰り返しです。ひどいね。笑

 

昔は、モノを持つことで安心している部分があったなぁって思うんですよね。だから「買って満足」しちゃって、その後の興味がなくなってしまう。わたしが集めていたモノたちも、たいていそうかもしれない。

手に入れるまではとてもワクワクしてて。

「買う」という行為の瞬間が一番盛り上がるという。

世の中のコレクターの方が全員がそうだとは思わないですけどね。集めたものを大事にお手入れして、眺めて、それだけでしあわせを感じている方もいると思うから。

 

でも、最近は、なんかもうモノが溢れ過ぎちゃってて、わたし自身も『ミニマリスト』には到底なれないけれど、少ないモノでも生活できるような気がしてます。

きっと、今は、モノを手放すときなのかなーって思ってみたり。

メルカリを使ってみた

ということで、初めて『メルカリ』にいくつか出品してみたんです。今まで、ヤフオクとかこういうCtoCのサービスって一切使ったことがないので(売るのも買うのも)、ちょっとどんな感じなのか試してみようと思って。

<メルカリ スマホでかんたんフリマアプリ>

すると、意外なものがすぐ売れました。笑 なので、すぐに配送手続きをしに行ってきましたよ。

ファミリーマートから送れる『らくらくメルカリ便』というのを利用したのですが、なんと「匿名配送」ができるんですよー。お互いの住所や名前は知らないまま、配送ができるという。しかも、購入の代金は一旦メルカリに支払われて、商品の到着が確認できたら、出品者に支払われるという仕組みなんですね。

手数料は10%取られるものの、配送も大きさ別で全国一律料金(差額分はメルカリが負担するみたい)でいけるし、直接見ず知らずの方と取引だと不安だけど、間に入ってくれることで安心して取引ができますよね。特に、北海道からだと送料って高いから助かるーーー!!

やっぱりこういう新しいサービスってすごいなぁ。

実際に使ってみて初めて良さがわかりました。

まー、しばらく断捨離したものたちは、メルカリに出品しようと思います。

そんなこんなで、全然断捨離自体は進んでないんですけどね。

 

そして。

美幌町のでんきやさん「ようでん」のしのぶさんに注文していた『スパイシースープカレーのスパイスセット』が届いたので早速作って食べました。やっぱり、この味を欲してました!!余計なものが入っていない、この味!!はー、しあわせ♡

さー、明日も引き続き断捨離がんばります。!!

 

今日はこのへんで。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén