ナホが毎日楽しく過ごす方法をお届けします♡♡♡

タグ: えびビリヤニ

次のNAHO CURRYのメニューを迷ってます

NAHO CURRYは今までに南インドのミールス、スリランカのプレート、ネパールのダルバートを提供してきて、次回はまた南インドにしようかなと考えているのですが、一時期ハマって作っていたベンガル料理もいいなぁと思い始めてます…

スパイス大好きナホです。

ベンガル料理はマスタードオイルと砂糖をたっぷりと使うイメージ。これを食べ続けると太るかも…?と勝手に不安になり、最近は全然作ってないのですが、久々に『ベンガル料理はおいしい』をパラパラとめくってみると、以前作っていた頃にはあまり興味が湧かなかった料理を作ってみたくなっている自分に気づきまして。

ベンガル料理はおいしい

新品価格
¥1,998から
(2020/12/23 23:14時点)

例えば骨付きマトンを使った料理。

マトン自体は好きなんですが、自分で料理をするときにほとんど使ったことがなかったんです。今回のダルバートでマトンカレーを作ってマトンの美味しさを再確認したんですよね。わたし、お肉はそこまで好きじゃない…って思ってたけど、たくさんの量を食べられないだけで、お肉の味自体は好きなんだなと。なので今だったらマトンのコシャやマトンチャップ、マトンのビリヤニを作ってみたいなぁと思うようになりました。

そうそう、ビリヤニ。

自分でビリヤニを作るときはいつもえびビリヤニばかりなんだけど、そろそろチキンやマトンのビリヤニにも挑戦してみたいんですよね。いつも作っても食べきれない…という心配があってなかなか作るのに踏み切れなかったんだけど、練習で作ったものを食べてもらえる人は探せばいることに気づいて。笑

もちろん他の方が作ったビリヤニも食べにいきたいから、行ける範囲でたくさん食べに行きたいですね。

色んなものを食べに行って『ああ、美味しいなぁ。こういうものを作りたいなぁ』って思って自分で作ってみるというのが今1番楽しいんですよね。誰かが作ってくれたものを食べるのが好きだし、お店の方と色んなお話をするのも好きだからわたしは食べ歩きはずっと続けようと思ってる。

写真を見ると、ビリヤニが食べたくなるなぁ。

ビリヤニの練習、始めてみよう。

そういえば、昨年のパームさんでのクリスマスパーティーにベンガル料理を2品持って行ったんだーというのを、ブログを見て思い出しました。笑

お久しぶりのベンガル料理

さて、今年はどうしようかな。あと2日だ…!

धन्यवाद।

『えびビリヤニ』作ってみましたー!

南インド料理を作るようになってから2年くらいなのかな。色々作ってきたけれど、ビリヤニだけは家で作ったことがなかったんです。というのも、ビリヤニのレシピって6人前とかで表記されていることが多くて、友人と集まることがあったら作ってみようかな…と思いつつ、そういう機会がほとんどなかったというね。笑

たまにビリヤニが食べたくなるナホです。

ビリヤニ、好きなんですけど量がそんなに食べられないからお店でもあまり注文することができなくて…。お店で食べたのは『ジャドプール』の南北インドプレートと『あおいねこ』さんが冬の間に間借り営業していたときに出していたビリヤニくらいかもですね。

わたしがいつもレシピを参考にしている香取薫さんの本を見ていたら『えびビリヤニ』が掲載されていて、見ていたら無性に食べたくなってしまったので作ってみることにしました。

レシピの分量は6人前。そんなにたくさん作っても食べきれないので半量で作ってみることに。えびは近所のお魚やさんにお刺身用の冷凍えびが売っていて、お値段の割には大きくてプリプリしているいいえびなのでそちらを使うことに(えびが好きなだけにやっぱり大きいえびを使いたいのです…)

Amazonでコストコのココナッツオイルを購入したんですけど、想像以上のでかさでびっくりしました。もう業者だね。笑笑

玉ねぎをあめ色になるまで炒めるんですけど、最近あまり長く玉ねぎを炒めることがなかったのでもう少しで焦がしそうになってしまったよ…。

ココナッツオイルがやけに泡立ってました。なんでだろ??

大きなえびはテンションがあがります♡

ちなみに最近はヨーグルトを購入するときは大豆ヨーグルトを買うことが多くなりました。大豆ヨーグルトのメーカーも増えてますよねー。

お湯に、ギーとココナッツミルクとスパイスを数種類入れて、バスマティライスを炊きます。

バスマティライスの減りも早いので、今回は2㎏購入しました。5㎏にしようか結構迷ったけどね。笑

最後、さっくりと混ぜて完成。ミントとパクチーの香りがたまりません…!

えびビリヤニに添えているのはラーエター(ライタ)と呼ばれるもの。サイドディッシュでビリヤニには添えられています。ヨーグルトとお水を混ぜて、スパイスやきゅうり、紫玉ねぎ、パクチーが入っていることがおおいんですけどね、きゅうりと生の玉ねぎが苦手なわたしはパクチーのみにしました。レッドペッパーを少し入れ過ぎてしまったのだけれど、ビリヤニ自体は辛くないので、ちょうどいい感じでした。

えびビリヤニ、初めて作った割にはすごく美味しく仕上がってかなり感動しました。ひとえに香取薫さんのレシピが素晴らしいんだよなぁ。半量で作ったので、若干心配ではあったのですが、全く大丈夫でした。もう、ホントに大好きすぎる味!!えび好きにはホントたまらん♡

しかもね、おうちビリヤニ、めちゃめちゃいいですわーーー!!お店とは違って自分で食べられる分だけお皿に盛り付ければいいですしね。ターリー皿がこんなに重宝するとは思わなかったなぁ。ホント『買ってよかったものシリーズ』というのも今度ブログでまとめようかしら…。

おうちビリヤニ、これから色々試してみたいです。

Grazie♡

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén