ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ビリヤニ専門店

厚岸産アサリのビリヤニ

ビリヤニ専門店Qminさんの季節のビリヤニがアサリになったというので早速行ってきましたー!

NAHO CURRYのナホです。

見て!この大きさ!厚岸産のアサリ!いつもはふらっと閉店間際に行くことが多いのだけれど、今日は一応予約をしておいたんですよね。それが正解!とても忙しかったようで、予約しておかないと食べられないところでした…。人気店だもんね。オプションでルバーブのチャトニをつけたんだけど、これもまたとても好きな味だった♡

そして夕方からのイチオシ!のコーナーで紹介されると聞いたので、家に帰ってからTVをつけてみるとタイミングよく観れました!!

サトルさんは元パティシエなので、お店でカヌレも焼いてるんですよねー。ビリヤニ食べて、食後にカヌレ。いいですよねー。

定番のチキンビリヤニとマトンビリヤニも美味しいのでぜひ…!

شکریہ

ビリヤニが広まっていくのが楽しい

先日ご近所にオープンしたビリヤニ専門店Qminのことをこちらのブログに書きました。

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

NAHO CURRYのナホです。

実は昨日も行ってきちゃいました。2種盛りができるというので、マトンとエビの2種盛りをお願いしました。

前回エビを見送っていたのですが、食べるとやっぱりエビ美味しーーー!!わたしやっぱり海鮮好きだわ。エビ好きなんだわ。この日のラッサムは少し酸っぱめに仕上げていたらしくすごく好みでした。自分で作る時もなんだけど、酸っぱくしがちになっちゃうくらい酸っぱいのが好きなんですよね。食べ進めて行った後半にライスにかけて味変アイテム的な感じで食べるのが好き。

そしてこの日は友人やお知り合いの方々に会いまくる日でもありました。笑

最近ビリヤニが盛り上がってるなぁって思ってて。

そうそう水野仁輔さんのビリヤニの本、自分ではしばらくビリヤニは作らないかなぁと思って購入を見送っていたけれど、やっぱり気になってしまってポチってしまった。近々届く予定。そして、以前購入した『スパイスの科学 大図鑑』をパラパラ見ていたら7種のスパイスを使ったチキンとナスのビリヤニのレシピが掲載されているではないですか!!

ビリヤニ とびきり美味しいスパイスご飯を作る! [ 水野仁輔 ]

価格:1,980円
(2021/5/11 00:20時点)
感想(1件)

スパイスの科学大図鑑 香りの効果的な引き出し方や相性を徹底解明 [ スチュアート・ファリモンド ]

価格:4,950円
(2021/5/11 00:18時点)
感想(0件)

わたしが今まで作ったことがあるビリヤニは、チキン、マトン、エビ、鮭かな。鮭は冷凍庫の整理を兼ねて作ってみたんだけど、意外と美味しくてびっくりしたんだった。メインの具材を2種類使うというのはまだ作ったことがないのでチキンとナスというのには惹かれますね。さらにグリーンピースも散りばめられていて、見た目的にもとてもいい感じ。フレッシュのグリーンピースが手に入ったら作ってみよう。

ビリヤニはペルシャで生まれ、アラブ商人によってインドに伝わり、その後ほぼ全世界で人気の料理になった、とこの本には書かれてました。全世界…日本ではまだまだじゃない?と思うけどね。だってわたしの周りのカレー関係じゃない方々に『ビリヤニって何?』ってしょっちゅう聞かれますもん。笑 ちなみにこのレシピで使われている7種のスパイスはレバノン版のガラムマサラだそう。なので仕上がるものもレバノン風ビリヤニ。

レバノンってどこだっけ?って毎回なる。笑 中東だね。最近どこかで聞いたなと思ったら、レシピを調べていた時に『レバノンきゅうり』というものが出てきたんだった。

ミックススパイスの世界もおもしろいよね。これからもっと掘り下げて色々勉強したいなとは思ってる。

ちなみにビリヤニを炊くために買ったダッチオーブンはまだ2回した登場させてないので、もっと使いたい…。でもビリヤニだと一回に作るレシピが最低でも6人前くらいになっちゃうからなぁ。試作を食べるのもなかなか大変なのであります…。

नमस्ते

ビリヤニ専門店が澄川にオープンしたよ!!

