ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ポートワイン

自分のブログのページビュー数が季節を表現している

Ciao!!

旬の食べ物が好きなナホです☆

銀杏の季節ですよね

自分の好きなことを書いているこちらのブログ。季節ものについて書くことも多いので、自分のブログのページビュー数を見ていると『そろそろこの季節が来たな』ということがわかるようになってきました。笑

例えばこちらの記事。

殻付き銀杏(ぎんなん)のカンタンな食べ方

2年前の11月に書いた記事。この頃、殻付き銀杏にめちゃめちゃハマってましたねー!そういえば今年はまだ食べてないや。

先日、北大のイチョウ並木の下で銀杏拾いをしている方を見かけましたけど、わたしは拾ってきませんでした。おとなしく買いに行きます。イチョウ並木はちょっと香りがきつかったけど、嫌いじゃないのよね。だって美味しいモノってたいてい臭いがキツイものだから。

そして、最近なぜがページビュー数がぐんと伸びた記事。

スパイス鍋が食べたーい!!

こちらは昨年12月に書いた記事。ネットで見つけたスパイス鍋のレシピを作ってみたくて、忘れないように自分のブログに残しておいたもの。ある意味、メモのような感じだけれど、他にも作ってみたいと思ったかたもいると思うんですよねー。そして最近、急に寒くなったもんだから、みんな鍋が食べたくなったのかな??

『スパイス鍋』を検索していたら、ちょっとおもしろい記事を見つけました。

<2019年度に流行る鍋は「生スパイス鍋」。ホットペッパーグルメ外食総研がトレンド調査>

ほーーー。生スパイス鍋ね。乾燥させていない生のスパイスで有名なものといえば、生コショウですかね。記事の中の見出しに、『この2~3年でスパイスが身近なものに。女性は健康・美容効果を期待』とあったのですが、まさしくわたしのことだと思ったわ。笑 それから、『辛いだけでなくスパイスそのものの香りや食感を楽しむ傾向が強まる』ともあり、これも当てはまる!!

スパイスが好き、というと辛いモノが好きだと思われてしまいがちなのですが、決して辛いモノが好きな訳じゃないんです!!←ココ重要。

なかなか理解してもらえないのですが、唐辛子以外のスパイスって、それほど辛くないですからね。香りを楽しむものですから。

それから、こちらも2年前の11月に書いた記事。

もものすけが美味しすぎた件

『もものすけ』というフルーツカブについて書いたもの。これも11月ということは、そろそろ買うことが出来るのかな?ブログを書いたことは覚えていても、それをいつ書いたのかまでは覚えていないわたし。そろそろシーズンなのかなぁ。もものすけ、また食べたいなー!

旬のことを書き続けていきたいな

最近は、スパイスとかワインとか飲食系のことが多くなっているブログだけれど、旬のモノであったり、自分が大好きな食べ物のことをブログに書くことで、読んでくれた誰かがそれについて知ってくれて興味を持ってくれたらいいなぁって思ってるんです。

あとは、自分があとから振り返るためにもね。自分のブログを検索する時は、『調べたい単語+ナホ』でGoogle検索するとかなりの確率でブログがすぐに出てくることが多いです。それを自分が一番利用してると思う。だって便利なんだもん。

仕事帰りにたまに立ち寄るお店に今日も寄ってきたんですが、ポートワインとマディラワインがあったんです!!

ちなみにこちらは昨年の9月に書いたブログ。

ポートワインとマディラワイン

ブログの最後に『札幌でも飲めるところはあるのだろうか…』と書いているのですが、あったよーーー!!札幌にもちゃんとあったよーーー!!(もっと一生懸命探せばすぐ見つかったと思うけど。笑)

写真の右2つを飲んでみたのですが、美味しかったですよ…!デザートはほとんど食べないけど、ポートワインでシメるのとか最高すぎでしょ。

では、また。

Grazie♡

ポートワインとマディラワイン

Ciao!!

スカーフ大好き、ナホです☆

初めてのワイン

ワインは好きですが、飲む専門のため全く詳しくないです。笑 ポルトガル料理店でポートワインとマディラワインというものを初めて飲んでみました。

そもそも、『ポートワイン』って何?というところからのスタートです。

ポートワインは

ポルトガル北部ポルト港から出荷される特産の酒精強化ワイン。日本の酒税法上では甘味果実酒に分類される。ポルト・ワインともいう。

(引用:Wikipedeia

とのことでして。そうなると今度は『酒精強化ワイン』って何?ってなる訳でして。笑

酒精強化ワインとは、

醸造過程でアルコール(酒精)を添加することでアルコール度数を高めたワイン。フォーティファイド・ワイン(fortified wine)とも呼ばれる。赤ワイン、白ワインともに作られている。

酒精強化は、液中のアルコール分が一定量を超えると酵母が働かなくなり、アルコール発酵による糖の分解が止まる現象を利用している。

(引用:Wikipedeia

だそうな。アルコール度数は高いのね。ふむふむ。早速注文してみました。

(メニューの写真を撮っておけばよかったなぁ…。)

わたしは白ワインの方を頂きました。甘くて美味しい。アルコール度数は高めなんですが、とても飲みやすいです。甘いデザートは食べないくせに、甘い飲み物は好きなんですよね。

シェリー酒のような感じですねーという話を店員さんとしていたら、ポートワインとシェリー酒は作り方が一緒であるということを教えていただきました。後から調べてみたら『世界三大酒精ワイン』というのが、ポートワイン、マディラワイン、シェリー酒なんですね。知らなかったー。まー、ホント知らないことが多いわぁ。笑

次に頂いたのが『マディラワイン』。

ポルトガル領のマデイラ島で造られている酒精強化ワインである。

エストゥファと呼ばれる加熱処理が行われるため、独特の風味を持つ。マデイラ・ワインには辛口から甘口まで様々タイプが存在する。なお、一般に辛口のマデイラ・ワインは食前酒、甘口のマデイラ・ワインはデザートワイン(食後酒)として飲まれる 。

(引用:Wikipedia

マディラワインは、辛口から甘口まで様々なタイプがあるみたいですね。

マディラワインはヴェルデーリョ種というぶどうを使った5年熟成のモノと10年熟成のモノを注文しました。手前の色が少し濃い方が5年熟成、奥のものが10年熟成です。

味は、10年熟成のほうが酸っぱく感じました。同じブドウの品種なのに、熟成の期間によってかなり味が変わるんですね。飲み比べるとおもしろいなぁ。

ポートワインとマディラワイン。かなり好きな感じでした。札幌でも飲めるところはあるのだろうか…。どなたか情報求む!!です。

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén