ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ナイルレストラン

ナイルさんのお店に行ってきました!!

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

初の『ナイルレストラン』

先月、ナイル善己さんの南インドカレー教室を受講したときに、『ナイルレストランに来たことがある人ー?』というナイルさんからの質問があったんです。その時手を挙げたのはほんの数名…。すくなーーー、って言ってました。笑 やはりここは札幌ですからね、なかなか気軽には行けないのであります…。

ナイルさんの料理本を見ながら色々とインド料理を作っているんだから、これは一度はお店に行って、あの有名な『ムルギーランチ』を食べねば!!って思いまして。

東京に到着した夜、2食目のカレーとして東銀座へと向かいました。

お店はすぐにわかりました!一際目立ってたからね。それに既に10人ほど並んでました。人気店ですねー。

札幌とは違い暖かかったので、外で待つのも全然平気でした。(この日、札幌は既にマイナス気温だったはず…)それに意外とそんなに待たなかったような気がします。数十分くらいかな。回転は早い印象。

店内に案内されたら、ちょうどナイルさんがいらっしゃいました。会えてよかったー!1Fの店内は壁がピンク色。異国に来たような雰囲気を味わえてとてもいいー!

名物のムルギーランチと白ワインを注文。ムルギーランチは、ランチという名前が付いているけれど夜も食べることができるんです。

先に白ワインが来ましたが、お酒を注文したらパパドがついてくるシステムのようです(多分。周りの方々もそうだったので)。

パパド美味しかったなぁ。お店で売られてました。違う名前だったんだけど忘れました…。笑

そして初の『ムルギーランチ』がやってきました!スタッフさんが鶏肉の骨を取ってくれるサービスがあると知らずに、ボーッとしてたらもう終わりかけで慌てて動画を撮ったけど遅かったよね。笑

その後に、ナイルさんがテーブルに来てくれて一緒に写真を撮ってくれました!わーい(о´∀`о)

ムルギーランチは全部ぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが正しい食べ方ということで、わたしも混ぜ混ぜして食べました。

こちらが鶏肉の骨を取ってもらった後のもの。骨を取る前と混ぜた後の写真は撮り忘れました…。

マッシュポテトが入ってるんですが、それがすごーく好きな味でした。マッシュポテトが好きなんだなーわたし。

ムルギーランチは量が多い!めちゃめちゃお腹いっぱいになります。いつもカレーを食べるときはライスを少なめで注文するのに、言い忘れちゃった…。けど残したくないので全部食べたら、急激な眠気が襲って来ました。笑 食べすぎるとすぐ眠くなっちゃいます。

2Fはまた違う雰囲気で大きな絵が飾ってあるとのことで、帰りに見せてもらいました。まず階段を登ろうとすると、真っ赤な壁が目に飛び込んできました…!1Fはピンクで2Fは赤なんだー!

そして2Fに上がると壁一面のとても大きな絵が飛び込んできました。2Fもお客様がいっぱいだったので写真は撮れなかったのですが、とても素敵な絵でしたよ。

所々にインドの雰囲気の装飾があってかわいいの。

自宅の壁が赤だったら全くもって落ち着かなさそうだけど、お店だったらいいよね。

ムルギーランチ以外のメニューももちろんあったので、今度はそちらも食べてみたいな。

ナイルさん、ごちそうさまでしたー!

Grazie♡

ナイル善己さんの南インドのカレー教室

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

ナイル善己さんに会えたよーーー!

自宅で南インドのカレーを作るときに参考にしているレシピ本が何冊かあるのですが、そのうちの1冊はナイル善己さんの『やさしいインド料理』なんです。この中から色々作りましたね。基本的には南インドが好きだけど、北インドだとチャナマサラが好きなので一番作っているかもしれない。

そのナイル善己さんのカレー教室が札幌で開かれるというのをたまたま北海道新聞で知りまして。ソッコーで申し込みしました。どうやらこちらは毎年行っていて、今年て8回目なんですって。知らんかったわ…。

らっきょのイデゴウさんのMCで始まった今回の南インドのカレー教室。料理教室というものに参加するのは1年振りくらいかな。ちなみにわたしはカレー教室しか行ったことないけどね。笑

まずはナイルさんがインドの地図を書いて説明を。

この天井にある鏡いいなぁ。あまりこういう場所に来たことがないから、すごい画期的なシステムだ!!とひとり感動しておりました…。

今回はポークビンダルー、ラッサム、ニンジンのトーレン、フィッシュフライ、バスマティライスの5品を作りました(バスマティライスは炊くだけだけど)。

まずはナイルさんがデモンストレーションで作るので、それを見てからテーブルごとに分かれて各卓のメンバーで同じものを作っていくというスタイル。一人で参加していたわたしは、知らない方々との共同作業です!(ドキドキ)

ナイルさんのデモンストレーションはかぶりつき席でじっくりと見させていただきましたよー!イデゴウさんがお手伝いですよ、なんと豪華なんでしょう…!それから、ナイルさんがとてもお茶目でかわいらしかった!!

ラッサムに入れる青唐辛子を縦に切ってうれしそうに広げているナイルさん。笑

タマリンドとお水の分量っていつもかなり迷う所ではあったのだけれど、今日正解がわかったような気がします…。

タマリンドはいつもザルで濾していたんだけど、手でもみほぐして直接鍋に入れる方法を次回はやってみよう。こっちの方がおいしそうだもんね。

お二人がいい表情をしていたので、こちらの写真は採用で。笑

イデさんが炒めているのはポークビンダルーのホールスパイスと玉ねぎとトマト。パウダースパイスをいれたところをこちらに見せてくれました。

ナイルさんはラッサムのテンパリングを。今日のカレーリーフは、ナイルさんが自宅で育てているものを持ってきてくださったそう。テンパリングってホントいい香りがするから大好き。

そうそう、これこれ。でかいタピオカでもブルーベリーでもなくって、カレーリーフの種なんですってーーー。初めて見た!!欲しい人にひとつずつくださるとのことだったのでいただいてきました。ちゃんと育つかなぁ。これはまた改めてブログに書かねばね。

フィッシュフライの魚はイワシが台風の影響で市場に出回っていなく、アジになりました。お二人仲良くスパイスをアジに塗り付けています。

たっぷりの油で揚げ焼きみたいな感じかな。

いい色だ…!!

あとはニンジンのトーレンと、バスマティライスが出来上がってたら盛り付けて実食!!

わたしたちが各自グループで作っている間に、ナイルさんが作ったものがステキに盛り付けられていました。

やっぱりターコイズブルーのお皿に映えるね!!ステキ♡

力を合わせて自分たちの分を作っていきます

今回は、スパイスをグループごとに測って持って行くというスタイルでした。事前に準備しておくと、間違えて入れてしまう方が多いみたい。スパイスが並んでいるのを見ると、ワクワクするんだよなぁ。

わたしたちのテーブルは4人で、力を合わせて作りました…!結構、いっぱいいっぱいだったので写真を撮る暇なんてなかったー。他のテーブルの方よりも若干遅れ気味だったので、最後焦ったけどなんとか間に合いましたー。

バスマティライスがかなり少なめなのがわたしのです。好きだけどたくさん食べられないのよね。笑 ニンジンの切り方が大きいのが気になるかもですが、みんなで力を合わせて作っているということでお察しください。笑

どれが一番好きかと言われたら、やっぱりラッサムですね。ラッサム、すごく美味しかった…(もっと食べたかった…)。トゥールダルの使い方も、今までとちょっと違う感じだったので、すぐにでも家で作ってみたくなりました。

あとは塩!塩ですよ!塩をちゃんと入れよう。でも、入れ過ぎちゃうと後戻りできないから、慎重にね。ふむふむ。

サインをもらえるチャンスだったのに、本を忘れてくるなんて…。わたしのバカバカ―――!!

最後はナイルさんとイデさんと3人で撮ってもらいました。エプロン外さなければよかったー!ありがとうございました!!

ナイルさんと行くインドツアーがすごく気になったのですが、日程がダメでした…(残念…)。いつかインドに行きたい。

ホントに楽しすぎた4時間でした。来月はチャンドリカさんのスリランカカレー教室。こちらも楽しみです♡

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén