ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: エリックサウス

お久しぶりのエリックサウスさんへ

研修と銘打って名古屋にカレーを食べに行ってきました。行きたいお店はたくさんあるけれど、自分の胃袋と友人と会う時間との関係もあり3店舗だけとなってしまったけれどね。とても勉強になったので順番に紹介していきますね。

NAHO CURRYのナホです。

まずはKITTEの地下にある『エリックサウス』さんへ。以前に八重洲と渋谷のお店に行ったことはあるものの、ミールスしか食べたことがなくて他のものを食べてみたかったんですよね。

エリックサウスさんの看板かわいいですよね。

今回は友人と一緒に行ったので、食べたいものをシェアしようということになりまして。色々と注文しました。

まずは前菜の盛り合わせ。

左はジャガイモとグリーンピースのサブジ的なもの、真ん中はひよこ豆のサラダ、右はなすでしたね。3種類の中ではなすが1番好みでした。

続いてやってきたのはワダ。

札幌ではなかなか食べられるお店がないですからねー。自分で作ればいいんだけど、ティファンはなかなか作ることがなくて…。ワダをちぎって、添えられているサンバルをつけて食べるのと美味しい。おやつに食べたい。

メインは季節のビリヤニ。鰆のビリヤニでしたよ。

間に鰆が入ってましたよ。おいしーーー!!

最後にやってきたのは、マサラドーサ。

ドーサ大きい♡キレイな焼き色だなぁ。ドーサも作りたいと思いつつもまだ作ったことはないんですよね。ドーサ用のフライパンを買うか買わないか迷ってる段階。笑

そして、念願のインドのワイナリーのグローバーワインがボトルで飲めるではないですか!!飲みたいと思っていたものの、札幌では飲めるお店が知らなくて…(というか扱っているお店あるのかな??)

ソーヴィニヨンブランが飲めました。しかも、新しいボトルが冷えてなかったようで最初の一杯は冷えているものをグラスでサービスしていただいちゃいました。一緒にいた友人はそんなに飲んでいなかったと思うので、ほぼ1人で空けましたね。笑 ちなみにエリックサウスに来る前に、イタリアンのお店で1人で0次会をしたのですが、その時にもグラスで2杯白ワインを飲んできたんだった。

そうそう、そのお店ね、入店時にグラスワインを飲めるか確認をしたんですよ。店員のおじさま(店長さんと思われる)がとても感じの良い方で、丁寧に説明してくれて、わたしは20分くらいしか滞在できないのですがいいですか?って。

白ワインは2種類あって、20分あれば2杯飲めるのはわかっていたけれど、『お兄さんのオススメの方でお願いします。あとチーズの盛り合わせとかあったらそれも』と注文したんです。持って来ていただいた1杯をすぐに飲んでしまったら、おじさまがスタスタとやって来て、『もしよければもう1種類の方もお飲みになりませんか?こちらはサービスしますので』と言ってくださり、ありがたくいただきました。なんだろ、よほど酒飲みに見えたのかな??笑 盛り合わせのチーズも好きなものばかりでよかったなぁ。

この日はなんだかワインをサービスしてもらう日なのでした。

ミールス以外のインド料理を楽しめてよかった…!わたしたちの席の隣にインド人ファミリーがいらっしゃって、娘ちゃんがものすごくかわいくてすごく見ちゃった。顔が薄いわたしは濃い顔の方への憧れがすごいのよね。笑

2軒目はまた明日にでも。

नमस्ते

時短と本格的なおいしさの両立ってあるんだ…!

発売を楽しみにしていたエリックサウス稲田俊輔さんの『南インド料理店総料理長が教えるだいたい15分!本格インドカレー』が届きました。

南インド料理店総料理長が教える だいたい15分! 本格インドカレー

新品価格
¥1,760から
(2020/2/10 15:01時点)

インドカレーが好きなナホです。

このタイトルにある『だいたい15分』ってすごくないですか?

わたしはこの2年間ほど色んなカレーを作り続けてきて、要領の悪さとかもあるけれど最低でも30分以上かかるのが当たり前だったので……(作りたいカレーが本格的なレシピのものが多いからというのもあるかもけれど…)

時短するには、『缶詰』を使うといいのは知っていたけれど、作ったことがあるのは『サバ缶キーマ』だけでした。サバは好きなので、サバ缶は常備してるんです。時間がないときにはホント便利なんですよね。

カンタンにできる『サバ缶キーマ』

サバ缶キーマって有名だし、結構作ったことがある人も多いと思うけど、それ以外のレシピは知らなくて…。すると、こちらの本にサバ缶のレシピがたくさん載ってるではないですか!!しかも本格的なやつ!!

