ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: ジャガイモ

ネパール料理の試作をはじめました

3月もとうとう最終日。早いな……。

4月のNAHO CURRYはネパールのダルバート。前回とは違うメニューにしたいので、新しいレシピを色々と探していて、まずは片っ端から作ってみることにしました。

NAHO CURRYのナホです。

今回作ったのは、タケノコと黒目豆とジャガイモのカレー。黒目豆(ホワイトロビアとかボリとも呼ばれる)は以前に別のものを作ったときにとても気に入ったので、新たに購入してました。一晩水に浸さないといけないんだけど、忘れていたので圧力鍋で5分ほど煮たらでいい感じに仕上がりました。あとはジャガイモをさいの目にカットして、玉ねぎを薄切りにして、タケノコの水煮を薄切りにして、ニンニクとショウガを用意。

タケノコは水煮のものを使ったのだけれど、生のものを使ったら違うのかな。って言っても生のタケノコは買ったことないし、アク抜きとか大変そうだな…。

さてここからは写真でダダダっと。

ニンニクはみじん切りでショウガはすりおろし。ショウガもみじん切りでもよかったかな??

玉ねぎは繊維に沿ってカットすることが多いのだけれど、今回は繊維を断つようにカット。久々にこのカットしたかも。気分だね。

わたしは玉ねぎは飴色になるまでは炒めないんですよね…。透明になるくらいまでかな。

ジャガイモと黒目豆をイン。

軽く混ぜてからスパイスを投入。シンプルに3種類のみ。あとお塩。お塩は初めは少なめに入れてから、後から足すようにしてます。入れすぎてしまったとしても後から減らすことができないのでね…。それからチリパウダーではなくチリピースを使ってみました。スリランカ料理ではこのチリピースはよく使うんだけど、他にも使ってみたくて。それほど辛みが強くないところが好きなんですよね。

お水を入れてジャガイモが柔らかくなるまで煮ます。参考にしたレシピにはお湯を入れる、ってあったけど、ま、いっか。

ジャガイモはさいの目にカットしてるから、割と火の通りは早い感じ。ジャガイモが柔らかくなったらタケノコをイン。

タケノコが温まり、塩で味を調整したら完成。

器に盛り付けて試食してみたら、すごく自分好みな感じだったー!黒目豆が好きだし、ジャガイモも好きだし、タケノコの水煮(今回は福岡産のものでした)は久々に買ってみたけど(数年前にチンジャオロースを作ったとき以来かな。笑)タケノコなかなか良いねー。これはメニューの一つにしてもいいかも。

ネパール料理って素朴でシンプルなんだけど、そこがとてもいいんですよね。食べるとホッとする感じ。チリピースの量が多いように見えるかもだけど、それほど辛くなかった。よきよき。

まだまだ試作したいものはたくさんあるので、順番に作っていこうと思います!レシピを探したりする時間も結構楽しくて好き。

नमस्ते

ポテトフライにサンバルパウダーをかけたら止まらなくなる件

ファストフードのフライドポテト。たまに食べたいって思いますけど、お店で食べることはほとんどなくなりましたね…。フライドポテトが食べたくなったらじゃがいもを買ってきて自分で揚げます。

とはいいつつも、揚げ物はたまにしか食べないナホです。

でも、なんでしょうね、フライドポテトが無性に食べたくなる時がたまにあるんですよ。そのたまにくる波が来たので、せっせとジャガイモを切って揚げました。

揚げたジャガイモにお塩をかけるだけもいいと思ったのですが、せっかくなので先日作ったサンバルパウダーをかけてみることに。

サンバルパウダーの中身はコチラ。これらをフライパンで乾煎りします。

それをミルで挽いて完成。

香りがたまらなくよいんです。やっぱりカレーリーフが入っているからかなぁ。

中くらいのジャガイモ2個にサンバルパウダーを小さじ1くらいとお塩少々かけました。手が止まらなくなっちゃってあっと言う間に食べてしまった…。ちなみに油はこめ油を使ってます。なんとなくさっぱりしてる感じが好き。

サンバルパウダーの使い勝手があまりにもよいので、またすぐに作ることになりそう。ジャガイモ以外の野菜を揚げてまぶしてみるのもいいかも。最近気になるのは里芋とか菊芋とか自分ではほとんど買ったことがない芋たち。

サンバルパウダーのレシピは香取薫さんの本に掲載されているレシピで作ってます。ほんとおすすめ♡

では、では。

Grazie♡

家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理

新品価格
¥1,815から
(2020/1/15 17:17時点)

 

ケシの実はあんぱんのトッピングだけじゃなかった

Ciao!!

最近すっかりベンガル料理にハマっているナホです☆

ベンガル地方でよく使われるもの

『ベンガル料理はおいしい』の本にハマっていて、日々少しずつレシピを作ってみています。このレシピ本には基本的には『マスタードオイル』が使われているんですよね。他の油でも可、とあるので、今まで作ったものはいつも使っているこめ油を使ったのですが、今後このレシピの本を全て作ってみようと思っているので、この際マスタードオイルを買おう!!と思い買っちゃいました。

せっかく作るなら、レシピに出来るだけ忠実に作ってみたいもんね。

さすがに近所のスーパーにマスタードオイルは売っていなかったので、Amazonさんで購入しました。

わたしが購入したのはこちら。

神戸アールティー マスタードオイル TEZ 473ml ×3本 Mustard Oil からし油

新品価格
¥2,500から
(2019/8/6 22:14時点)

届いたマスタードオイルの蓋を開けて香りを嗅いだら、すっごい辛子!!って感じでビックリしました。そりゃそうだ。笑

マスタードオイルと一緒に、こちらもなかなか近所で見つけられない『ケシの実』も注文しました。ベンガル地方はケシの名産地なので、ケシの実の料理がよく食べられているみたいです。

けしの実(白) / 100g TOMIZ/cuoca(富澤商店)

新品価格
¥332から
(2019/8/6 22:22時点)

ケシの実ってあんぱんにのってるやつ、というイメージしかなかったんですよね。ケシの実がトッピングされているのはこしあんでしたっけ?

日本ではケシの栽培が規制されているみたいです。詳しくはWikipediaを…。

ジャガイモのケシの実煮を作ってみました

マスタードオイルとケシの実が届いたので、気になっていた『ジャガイモのケシの実煮』を作ることに。ジャガイモ好きにとっては、材料を見ただけで『これは絶対美味しいやつだ』と想像してました。

ミルで挽いてケシの実ペーストを作るのですが、これはペーストになったんだろうか…?

ニゲラ(画像の黒いスパイス)は今までずっと使ったことがなかったのだけれど、このベンガル料理はおいしいのレシピでは、結構登場するんですよね。これもとてもうれしい。

レシピではジャガイモはメークインを使うとあったのですが、ジャガイモはインカのめざめが好きなんですよね。ということでインカのめざめを使うことに。

できたーーー!ジャガイモのケシの実煮。

マスタードオイルの香りに、ケシの実のプチプチ感がたまらない…!辛すぎないところもとても好きな味!これはリピートして作りたくなりますね。ベンガル料理、すごい。一度に5品くらい作ってみたいんだけど、それはなかなか難しいんだよなぁ…。

ベンガル料理が気になるかたは、こちらをぜひ。

ベンガル料理はおいしい

新品価格
¥1,998から
(2019/8/6 22:58時点)

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén