Ciao!!

スカーフ大好き、スカーフスタイリスト®のナホです☆

ビーツって売ってるんだ…

ビーツ。あの、赤い野菜。オシャレなカフェのサラダに入っていたりするあれ。サラダに入っているビーツを食べた時に、「何これ?美味しい!!」って思った記憶がありまして。ビーツって、そこまでメジャーな野菜じゃないと思うし、今まではスーパーでもそんなに見かけなかったんですよね。

しかし、ウチの近所のスーパーで、昨年あたりから売られているのは知っていました。でも、た、高いんですよ、異常に。何度カゴにいれようか迷ってやめたことか。ゲンコツ大くらいの大きさのもので680円+消費税って…。なーやーむー。なーやーむ。でも、食べたいんだよぉおお。の、繰り返しでした。

祝♡初購入しました!!

常に頭の片隅にはビーツが食べたいなぁというのはありましてね。ネイルの帰りに丸井今井のきたキッチンにふらーっと寄ったんですよ。そしたら、なんと、ビーツが売っているではありませんか。

しかも、少し小さめのものが2つで、お値段は近所のスーパーの約半分。これは、もう買うしかないって思いまして、購入しました。

その後、昨日ブログに書いた茅乃舎だしと薬味を買いに大丸へ行ったのですが、な、なんと大丸の野菜売り場にもあるではないですか!!ビーツが!!お値段もきたキッチンとそんなに変わらないくらいでした。(ウチの近所のスーパーが異常に高いだけなのかしら…)ビーツがこれからきっとアツイ野菜になる気がしてなりません!!

ビーツ。こんな野菜です。

どうやって食べようかと考えてみました

ビーツって、生でも食べられるというのは知っていましたが、基本的に生野菜が苦手なわたしは、レンジでチンする方法を選びました。レンジで温野菜ができるというケースを使って約3分ほどチンしました。そして、オリーブオイルを塗ってトーストしたパンにベビーリーフを乗せて、その上にビーツを乗せ、パルメザンチーズをのせて出来上がり!!

こんな感じになりました♡

ビーツは火焔菜(カエンサイ)と呼ばれ、日本へは江戸時代初期頃に持ち込まれたみたいですね。地中海沿岸が原産とされるアカザ科フダンソウ属の根菜で、砂糖の原料に使われる甜菜(テンサイ)と同じ仲間にあたり、ショ糖を多く含んでいるので野菜の中ではかなり甘い部類に入るとのこと。

確かに、食べてみるととても甘かった!!野菜の自然な甘みってとても癒されます。甜菜と同じ仲間ということもあって、白いお砂糖よりも茶色いお砂糖の方が好きなわたしには、やっぱり惹かれるものがあったのかな。あと、根菜が好きなんです、わたし。

ビーツといえば、ロシア料理のボルシチ。食べたことないけど、レシピはネット上に色々あったので今度作ってみたいなー。

ビーツ。これからきっともっとメジャーになっていく野菜だと思います☆

ではではー!

Grazie♡