いやーーー、めっちゃテンション上がりましたよ。しかも時短だからね。早速朝ごはんとして作ることにしました。

油はニンニクのオイル漬けに使っていた油を使いました。ニンニクを使うときに一緒に使うことが多いですね。

玉ねぎのみじん切りはテキトーで大丈夫!というありがたいお言葉が書かれていたのでテキトーです!笑

このミックススパイスは事前に混ぜ合わせて作っておくんです。いつもカレーを作るときは何種類かのスパイスをその都度計量して入れているので確かに時間がかかってるかも…。

サバ缶は汁ごと入れていいのも便利ーーー!!ちなみにトマトは冷凍しておいたトマトです。トマトを冷凍しておくと便利ということに気づき、今は切らさないようにいつも冷凍庫にあります。わたしはトマトを生で食べることはほとんどなくて必ず加熱して使うので、この方法に落ち着きました。

油を入れてからは10分くらいでしたね。正確には測ってないけど。お米はいらないわたしはこのままうつわに盛り付けていただきまーす。

しょうがの千切りとパクチー、ブラックペッパーをかけて完成♡本格的なおいしさーーー!ウマーーー♡

レシピは2人分なので、ひとりで食べるときにはめちゃ便利…!ごはんを食べないわたしは一気に2人分ペロッと食べちゃいましたけど。笑 あと、使ったサバ缶が150gだったので(レシピでは180gのものでした)食べられちゃったというのもあるかも。缶詰も内容量を減らして価格を維持しているところもありますからね…。

このレシピにはタマリンドペーストも使われていて、時短なのに本格的なおいしさなんです。やっぱりプロのレシピはすごいなぁ。これなら材料さえ揃えておけばちゃちゃっと作れちゃう。他にもサバ缶のレシピがいくつかあるので全部作ってみよう。

こちらのレシピ本、時短のものから『休日本格編!』としてミールスのレシピも載っていて色んな方々が使えそうって思いました。家でカレーを作る人たちがもっと増えたらいいのに…!と思っているわたしにとっても嬉しい本です。というのも、スパイスとかカレーの話をしているときが楽しいんだよなぁ…。スパイスの話しましょー!

ということで、まだまだカレー沼にどっぷり浸かってます。

では、では。

Grazie♡

渋谷でミールスを食べてきた

先日の東京でのカレー屋さん巡り。5軒回ったうち、まだブログに書いていないお店はあと2軒。そのうちのひとつが渋谷にある『エリックサウス マサラダイナー』。

スパイス中毒なナホです。

八重洲地下街にあるエリックサウスには、今年の1月に訪問しました。その時のことはコチラのブログに。

スパイスカレー屋さん巡り①

この時訪問したときの反省点としては、『ライスを少なめで、と言うのを忘れたこと』『バターチキンは重かった…』の2点。これだけは頭に入れてお店へ向かいました。

今回は、先日ブログにも書いたKIKIさんのオイルデビューイベントに行く前に渋谷でランチを食べようと思い(イベントの会場が渋谷だったのでね)、ネットで探したところ見つけたのが『エリックサウス マサラダイナー』だったのです。ミールスが食べられるし、ちょうどいいじゃんー!!ということで行ってきました。

明治通り沿いにあるお店は、すぐに見つけることが出来ました。わかりやすいのはありがたい。渋谷には何度も来たことはあるけれど、どんどん進化していってるからなかなかついていけないよね。笑

こちらのビルの5Fにお店がありました。11:30オープンなのですが、お店の前で待っていられるかな?と思って一度11:00過ぎにエレベーターで昇ってみたら、ドアが開いたらすぐお店になっているパターンで『11:30からのオープンです』と店員さんにに言われてそのまま下に降りてきました。笑 みなさん行くときは気を付けてー!

ランチメニューはこちら。ミールスを食べるとなると、できるだけカレーの種類は多く食べたいわたし。ビルの1Fに貼ってあったメニューをあらかじめ確認しておいたので、カレー4種のランチプレートでカレーを「サンバル、ラッサム、野菜、本日の菜食カレーでお願いします」と注文したんです。そうするとですね……

「お客様には、こちらのメニューの方がよろしいかと…」と言われて見せられたのが、メニューの裏側にある文字だけの『少しマニアックは南インドランチ』というメニューを見せてくれました。

あ…、確かにこっちだね。笑 さすが、少しマニアックな方向けということで、写真はなくて文字情報のみというところもさすがと思っちゃいました。確かに写真無くてもだいたいわかるし。笑

おかわりはしないので『ランチミールス』にしました。しかも、あまりお腹いっぱいになりたくなかったので、ターメリックライスもなしにしてもらいました。選んだカレーは『本日の菜食カレー』、この日はかぼちゃマサラでした。これで、前回の反省点を生かして注文できたよ!!

ミールスの良いところは、提供される時間が割と早いというところ。こちらもそれほど待たずに出てきました。あまり時間がないときはありがたいですよねー!

キタキター!わたしはターメリックライスをなしにしてもらったので手前側がちょっと寂しい感じだけどね。笑

シンプルにサンバル、ラッサム、ダール、かぼちゃマサラ、ヨーグルト、バスマティライスにパパドという組み合わせ。間違いないやつだね。テーブルには『ウールガイ』があるので、そちらも一緒に混ぜながらいただきました。このウールガイがこれまた美味しいの。

こちらのミールスは、南インド料理を初めて食べるという方にもとても食べやすいものだと思いますよ。たくさん食べられる胃があれば、おかわりとかいっぱいしたいですもん…。

ランチでミールスを食べるのももちろんいいだけど、ディナーで白ワインを飲みながらスパイシーな前菜をつまむのもいいなぁって思いましたね。スパイス料理と白ワインの組み合わせがとても好きなの。とても合うんですよーーー!!あとは、ビリヤニも気になるところではあるけれど、一人じゃ無理。多くて食べられない…。

こういう感じで気軽にミールスを食べられるお店が札幌駅や大通駅にあったらいいのに。多分もう少ししたら札幌にも進出してくるのではないかと思ってますけどね(切なる願い)。笑

ミールスだけは、自分で作るのが大変だからお店に食べに行きたいのです。行きやすい場所に、サブスクのスタイルでミールスが食べられるお店が出来てくれたらサイコーなんだけどなぁ…。(誰かやってくれませんかね?カレーのサブスク)札幌でも南インド料理がもっとメジャーになりますように…!

では、では。

Grazie♡

スパイスカレー屋さん巡り①

Ciao!!

スパイス大好き、ナホです☆

東京に来たら必ずやろうと思っていること

東京に住むのはもう無理だけど(夏が無理過ぎる)、行きたい場所はたくさんありますよね。でもね、その『行きたい場所』が以前とは変わってきたんです。

昔だったら、伊勢丹新宿店は絶対外せなくって、その他に新しくオープンしたファッションビルやブランドショップに行ってみようと思うことが多かったんです。だけど今は、『スパイスカレーを食べに行く』『スパイス屋さんに行く』がマストになってしまって、その他はもし時間があれば…という感じになりました。

だから、日々Twitterでの情報収集が欠かせません。笑

今回は2回、カレーのランチが出来る予定だったので、以前からチェックしていたお店に行ってきました。

ERICK SOUTH(エリックサウス)へ

まずは1軒目。こちらは現在日本橋で働いている友人がたまにインスタにアップしていて気になっていたお店。もちろん、友人に会いに行ってからお店に行きました。数年振りに会ったけど、変わらず元気そうでよかったー。お店は八重洲地下街の中にありました。この地下街に来たのは初めてでした。

ビリヤニも気になるところではあったけれど、やっぱりミールスでしょ!!ということで、わたしが注文したのはレギュラーミールス。

サンバル、ラッサム、本日の菜食カレーはあらかじめ決まっていて、1種類は好きなカレーを選べます。わたしはバターチキンにしました。あとはサラダかヨーグルトを選ぶのですが、カレーにはやっぱりヨーグルトでしょ。パパドの下にはバスマティライスが隠れています。

あ、ご飯の量少なくしてほしいと言うの忘れたーーーと思ったのですが、意外や意外、時間をかけたら食べきれました!サンバルがとても好みの味だったので、おかわりをお願いしました。そしたらめちゃめちゃ感じのいい店員のお兄さんが、『ラッサムもすぐに持ってきますよー』と言ってくれたので、ラッサムもお代わりしちゃいました。サンバル、ラッサム、バスマティライスはお代わり出来るみたいでして。

わたしにしてはかなり珍しい。笑

最後は全部を混ぜて食べると美味しかった…!でも、実はバターチキンのチキンは少し残してしまいました。わたしにはちょっと重かったんです。それに気づいた先ほどの店員のお兄さん、『もしかしてお肉苦手でしたか?お肉抜きとかもできますので、今度は気軽に言ってくださいねー。結構、そういう方多いんですよ。バターチキンのソースだけ食べたいんですって言う方』って言ってくれて。

まー、この時点ですっかりお兄さんのファンになりましたよね。また来ようって思いましたもん。

食後にはマサラチャイも注文しました。

お腹がはちきれそうですぐに動けなかったので、チャイを飲みながら休憩してました…。

リカーズハセガワも気になりすぎた

カレーを食べた後に、八重洲地下街を少しウロウロしたんです。そこで見つけたリカーズハセガワさんがサイコー過ぎました。めちゃめちゃたくさんの種類のお酒を置いていて、有料試飲を行っているんです。

わたしが最近好きなクラフトジンもたくさん置いていましてね。気になるものがあったので、2種類飲んでみることにしました。

試飲は10㎖で100円~150円でした。銘柄によって違うみたいです。ストックホルム ブランネリのオークジンとピンクジンを飲んでみたのですが、個人的にはオークジンが好みでした♡美味しかったーーー♡わたしは家であまりお酒を飲まないから自分でボトルを買うことはないけど、プレゼントをするときに試飲して選べるというのはとてもいいシステムですよね。

八重洲地下街、楽しかったなぁ。また行こう。

<エリックサウス八重洲店>

<リカーズハセガワ>

では、では。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén