ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: フェンネルシード

フェンネルも咳止め効果があるみたい

昨日からほとんど話さずに静かに過ごしているわたしです。朝起きたら喉の痛みがマシマシになっていたので病院に行ってきました。熱は平熱。食欲も普通にありますからね。基本的には元気なのです。通常通りです。ただ声だけほぼ出ません…。はー、声を発せないのってホント辛いわ…。

診察は1分くらいでしたね。わたし「(カッスカスの声で)声が出ません…」先生「あー、いつもの扁桃腺だね。お薬出しとくねー。食欲ある?水分たくさん摂って栄養あるもの食べてね。あとなるべく話さないでね」わたし「(うなずく…)」かかりつけの先生だと、話が早くて助かります。

弱っている時は、カロリーのあるものを食べることにしているので、ラーメンを解禁するんですよね。笑 元々ラーメンが好きなわたしは一時期食べすぎて太ったので今はあまり食べないようにしてるんです。なのでこういうときにはウキウキで食べに行くよね。笑

病院帰りにそのままご近所の『麺処まるはRISE』さんへ。

貝出汁醤油ラーメン800円。貝好きなので、こちらのラーメン好きなんですよね。量もわたしにはちょうど良いの。

今日は暑くて汗が止まらなかったので、経口補水液をガブ飲みしました。もらった薬を飲んだら、扁桃腺の腫れも落ち着いてきたけど、声はまだ出ない…。あ、そうだスパイスティーを作ろう!と思い、どのスパイスにしようかと思ってハーブとスパイスの本をみていたら、フェンネルに咳止め効果があると書いてあるではないですかー!

フェンネルだけで作るのもいいんだけど、今回はフェンネルとクミンを使ったスパイスティーにしました。

①フェンネルシード大さじ1/2とクミンシード大さじ1/2を乾煎りする。焦げないように注意!

乾煎り前

乾煎り後

②お水1ℓを入れて10分ほど煮る。

③しっかり色が出たら茶漉しでこしてレモン汁を入れて飲む。

今回は、フィンガーライムを入れてみました。

下に溜まっている粒々がフィンガーライム 。常温で飲むのが良いみたい。

とにかく喉に良さそうなものは片っ端から試してみようと思ってます。明日中には治さないと…!

Grazie♡

カンタンにできる『サバ缶キーマ』

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

短時間で作れるサバ缶キーマ

朝起きて冷蔵庫を開けたら、そのまますぐに食べられそうなものがなくて。朝からインスタントラーメンという気分じゃないし(最近なるべく食べないようにしてる)、なんかないかなぁと保存食を入れている棚をみたらサバ缶がひとつあったんです。

あ、『サバ缶キーマ』を作ろう!!と思い立ち。

たまたま先日レシピが載っているサイトを見たのを思い出し、参考にしながら作ることにしました。

スパイスを揃えておくと、こういう風に思い立ったときにすぐに作れるから便利。にんにくとショウガ、青唐辛子は冷凍してあるので常備しているし、玉ねぎも色んな料理に使えるからだいたいあるしね。

忘備録を兼ねて、レシピを書いておきます。

サバ缶キーマ

材料(2人分:ちょっと少なめ)

・サバ缶(水煮) 1缶

・玉ねぎ(みじん切り) 1/2個

・にんにく(みじん切り) 1片

・しょうが(みじん切り) 1片

・青唐辛子(小口切り) 1本

・レモン汁 小さじ2

・塩 小さじ1/2

・サラダ油 大さじ3

ホールスパイス

・マスタードシード 小さじ1

・フェンネルシード 小さじ1

パウダースパイス

・ターメリック 小さじ1

・ブラックペッパー 小さじ1

ホントはパクチーがあれば上に飾りたかったけど、切らしていたので省きました…。

作り方はカンタンなのです

わたしは鍋で作ったのですが、フライパンでいいと思います。なぜならほとんど煮込まないので。作りながらインスタのストーリーズにあげていたので、そちらのスクショとともにご紹介しますね。

①鍋にサラダ油とホールスパイスを入れる。マスタードシードがプチプチと弾けて来たらにんにくとショウガと青唐辛子を入れる。

②玉ねぎを入れて炒める。そんなに長く炒めなくていいです。透明になったらOKかな。

③サバ缶を入れてほぐしながら炒め、パウダースパイスとお塩を入れる。

④最後にレモン汁を入れて完成。

ここまでで、10分かかってないと思いますよ。というくらい短時間でできちゃう!入れる材料をあらかじめ準備しておくともたつかずスムーズに出来ますよ。ちゃちゃっと作れて便利ー!

うつわに盛り付けて。

ごはんの代わりに押し麦にしました。お米よりも軽い感じが好きなんです。サバ缶キーマを作っている間に茹でておきました。あー、やっぱりパクチーがあったら映えたなぁ…と思いつつ。笑

カレーを盛り付けるときには、若林健吾先生のこのシャビーターコイズのうつわが合うのでよく使ってます。ターコイズ×イエローの配色がいいなぁと思って。

いつもカレーを作るときには大好きな『クミンシード』を使うのですが、今回は『フェンネルシード』を使いました。クミンよりも清涼感がある感じです。青唐辛子が入っているけれど、そんなに辛さはないので、ガラムマサラを少し入れてもいいかもと思いました。次回作るときは調整してみようと思います。

それにしても、サバ缶ってホント便利だなあ…。保管していた最後の1缶を使ったのでまた買ってこないと。頂き物の『イワシ缶』はあったので、今度はイワシ缶キーマも作ってみようかな。どうなのかな…。サバ缶は間違いなく美味しいので、気になる方はぜひ試してみてくださいねー!

では、では。

Grazie♡

スウィートフェンネルを知っていますか?

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

Amazonで注文していたスパイスたちが届きました

先日購入したスパイス料理の本をざっと読んで、足りないスパイスをAmazonで注文していました。本当は『ジュピター』で扱っているユーラシア食品のスパイスで統一したかったけど、扱っていないスパイスもあるんですよね。多分、ほぼほぼ売れないだろうから置かないんでしょうね。そういう時は、やはりが非常に助かります。いい時代ですねぇ。

届いたスパイスたち

この中で一番高価なものは『サフランパウダー』。

5gで2,732円でした。たっかーーー!!笑

サフランは最も高価なスパイスで、干した糸状の雌しべを利用します。ひとつの花から雌しべは3本しか取れないので、1gのサフランを採るのに160個ほどの花が必要だそう。しかも手で摘み取らなければならないので高価になってしまうみたいですね。使うのが楽しみ♡

そして、なかなか店頭で売っているのを見つけられなかったのがこちらの『ニゲラ』。

こちらはニゲラ・サティヴァという花の種子で、クロタネソウの仲間。カロンジやブラックシードとも呼ばれています。インドではブラッククミンと呼ばれているのですが、本当のブラッククミンとは違うものなので、クミンと混同されやすいみたい。

香りはほんのり甘い香りがするのですが、少し食べてみたら味はかなり尖った感じ。笑 単体で使うことはあまりないだろうなぁ。。。でも、こちらのニゲラには多くの薬理作用があるそうですね。

<Black Seed – ‘The Remedy For Everything But Death’>

まだまだ知らないことがたくさん。色々勉強していきたいですね。

スウィートフェンネルが止まらない

今回届いたスパイスの中で、唯一そのまま食べるものがひとつありまして、それが『スウィートフェンネル』。

これはフェンネルシードに砂糖をコーティングしてあるもので、いわゆるマウスフレッシュナーと呼ばれているもの。インド料理のレジ前などに置いてあることが多いそうなのですが、わたしは見かけたことがなくって、ずっと食べてみたいなーって思っていました。

フェンネルは噛むと爽やかな香りが広がるので、たまにそのまま食べたりしてました。でも、この砂糖がまぶしてあるものはフリスク的な感覚で食べられてとても美味しい!!家事をしながらパクパク食べていたら、半分ほど食べてしまいました。やめられない止まらない!笑

インド料理の食後のお口直しとして親しまれるインドの清涼菓子は『ムクワス』と呼ばれているみたいですね。調べてみたら色んな種類があるみたいで、スウィートフェンネルにコリアンダーやゴマなどが混ざっているものもあるみたい。色々買って試してみたいと思います。

気分転換に食べるのにもとてもいいですねー。ランチのあとの会議のときなんかにいいかもですね。(ランチ後って眠たくなりがちですし…)スウィートフェンネルを食べてから飲み物を飲むと、すーーーっと清涼感があってとてもいい感じでした!

わたしが購入したのはこちら。

100gじゃすぐに食べきってしまいそうなので、次は500gのものを買おうかな。業者かよ!笑

オシャレな小さいケースに移し替えて持ち歩きたいですね。うん、どんなケースがいいかなぁ。

では、では。

Grazie♡

スウィートフェンネル 100g Sweet Fennel 口直し スパイス インド食材 業務用 コービープロフード

新品価格
¥580から
(2018/11/26 17:48時点)





スパイスにハマっている裏側での出来事

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

無料セミナーの意味ってなんなのかなぁ…

いやー、びっくりしましたよー。え?何が?と言いますと、意外とこのブログが読まれているんだなぁと思ったこと。SNSでシェアしているので、友達が押した「いいね!」の投稿をたまたま見た…というわたしが存じ上げない方もいらっしゃるのかもしれませんが。

とある方から、とあるご指摘を頂いて、ブログのいくつかの記事を非公開にさせていただきました。

内容は、とある入場無料の講演を聴いて思ったことを書いたものだったのですが、もちろん動画を撮ったり録音していたわけではないので、きっちりとした正確なものではないし、自分が思ったことなども含めての一部分を書いたものでした。講演を聴きながら手帳に単語をメモして、自分の忘備録も兼ねて、知りたいなぁと思ってくれた方が読んでくれたらいいなという感じですかね。

講演をされていた方は、SNSによって色んな情報が広まることを歓迎しているように思ったのですが…。わたしは純粋にその方のことやお仕事を多くの知ってもらいと思ったので、書いただけです。(まー、わたしが書かなくても十分有名な方なのですけどね)

noteとかで有料の記事にしたらよかったのかなー。(noteやってないけど)いや、でも無料で聴いてきた内容なんだけどなぁ…。そもそも、ブログに書くなってことなのかな?一般人からは入場料を取ればよかったのにーって思ったりね。

と、思うことは色々ありますが、この件はこれで終了ーーー。

スパイス・スパイス・スパイス

そして、わたしは今日もスパイスをどうやって食べようか考えていました。

ネットで『フェンネルシード』や『キャラウェイシード』のレシピがないかなーと探していて見つけたものがこちらの『シードスパイスのせ海苔チーズ焼き』。

<参考にしたサイトはこちら>

焼き海苔ってなんか家にたくさんあって(頂く機会が多くて増えてしまう…)、でも食べる機会は少なくって、どうやって食べたらいいかなーって思っていたのでまさしくピッタリ!!なレシピでした。

スライスチーズは、色んな料理に使えるので、いつも冷蔵庫にあるようにしているんです。クミンシード、フェンネルシード、キャラウェイシード、どれもチーズとの相性はとても良いですよーーー!!個人的にはやっぱりクミンシードが一番好きですけどね。

そして、この焼き海苔のを食べた後に、何かアレンジができるのではないかと思ってやってみたのがこちら。

焼き海苔を油揚げに変えてみたよーーー!!

はい。焼き海苔を油揚げに変えてみたんです。油揚げもちょうど頂いてたくさんあって、どうやって食べようかなって思ってたんですよね。ちょっと焦げ気味ですが、チーズが焦げた感じも美味しかったです♡

こんな感じで日々スパイスについて考える時間が増えております。笑

ではまたー!

Grazie♡

スパイスが楽しい♡

Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

新しいスパイスを手に入れました!!

先日購入した『スパイス完全ガイド』を見て欲しいなと思ったスパイスを購入してきましたーーー!

『フェンネルシード』と『キャラウェイシード』です!!どちらもクミンシードに似た見た目なので、混同されることが多いとのことで気になってたんですよねー。へへへ。クミン大好きなものですから。

さて、どうやって食べようかと思い、まずはフェンネルシードを使ってみることにしました。

オリーブオイルにフェンネルシードとブラウンマスタードを入れて、赤ピーマンと緑ピーマンを炒めてトーストに乗せてみました。これ、ピーマン嫌いな人には地獄ですね、きっと。笑 わたしはピーマン大好きですー。

フェンネルシードって、かなり独特の香りがするんです。『アニス』に似た香り、と書いてあったのですが、アニスの香りを嗅いだことがないので何とも言えません。中国とかインドのイメージの香り。そして、味もかなりクセのある感じ。食べ始めは「ん?」って思ったのですが、食べ進めるとクセになりそう。

魚料理やピクルスによく使われるみたいなのですが、パンやクッキーに練りこんで焼いても美味しいみたいです。パンやクッキーは自分では作らないけど、美味しいだろうなぁという気がします。誰か作ってくれないかなー。笑

続いて、キャラウェイシードも食べてみることにしました。

家にあったインスタントの塩ラーメンにスパイスが合うのではと思い、試してみたかったんです。塩ラーメンを食べるときって、今まで『ブラックペッパー』1択だったんですよね。(他のスパイスが家になかったとうこともありますが)それで、オリーブオイルにキャラウェイシードとブラウンマスタードを入れて、紫たまねぎを炒めてそれをトッピングしてみました!

キャラウェイシードはクミンシードと比較すると、爽やかな甘みとほんの少しの苦みがある感じですね。チーズと相性が良いとのことだったので、家にあったチーズと一緒に食べてみたら、美味しかったですーーー♡

薬用としては、おなかのハリや腹痛、気管支炎に効くと言われているみたいです。精油はうがいや口の清浄作用にもよいそう。確かに、この爽やかな香りはスッキリしますね。わたしだったら、ミントタブレットよりもこのキャラウェイシードをそのまま食べる方がいいかもーって思っちゃいました。瓶ごと持ち歩こうかな。笑

個人的には、フェンネルシードよりキャラウェイシードの方が好みですね。これから色んな料理に使ってみたいな。

何かステキな料理をご存知でしたら、教えてくださいませ!!

今日はこのへんでー。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén