わたしは日常的にスパイスをよく使うので、家に色んな種類のスパイスを揃えているのですが、スパイスを買ったはいいもののカレー以外の使いみちがわからなくて困っているという方もいるのかなー?

スパイス大好きナホです。

フェンネルティーを作ったよ

スパイスをカレーや炒め物に使う以外では、スパイスティーを作ることが多いです。よく作るのはクミンティーとシナモンティー。これらは以前ブログにも書きました。

クミンティーが美味しいのです

初めて作ったシナモンティー

スパイスにハマるきっかけとなったのがクミンなので、クミンティーはとても好きですね。カシアを使うシナモンティーは甘さの中に感じるピリッとした感じが好き。

そういえば、フェンネルティーを最近作ってないなぁと思い、久しぶりに作ることにしました。

≪フェンネルティー(用意するもの)≫
  • 水 1ℓ
  • フェンネルシード 大さじ1
  • 茶こし

シードスパイスを使ってスパイスティーを作るときの分量はだいたいいつも同じで、水1ℓに対してシードスパイス大さじ1~山盛り大さじ1のことが多いです。

①フェンネルシードを乾煎りします。焦げないように注意!!(香りがしてきたらOK)

②お水を入れて10分ほど煮出します。

③茶こしで濾して完成。

フェンネルの清涼感がたまりません♡レモン汁を入れても美味しいですよ。クミンシードとフェンネルシードを半分ずつ入れるというのも今度やってみようと思います。

フェンネルティーの効能

フェンネルの効能についてすごくよくまとまっているサイトがありまして。

———————————————————————–

参考サイト:お茶ラボ

フェンネルティーの効果・効能や味とは?正しい作り方やオススメ入手法も徹底解説!

———————————————————————–

フェンネルの一番の印象は、サイトの中にも書いてある『食後にフェンネルの種子を噛むことで、消臭作用と殺菌作用により食後の息の臭いを消し口の中をすっきりさせる効果がある』というもの。これは『フェンコン』という成分なんですねー。知らなかった…!

インド料理店のカウンターに置いてある『スウィートフェンネル』はまさしくこのためですよね。

あと、いいなと思ったのは『α-ピネン』という成分。『抗菌、殺菌作用が身体の抵抗力を高め風邪の予防に効果がある』とのことなので、インフルエンザが流行っている今、風邪予防として日常的に飲みたいですね。

フェンネルティー、簡単なのでぜひ作ってみてください!

では、では。

Grazie♡