楽しみにしていたビリヤニ専門店『Qmin(クミン)』さんが、5/4にとうとうオープンしました!

NAHO CURRYのナホです。

Qminの店主サトルさんのビリヤニは今までに何回か食べたことがあり、今回のオープンはとても楽しみにしていました。

場所は澄川にある『ビアパブ ひらら』さん。こちらで昼間に間借りという形でお店をオープンされてます。

ビリヤニ専門店 Qmin(クミン)

〒005-0004 札幌市南区澄川4条3丁目4-6 ビアパブひらら

TEL:080-5292-8316

地下鉄澄川駅から徒歩4分ほど。実はわたしの自宅からはもっと近いのです…!まさかこんな自宅の近くにビリヤニ専門店ができるなんて!!初めにこちらのお店で間借りを始めると聞いた時にはかなりビックリしましたよ。え!!澄川だよ?!って思いましたもん。

店名のQminの由来は『Q』=クオリティー/品質(食の品質と探求を続けていくこと)、『m』=ミールス/定食(として利用して欲しいことを願い)、『in』=インディア/インド(インド料理の提供を)、だそうです。

看板かわいいね。

この日はチキンビリヤニ、マトンビリヤニ、今日のビリヤニがエビビリヤニの3種類。初日はマトンビリヤニがすぐに完売したそうなので、わたしもマトンをいただくことにしました。エビも食べたかったけどね。

お水はセルフサービスです。このウォーターサーバーステキだね。欲しいな。でもどうやら高いらしい…。

マトンビリヤニ来たーーー!!マトンがゴロゴロ入っててかなりボリューミー。あ、量を減らしてもらうの忘れた…。

ビリヤニの他に副菜2種類、ラッサム、ライタ(この日はデーツ入り)、ビリヤニグレイビーソース(この日はピーナッツ入り)が付いてました。あとクラフトコーラも注文したよ。炭酸が苦手なので、炭酸弱めにしてもらうという手間をかけさせてしまった…。でも味が好きなので飲みたいのよー。

サトルさんが働いているところの写真を撮ったんだけど、どれもちょっとずつブレちゃっててすみません!!今度、もっとステキに撮りに行きますね。

そして、この日はオープン記念ということでカヌレを頂きました。

そうそう、サトルさんは元パティシエなのです。お店が落ち着いたら焼き菓子も提供するそうですよ。生クリームは苦手だけど、わたしは焼き菓子が大好きなので嬉しい…!

自宅から近いといつでも食べに行けるという安心感しかないー。でも油断したらすぐ完売になっちゃいそうだから、確実に食べたい時はオープンと同時に行くようにしなければ。

最近は水野仁輔さんのビリヤニの本が出版されたり、冷凍ビリヤニのお取り寄せができるお店がいくつかあったりと一部分では盛り上がりを見せつつも、実はまだまだ知名度は低いビリヤニ。先日の紅櫻蒸溜所でのイベントにQminが出店されていたのでわたしはビリヤニを食べていたのですが、たまたま近くに座っていた方とお話をした時に『ビリヤニって何ですか?』って言われました…。ビリヤニが当たり前に存在しているのは、インド料理等が好きな一部の層の人たちに限られるんだろうな…。自分の中では当たり前に存在しているものでも、知らない人にとってみたら未知の食べ物。clubhouseでも『ビリヤニってなに?』『ビリヤニって食べたことないんだよね』というようなことはよく言われます。

サトルさんには長くお店を続けてもらいたいので、ビリヤニが気になった皆さん、ぜひ食べに行ってねー!!

そのうち今の状況が収まったら、サトルさんとコラボイベントとかやりたいなぁとか勝手に思ってる。本人には言ってないけど。笑

<ビリヤニ専門店Qmin  ホームページ>

<ビリヤニ専門店Qmin Instagram>

नमस्ते

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén