ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ターリー

名古屋のグナグナカリーさんへ

名古屋2日目のランチは『グナグナカリー』さんへ。こちらは堕天使かっきーさんにも聞いていたお店だったので、行きたいと思ってたんですよねー。

NAHO  CURRYのナホです。

グナグナカリーさんは、火曜日・水曜日・木曜日がお休みだそう。わたしが訪問したのは金曜日。ちょうど休み明けでタイミングよかったー。昨日のブログに書いた『喫茶ニューポピー』さんでモーニングカレーを食べた後、円頓寺商店街を通ってなごのキャンパスを案内してもらってから、向かいました。

オープンは11:30。お店に到着したのは11:25頃だったのですが、既に店舗前には3組ほど並んでました。やはり人気店なんだ…!

1回転目で入店できたのでよかったー。これ逃したら、かなり待つことになっちゃいましたからね。

メニューはあいがけとターリー。これはもちろんターリーでしょ!!

店内もかわいかったなぁ。辰巳さんのジンのビンがたくさん並んでた!!飲みたかったけどやめといたよ。笑

キタキターーー!!おいしそーーー!!

この日のカリーはベンガルポークカリー、チキンビンダル、ホタルイカと竹の子とセロリのミーンモーリの3種類。ホタルイカ好きにはなんていいタイミングだったのでしょう♡ラッキーでした♡副菜もどれもおいしかったなぁ。菜の花のポリヤル的なものとうずら卵のピクルスが好みでした。卵ってそんなに好きじゃないんですけど、うずら卵はわたしにはちょうど良い大きさだなぁって思いましたね。

こちらがホタルイカと竹の子とセロリのミーンモーリ。ホタルイカの旨味ってたまらんよねぇ。

食後にはラムチャイをいただきました。メニューにラムチャイを見つけたらやっぱ頼んじゃうよね。ラムをめっちゃ感じる味でした。好き。

食べ終わってお店を出る時も、まだまだ外にお客さんが並んでました。すごいな…。そのおかげで外観の写真は撮れなかったよ。笑

ご夫婦で営まれているそうなのですが、奥様がとてもステキな雰囲気の方で、ジーーーっと眺めちゃいました。笑 ああいう雰囲気の方、好きなんだよなぁ。

 

真剣にターリーの写真をとっているところを激写されてました。まだお昼なのにスマホ使いすぎて充電がなくなりかけててモバイルバッテリーで充電しつつの図だよ。笑

グナグナさん、よかったなぁ。また行きたい!!

नमस्ते

使うのが楽しみなうつわたち♡

Ciao!!

うつわ大好き、ナホです☆

ミールス用に作ったうつわ

『ミールス』はご存知ですか?

南インド屋さんのブログによると、

『ミールスとは、主に南インドで供される、米を主食とした、複数のカレーや副菜を伴った定食である』

とあります。南インド屋さんのブログ、とてもおもしろいので興味がある方は是非読んでみてくださーい!

南インドの「ミールス」とはどんな食べ物か

熱狂的に好きな人は好き、だけど知らない人は知らないというもののひとつだと思っています。

スパイスにハマってから、自分でカレーを作るようになったものの、いつも1種類しか作らないので、こんなにたくさんの種類をいっぺんに作ったことはありません。

『いつかミールスを作れるようになりたい!!』という願望だけはあります。笑

ミールスに使われている食器はステンレス製のもの。インドの人は、きれいに洗えて宗教的に汚れないとされているステンレスの食器を好むからだそうですね。

まー、わたしはインド人ではないので、自分の作ったうつわでカレーを食べたいと思ったのでミールス用のうつわを作ってみようと思ったんです。(インドでは陶器のうつわは不浄とされているみたいですが…)

それで、ターリーと呼ばれる大皿とカトリと呼ばれる小皿を作ることにしました。それがやっと出来上がってきたんですー!

出来上がったのはこんな感じです

今日、1ヶ月振りに陶芸教室へ行ったので、やっと受け取れましたー!

まずはターリー皿。

キャーーー♡今回のブルーは今までよりも深みのある青に仕上がりました。

そしてカトリは4つ作りました。

全部同じ大きさにしたかったけど、まー、それは難しいよね。笑 もう少し小ぶりにしてもよかったかもと後から思ったけど、まあいいや。

そして、ピッチャーがひとつ。

サラダ用のドレッシングをかける作った時に入れるといいかなぁと思って。先ほどのターリー皿の上に置いてもいいかなぁ。

使うときはこんな感じで使うつもりです!我ながらかわいく出来て嬉しい!!!

実際に使ったらまた紹介したいと思います(о´∀`о)

では、では。

Grazie♡

 

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén